長女の猛反発で移動した夜…/本州北端南端へ 軽で親子車中泊15

▼東北地方車中泊の旅一覧ページ
応援Thanks! ⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング きょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー
応援Thanks! ⇒  ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングきょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

これまでのお話

  • 前回のお話はコチラ
  • 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅)
  • これまでの車中泊の旅一覧はコチラです

 

岩手県の北部を南下中

九州から青森まで向かい、そこから折り返して岩手県までやってきました。

4日目も段々と夜が近づいてきました、この日の宿泊地を目指してもう少し南下していきましょう。

 

で…まだまだ雪が多いのでね、ちょうど一日前の記事(3日目の夜)にも書いていますが、夜×積雪の組み合わせは最悪ですからね。

さっさとこの積雪区間を抜けることを念頭に入れつつ、気を付けながら進んで行きます。

 

ところどころ除雪をした形跡がみえますね、路肩の雪の高さがやばいw

 

そして車は先ほどの道の駅から次の街へ。

岩手県久慈市というところまで南下してきて、ここで道の駅を見つけたのでちょいと休憩タイムです。

 

ポケモンすぎる道の駅 岩手県だけに

最近作られたであろうオシャレな外観、かなり新しいタイプの道の駅です。

入り口からしておしゃれ感が漂いまくっています。

良い感じだなぁと見とれていたのですが、その横に…

 

めっちゃポケモン!

 

なんかポケモンめっちゃおるw

しかも岩ポケモンばっかり、岩手県だからなのかしら??

外には他にもポケモンの姿が見えましたが、とりあえず一旦建物の中に入ります。

 

17時超えていましたが、まだ中は明るくお客さんも多いです。

一般的な道の駅は17時くらいには営業を終わらせるイメージですが、新しめで食べ物やお土産などの販売に力を入れていてお客さんの多い場所は19時や20時まで開いている気がしますね。

ここもその類かも。

 

ここにもポケモン!そしてやっぱり岩タイプばっかりw

小学生の頃からポケモンやってきている身としては嬉しい限りです。

赤緑などの第1世代のイシツブテやプテラ、第2世代のサニーゴから最新作のガケガ二まで様々な種類のピックアップ。良いぞ~!

 

ここでも無事にスタンプゲット!

うんうん、東北エリアもだいぶ溜まってきました。

 

イシツブテ公園

さてさて、内部の散策が終わったので、いよいよ先程チラッと見えた外のポケモンを見に行ってみます。

とりあえず思った以上に凄いのですが…

 

 

デカい!

 

まん中右らへんに長女の姿もありますが、比較して貰えれば伝わると思います。

めっちゃでけぇwww

 

 

プテラ!

 

 

イワーク!

 

 

イシツブテ!

 

すごいな、ピカチュウや御三家とかの超絶人気ポケモンではなく、このチョイス。

で、あまりにも岩ポケが凄かったのでちょいと調べてみました。↓↓↓

 

2019年5月にイシツブテが「いわて応援ポケモン」に任命されました。 イシツブテは、18種類のタイプのうちの“いわ”タイプを持っており、“岩”に“手”が付いている見た目も、「岩手」を象徴しているということで、イシツブテが「いわて応援ポケモン」に選ばれました。イシツブテが、「いわて応援ポケモン」として、いわタイプのポケモンといっしょに、さまざまな取り組みを通じて岩手県を盛り上げています。(公式サイトより)

 

パパ
パパ

あ…そういうことね

なるほど、それでこの岩ポケモン推し、特にイシツブテ推しというわけか!

そんでここの道の駅の公演もかなり有名どころみたいで…↓↓↓

 

公園のメインモチーフは、岩手県の推しポケモンで、「いわて応援ポケモン」に任命されているイシツブテ。公園遊具には、イシツブテを中心にさまざまな「いわタイプのポケモン」たちが登場しているよ!イシツブテ・プテラ・イワークがいるクライミング遊具の大きな岩山には圧倒されるね……!(ポケモンだいすきくらぶより抜粋)

 

パパ
パパ

マジか…すごい道の駅だったらしい!

あちこちにイシツブテ。

あの赤緑の序盤でのお月見山で出てきてうっとうしかったイシツブテがこんなにスポットを浴びているなんて…

知らんかった、当時キッズだったおっさんこともりりんは嬉しいぞ。

 

そんなこんなのイシツブテ公園でした。

うちの子ももれなく僕の影響を受けてポケモン好きなので、長女とふたりでテンション上がってしまいました。

楽しかった~。

というか、旅の計画を立てる際に道の駅やレストランなど色々と調べているのですが、ここまでの情報はなかったので素直に嬉しかったです。

またいつか、次は次女にも見せてあげたいですね。

 

 

あ、ピカチュウもいたw

 

さすがポケモンの顔と言っても過言ではないくらいの有名どころ。

ちゃんとここにもいましたw

 

久慈ICから三陸沿岸道路へ

楽しかった道の駅くじ、そしてイシツブテ公園。

時刻が18時をまわったので再び車での移動です。

 

久慈ICから三陸沿岸道路へ。

ここからまた南へ進みます。

 

1時間30分程ゆったりと進んだでしょうか。あたりはすっかり暗くなってしまいました。

4日目の夜の到来、また写真映えしない時間帯になってしまいましたw

 

舞台は久慈市から移動して田野畑村(岩手県下閉伊郡)という場所へ。

結構走ったつもりでしたが、こうやって地図で見るとまだまだ岩手県の上の方ですね~。

岩手県は縦にかなり長いので、抜けるのにかなり時間がかかります。

 

初日はともかく、2日目以降は極力1時間~2時間に1度は休憩をすることを目標にしているので、ここでまたまた道の駅に立ち寄りです。

さっきの道の駅にはかなり驚かされましたが、今度はどんなところかな?

 

雪にテンション上がる九州人(何度目だ)

雪を見つけた長女、さっそく踏みしめる。

雪にテンション上がる九州人。(何度目だ)

 

こちらの道の駅はもう営業時間は終了していたんですけどね、建物内部や庭は開放してくれていました。

中庭ではイルミネーションも!

他にお客さんが誰一人いなかったので貸切状態でイルミを楽しみました。贅沢(笑)

 

夜間なので通常の出入り口は閉鎖しており、このような案内が。

 

案内に導かれてトイレ横の出入り口から内部へ。

この状態で24時間開放しているのは全国的に見てもかなり少数かと。富山県の道の駅メルヘンおやべなんかも解放されていて訪れた当時びっくりしましたが、何となく寒い地方の方が夜も開けてくれているイメージです。

これは根拠も何もない、本当になんとなくなんですけどね。

 

こちらでも無事にスタンプゲット!

営業時間外なので半分諦めていましたがラッキーでした。

 

けっこう食事に力を入れている感じなんですよね、おまけにお値段もわりとリーズナブル。

昼間にも訪れたい道の駅ですね。

 

駐車場もかなり広大で、敷地から少し下の方に第2駐車場も見えました。

たぶん休日の昼間なんかはかなり多くの人でにぎわうのだと思います。

 

楽しく散策してリフレッシュできました。

お次はいよいよこの日の宿泊地です。この日は朝ごはんにかなり贅沢をしているので夜ご飯は控えめにコンビニ弁当。

道中でローソンにより、次の道の駅を目指します。

 

長女の猛反発 …移動します

さて、写真は撮り忘れましたがとあるローソンを出発しまして、道の駅を目指します。

が、なんだか道中が怪しい。思っていたよりも町中から離れていっているような。

 

あと、やたら工事しまくってる。

家もあるのでそこまで山の中ではないのですが、ちょっと嫌な予感が。。。

 

んで、たどり着いたのは道の駅いわいずみ。

ふむ、他にも車はいるし、街灯もきちんとあるので明るいです。この辺は問題なし。

 

こんな感じでね、スマホカメラで撮った方が際立ちますが、かなり明るくて環境の良さげな道の駅でした。

しかしね、先ほどの悪い予感があたってしまいまして…

 

電波があまりよろしくない。

 

こうやって地図で見てみると、ちょうど町と町の間の山間部付近みたいですね。

道の駅の環境自体は良さそうだったのですが、ドコモはギリギリだったもののWi-Fi(au)が完全に圏外でした。

 

長女
長女

これからゲームのイベントとかあるのに、圏外は困りますぜ

僕もまぁ困るけど、長女がマジで困るらしく、移動を決意しました(笑)

すんません、道の駅いわいずみ。あなたは何も非はありません。悪いのはauです。

 

途中までは圏外でもここで車中泊するつもりだったので先程の弁当を食べていました。

だがしかし、思った以上に長女さんの反発が強かった。パパ負けました、移動します…。

 

auはまだまだドコモよりも苦手分野が多いからなぁ、しゃーない!

気を取り直して、もう少しだけ移動するとしましょう!

 

こんどは大丈夫?

行きがけに通って来た工事地帯を抜け、またまた高速道路へ。

 

そして田老にて下車。

太郎ではなく田老です。

 

ここでも津波の案内板が。

田老地区も確か大震災関連で名前が出ていたと思います。次に出てくる道の駅みやこのある宮古市と併せて当時ニュースなどで見た記憶。

 

そして21時30分、お次の道の駅に到着!

駐車場の広さ良し、街灯による明るさ良し!そして電波良し!

 

ここなら良いでしょう。今夜はこちら、道の駅たろうにて仮眠をさせて頂くとしましょう!

 

夜中にちょっとビビった 道の駅たろう

うんうん、ここも新しめで立派な感じの道の駅です。

東北地方の場合、津波で震災して新しく立て直したパターンもありうるのであまり新しいことを喜ぶと不謹慎になってしまう可能性もありますが、とりあえずこちらは震災後に新たに建設されたということでした。

 

トイレも独立していて、明かりもあり中も綺麗で安心。

また、24時間営業ではないものの敷地内にコンビニもあるので朝早くから利用出来て便利な感じでした。

 

というわけで、4日目の旅はこれにて終了です。

予定外の移動もあったので思ったよりも進みましたが、青森県の最北端を出発して岩手県の真ん中まで戻ってきましたね。

 

因みに余談ですが、この日田老地区では火事があったようで、夜に放送やサイレンが鳴ってちょっと怖かったです。

後日ニュースを見たら、この地区では火事が頻発していた時期のようで。

 

で、僕は車を車中泊モードにした後、あっという間に寝付いたようなんですけどね。遅くまで起きていた長女によると、夜中のサイレンで寝ぼけた僕はうなされていたり寝言が凄かったらしいです(笑)

あといびきも。

 

長女
長女

そのせいで私なかなか眠れなかったのだが?

パパ
パパ

す…すまねぇ

それではここまでご覧頂きありがとうございました。次回は車中泊の旅5日目の朝をお送りいたします。

また次のお話にもどうぞお付き合いください!

 

これまでの車中泊旅行記

雲海を見に真冬の宮崎県へ車中泊

全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅

令和直前・平成最後の車中泊inSAGA

令和最初の車中泊!四国1周車中泊の旅2019

大阪~千里・なんば・新世界~弾丸旅行2019

東京(水道橋・浅草・台場)弾丸研修旅行!!

大分・熊本車中泊2019年1月2019年最初の車中泊

中国・関西車中泊の旅2018・10月

九州1周車中泊の旅2018・12月

大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017

淡路・関西・中四国車中泊の旅2017

九州(鹿児島・宮崎)車中泊の旅2017年1月

宮崎・熊本車中泊の旅2016 雲海を求めて高千穂へ

九州・長崎本土最西端の旅2016

広島毒ガス島・鳥取・島根車中泊の旅2015

車中泊の旅・旅行記いちらん2015~

かなり古い記事もあるので今と書き方が違うものもありますが、良かったら併せてお楽しみ下さい。

以下、車中泊メニューです。

コメント

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。

タイトルとURLをコピーしました