東北 道の駅東北地方で車中泊 道の駅 厳美渓(岩手)は車中泊可! 駐車スペースは170台とかなり広大で、国道342号線沿いではあるものの停める場所をきちんと選べば夜間の騒音もそこまで気にならないのではないでしょうか。コンビニが近い距離にあるので夜間にたどり着いても安心です。加えて銭湯も車で数分の位置にあるので車中泊の観点から見てかなり利用しやすめな道の駅だと感じました。 2023.05.29 0東北 道の駅全国の車中泊スポットを紹介!!全国道の駅 車中泊スポットもりりんパパの車中泊記事TOPページ
東北 道の駅東北地方で車中泊 道の駅 平泉(岩手)は車中泊可! 駐車スペースは100台以上としっかりあり、国道4号線沿いではあるものの停める場所を選べば夜間の騒音はある程度気にならないレベルまで下げられそうです。コンビニと銭湯までも車で数分でたどり着くことが出来るので夜間でも安心で車中泊の観点から見ても利用しやすめの道の駅と言えると思います。日中も見どころ満載の場所です。 2023.05.27 0東北 道の駅全国の車中泊スポットを紹介!!全国道の駅 車中泊スポットもりりんパパの車中泊記事TOPページ
東北 道の駅東北地方で車中泊 道の駅 はなまき西南(岩手)は車中泊可! 昼間を中心にかなり人気のある道の駅なのですが駐車スペースが40台と狭すぎです。敷地内の焼き肉屋などが人気で人が沢山訪れるので停めるのにやや苦労しました。夜間の交通量がそこまで多くないのがせめてもの救いか…。ただ銭湯までは距離があるもののコンビニは執筆時点で真横にあるのでその点では便利な道の駅かと思いました。 2023.05.22 0東北 道の駅全国道の駅 車中泊スポット全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ
東北 道の駅東北地方で車中泊 道の駅 おりつめ(岩手)は車中泊可! 駐車スペースがあまり大きくなく、普通車が60台程停められるくらいです。ただ、すぐそばの路線は夜間の交通量がそこまでないのである程度は過ごしやすいかもしれません。コンビニと銭湯までの距離は数キロと車でも少しかかってしまうので夜間を中心に訪れる際には注意が必要です。日中は木工芸品等加工販売コーナーなどがお勧めです。 2023.05.19 0東北 道の駅全国の車中泊スポットを紹介!!全国道の駅 車中泊スポットもりりんパパの車中泊記事TOPページ