育児マンガ 育児マンガ子育てパパあるある?パパ目線の育児マンガです。 思春期の長女とパワフルな次女を中心に繰り広げられる、読むと笑えて泣けて前向きになれる漫画をどうぞご覧ください。 もりりんパパと家族の自己紹介きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログについて このブログは僕・もりりんパパが子どもたちの日常などをマンガで面白おかしく描いたり子連れでの車中泊の旅記事をまとめたりしています。 たまに(2020年はきょうだい児の...次女もりりん一家の自己紹介ページも見てね!!
長女の中学受験奮闘記中学受験で崩壊した家庭を取り戻せ。その3~長女の中学受験奮闘記【CASE13】~ 言い訳して陰で文句言って他のせいばかりにするような大人にはなるな。逃げるより、まず目の前の問題を解決して、それから次に進んで行け。不幸をまき散らして満足するような人間にはなるな。2021.01.150長女の中学受験奮闘記
次女ワールド(育児マンガ)すみませんでした、としか言いようがなかったお話。 その人にはその人の世界があって、それを精一杯考えているんですよね。 色々と考えさせられたお話でした。2021.01.111次女ワールド(育児マンガ)
もりりん家のお話・その他色々子どもに泣きつきたくなる日だってある。 なんかね、ふと思う事があるんですよ。長女を可愛がってなかった訳ではないんだけど、小さい頃よく『だっこして~』とか『肩車して~』って長女が言っていたのを結構振り払っていたなって。あの頃(も)僕の体調が悪かったのもあるけど、きつい事を言い訳にしてあまり構ってあげなかったこともあったなって。2021.01.063もりりん家のお話・その他色々
長女の中学受験奮闘記中学受験で崩壊した家庭を取り戻せ。その2~長女の中学受験奮闘記【CASE12】~ 人の集中できる時間は聞くところによると60~90分。で、実際の試験では適性検査や作文は45分らしいので、日々の勉強時間はそれに併せて1日45分間のみに限定。その後…2021.01.042021.01.151長女の中学受験奮闘記
ウーマンエキサイト連載記事怖いテレビは見せらせない!という「理想の子育て」が崩壊した瞬間!! 子どもが生まれる前に自分で考えていた「理想の子育て」が崩壊した瞬間…、様々なことを考えさせられました。2021.01.032021.01.040ウーマンエキサイト連載記事
もりりん家のお話・その他色々今年はほぼ病気&入院の散々な1年でした。/ありがとうございました&年間アクセスランキング発表【2020】 来年は病気で1年間は休業するので、体調の良い時はマンガに精を出したいと思っています。 横になっていれば作業は出来るので、手の腫れや痛みが弱い時はしっかりと描き込みたいですね~。というか、収入面で嫁さんに多大なる迷惑をかけるので、少しでもこちらで頑張らないとヤバいですね~(笑)2020.12.313もりりん家のお話・その他色々
長女の中学受験奮闘記中学受験で崩壊した家庭を取り戻せ。~長女の中学受験奮闘記【CASE11】~ 悩んだ挙げ句にたどり着いた答え。それは… あまりにもぶっ飛んだ内容だったので、長女からは相当に不評でした。2020.12.301長女の中学受験奮闘記
もりりん家のお話・その他色々クリスマス最大の試練がわが家に訪れる。どうしようかコレ…。 今回書いた育児マンガのとおり、うちでサンタさんはパパ説が急浮上。次女は今小学2年生でクラスの子に真実を聞いてしまったそうなのですが、僕としてはもう少し夢にひたって欲しいところ。そこで…2020.12.240もりりん家のお話・その他色々
長女の中学受験奮闘記中学受験で崩壊した家庭を取り戻すために…。~長女の中学受験奮闘記【CASE10】~ 勉強を始めてふと雰囲気が変わる時がある。歯車が急に狂って、おかしな動きをし始める。 そうなると、家中が不協和音に包まれてしまって…時には僕と長女がぶつかり合い、時には嫁さんが怒り次女が泣き…そんな日が増えていった。2020.12.210長女の中学受験奮闘記
長女のお料理教室塩昆布ツナパスタ!長女のお料理教室!!【その3】 これも4月のお話ですね、体調が戻らずにひたすら麺類ばかり要求する僕の為に作ってくれました。 今年は僕の退院と学校のコロナ休みがちょうど被ったので、ある意味助かりましたね(^^;2020.12.150長女のお料理教室
長女の中学受験奮闘記中学受験で家庭が崩壊していく…。~長女の中学受験奮闘記【CASE9】~ 舐めてた、自宅学習!! やはり塾は凄い。整った環境・教える側の整った意識と精神力・学ぶ側のやる気を引き出す力。高いお金がかかるだけのことはある。 でも我が家の状況を考えて家での学習を選んだのは僕。このままではいけない。このままでは…2020.12.142長女の中学受験奮闘記