山陽・第二神明・瀬戸中央・しまなみ・神戸淡路鳴門自動車道

他の地域の自動車道へのジャンプはこちら↑からどうぞ。

山陽道やその周辺高速道の全SA/PAデータを作成中です。

実際に訪問して記事を作成した順に掲載しています。車中泊の観点から見た感想なども書いておりますので参考にご覧下さい。

ショートカットはこちら↓からどうぞ。

名谷PA・垂水PA・明石SA
鴻ノ池SA与島PA
大浜PA瀬戸田PA・上浦PA・来島海峡SA
淡路SA・淡路島南PA

 

山陽自動車道のSA・PA

淡河PA

三木SA

権現湖PA

 

白鳥PA

龍野西SA

福石PA

瀬戸PA

吉備SA

道口PA

篠坂PA

福山SA

八幡PA

高坂PA

小谷SA

奥屋PA

沼田PA

宮島SA

玖珂PA

下松SA

佐波川SA

 

第二神明道路のSA・PA

 

名谷PA

 

垂水PA

明石SA

 

 

 

瀬戸中央自動車道のSA・PA

鴻ノ池SA

与島PA

 

瀬戸内しまなみ海道のSA・PA

大浜PA

瀬戸田PA

 

上浦PA

来島海峡SA

 

神戸淡路鳴門自動車道のSA・PA

淡路SA

 

淡路島南PA

 

他の地域の自動車道へのジャンプはこちら↓からどうぞ

もりりんパパの車中泊記事TOPページ

上下線で特徴が異なります 白鳥PA(兵庫)で車中泊!/山陽道

上下線で特徴が大きく異なるPAです。上り線はかつ丼が非常に人気、下り線には松屋とコンビニがあり、どちらも24時間営業なのでとても重宝します。PAにしては駐車スペースが100台以上と広大ですが、都会に近い関係でトラックエリアは夜間非常に混みあいます。場所によって騒音レベルが跳ね上がるので気を付けて下さい。
0
全国の車中泊スポットを紹介!!

24h営業のGS・店舗 吉備SA(岡山)で車中泊!/山陽道

駐車スペースは200台以上とかなり広大になったSAです。子どもの頃に訪れたことがありますが、開設当初からリニューアルを経てかなりおしゃれに、そして広大になりました。岡山県の中心ということで関西地方も近く利用客もトラックなどの大型車も多いのですが、停められる場所が多いので騒音はある程度防ぎやすかったです。
0
全国の車中泊スポットを紹介!!

広くて夜間も静かで快適 下松SA(山口)で車中泊!/山陽道

県内では交通量が多く立ち寄る人も多めなサービスエリアですが、平均よりも広めな駐車スペースで尚且つ24時間営業の店舗やガソリンスタンドがあるので車中泊の観点から見ても利用しやすめな場所でした。近隣の県に比べればトラックの量もそこまで多くないので騒音控えめです。周南開催の萌えサミットとタイアップ、萌えキャラがほぼ等身大で
0
全国の車中泊スポットを紹介!!

シャワー&洗濯あり! 佐波川SA(山口)で車中泊!/山陽道

コンビニと牛丼屋が敷地内にて営業している。シャワーステーションは上り線のみにあるが、下り線からも連絡通路を歩いて行くことが出来るので非常に便利。山陽自動車道のSAの中では規模が小さめではあるが、シャワー有・ガソリンステンドもあるので中々環境が整っている場所です。夜間もそこまで人が訪れる場所ではないので静かに過ごしやす
0
全国の車中泊スポットを紹介!!

敷地内にホテルもあり! 宮島SA(広島)で車中泊!/山陽道

敷地内にホテルがあるのが大きな特徴のSA。また名前の通り宮島が近く、下り線は海に浮かぶ宮島を眺めることが出来るスポットが作られていた。駐車スペースは100台以上としっかりとあり、本線や大型車エリアから離れた場所に停めれば騒音を抑えやすい。24時間営業の買い物や食事エリア・GSがあり深夜にたどり着く場合でも便利。
0
全国の車中泊スポットを紹介!!

24h営業のGS買物あり 龍野西SA(兵庫)で車中泊!/山陽道

シャワーやコインランドリーなどはないが、24時間営業の買い物や食事エリア・ガソリンスタンドがあり深夜にたどり着く場合でも便利です。駐車スペースも200台近くあるので本線や大型車エリアから離れた場所に停めれば騒音を抑えやすいです。店舗では金のすき焼丼・サーロインローストビーフ丼・かごの屋弁当などが人気です。
0
全国の車中泊スポットを紹介!!

玖珂PA(山口)で車中泊/山陽自動車道 中国地方

パーキングエリアながら駐車スペースは100台に近いので停めるスペースはしっかりとあります。ただ、それでも本線からそれなりに近いので夜間の騒音は大きめです。いかに本線から離れつつトラックなどが停まる位置を避けられるかが安眠の鍵となりますが、音をそこまで重視しない人にはSAよりも仮眠しやすいのではないでしょうか。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

リニューアル!篠坂PA(岡山)で車中泊/山陽自動車道 中国地方

昭和にオープンして以来、長年トイレと駐車場しかなかったパーキングエリア。しかし、令和5年にセブンイレブンがオープンして一気に利便性が向上しました。駐車台数はPAとしては平均的な50台程しかないので夜間の騒音はややあるものの、24時間買い物が出来るようになったのは非常に便利です。スタンプも新たに設置されました。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

権現湖PA(兵庫)で車中泊!/山陽自動車道 関西地方

パーキングエリアとしては駐車スペースは多いです。ただ、都会のSAPAは夜間のトラックの量がどこも凄まじいことになっており(こればかりは仕方がないのですが)夜間の騒音は大きめです。トラックから遠い場所に停車できればまだ良いとは思いますが、見た限り厳しい印象を受けました。道の駅とは違い有料での利用なので対策して欲しいです
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道口PA(岡山)は車中泊可!/山陽自動車道

駐車場は本線からやや距離があるので他のPAに比べると静かで快眠しやすいかも。岡山県ではあるものの広島県にかなり近いので、「にしき堂 生もみじ」、「やまだ屋 桐葉菓」など広島の名産品を中心に取り扱っている。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 高坂PA(広島)は車中泊可!/山陽自動車道

ガソリンスタンドはないがコンビニがあり、尾道ラーメンや手作りかつを使った「手作りかつとじ定食」や「手作りかつ・おろしねぎ定食」が人気の道の駅。路線沿いではあるが駐車場がやや広めなので場所を選べばある程度は寝やすい環境にもなるかも。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

シャワー使ってみた! 淡河PA(兵庫)は車中泊可!/山陽自動車道

シャワールーム体験談を写真付きでご紹介。急ぎでシャワーを浴びたい時、経路内に銭湯がない時など中々重宝します。仕組みとしては男用と女用とで若干違うので注意。また、平日の昼間でもそこそこ人が利用していたので、夜間などは結構混雑するかもしれません。トラックドライバーから大人気のパーキングエリアとなっています。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 八幡PA(広島)は車中泊可!/山陽自動車道

尾道ラーメンが食べられるパーキングでコンビニもあるので便利。駐車場スペースも程々にあるので場所を選べば静かなスペースで安眠できる可能性もある。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 奥屋PA(広島)は車中泊可!/山陽自動車道

ガソリンスタンドはないがセブンイレブンと松屋があるので便利なパーキングエリア。高速道路の路線沿いではあるものの、上り線は駐車スペースが程よくあるので場所を選べば快眠しやすい可能性がある。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 福石PA(岡山)は車中泊可!/山陽自動車道

駐車場はそこまで広くなく路線沿いでトラックも多い。夜間も騒音は大きめなのでそこまで車中泊には適していない。昭和の雰囲気が残る田舎町の小さなお店で、四方を山に囲まれ、緑豊。「岡山県といえば桃太郎」「桃太郎といえばきびだんご」などが人気。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 沼田PA(広島)は車中泊可能!/山陽自動車道

ガソリンスタンドは上下線ともになし。焼きたてのお好み焼きが人気なパーキングエリア。駐車場のスペースも程々にあり、場所を選べばそこまで騒音がない可能性もあるのでPAの中では割と車中泊しやすいかも。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

四国地方で車中泊 与島PA(香川)は車中泊可!/瀬戸中央自動車道

ここは凄いPAです。駐車場がかなり広大ですが、施設を挟んで反対側のトイレがある付近が車中泊をする場合において穴場となります。日中も見どころが非常に多くかなり楽しめるPAとなっています。何度か車中泊しましたが最高でした。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 瀬戸PA(岡山)は車中泊可!/山陽自動車道

上り線にはシャワーステーションもあるのでかなり便利なPA。駐車場のスペースもPAのわりにしっかりとあり、コンビニも併設しているので利用しやすいです。人の多すぎるSAよりも車中泊には向いているかも。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

明石SA(兵庫)は車中泊可!/第二神明道路

騒音に関しては道路の真横にあり、交通量の関係もあるのでかなり大きいレベルだと認識しました。トラックも勿論多いので、それなりの覚悟は必要かと思われます。 …個人的には全然寝れるのですが、こればかりはその人次第だと思いますね。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 小谷SA(広島)は車中泊可!/山陽自動車道

24時間営業のガソリンスタンドあり。下り線にはシャワーもあるので非常に便利なサービスエリアである。駐車場もきちんとスペースがあるので静かな場所を見つけて車中泊をすることができる。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 福山SA(広島)は車中泊可!/山陽自動車道

駐車場スペースは他のサービスエリアと比較すると平均かやや広めだと思います。特に大型車のスペースがこれだけあるのは素晴らしいです。それでも写真の通り日中の利用客がかなり多いので、週末を中心に停める位置には苦労することが多いイメージです。お気を付けください。
2024.04.25 1
全国の車中泊スポットを紹介!!

鴻ノ池SA(岡山)は車中泊可!/瀬戸中央自動車道

騒音に関しては道路から若干離れた場所にあり、駐車場の広さの関係もありますが平均レベルだと認識しました。また、少し前にある与島PAが非常に人気でそちらに人が向かいやすい傾向にあるので、こちらのサービスエリアは穴場なのではないかと思います。連休中の昼間でしたが、それでも人はそこまで多くなく快適に過ごすことができました。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

四国地方で車中泊 来島海峡SA(愛媛)は車中泊可!/しまなみ海道

駐車場スペースは他のサービスエリアと比較すると平均的だと思います。ただ、僕の行った週末の昼間は訪れる方がかなり多く、満車となっており警備員の方が誘導をしていました。時期によっては混雑するので注意して下さい。夜間はスムーズに停めることが出来るので安心です。下り線の駐車エリアはトラックがやや多かったので騒音に注意。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

瀬戸田PA(広島)は車中泊可!/瀬戸内しまなみ海道

極めて規模の小さなパーキングエリアですので施設は殆どありません。ただ、景色がとても良いこともあり訪れている方は多かったように思えました。午前9時ごろに到着しましたが駐車場はほとんど満車でした。行かれる方はどうぞ気をつけられてください。
2024.04.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

大浜PA(広島)は車中泊可!/瀬戸内しまなみ海道

駐車スペースがそこまで広くないので場所の確保が重要。深夜でもほぼ満車だったので注意が必要かと思われる。地元因島の郷土料理「醤油めし」にタコを入れた炊き込みご飯を使ったメニューや、四国の土産品なども大人気。
2024.04.25 1
全国の車中泊スポットを紹介!!

淡路SA(兵庫)は車中泊可!/神戸淡路鳴門自動車道

駐車場スペースは他のサービスエリアと比較するとかなり広めだと思います。…なのですが、それでも日中・夜間共にの利用客が多いので、週末を中心に停める位置には苦労することが多いイメージです。ただ、ハイウエイオアシスの方に移動すれば相当静かなので、音に敏感な方も熟睡しやすいと思います。施設設備が豊富なので楽しいSAです。
2024.04.25 0
タイトルとURLをコピーしました