東名・新東名・中央自動車道

東名・新東名・中央自動車道やその周辺高速道の全SA/PAデータを作成中です。

実際に訪問して記事を作成した順に掲載しています。車中泊の観点から見た感想なども書いておりますので参考にご覧下さい。

ショートカットはこちら↓からどうぞ。

東名高速道路:港北PA海老名SA中井PA鮎沢PA・足柄SA・駒門PA愛鷹PA富士川SA由比PA・日本平PA・日本坂PA・牧之原SA・小笠PA・磐田原PA・遠州豊田PA・三方原PA・浜名湖SA・新城PA・豊橋PA・赤塚PA・美合PA・豊田上郷SA・東郷PA・守山PA・
新東名高速道路:秦野丹沢SA・小山PA・駿河湾沼津SA・清水PA・静岡SA藤枝PA掛川PA遠州森町PA浜松SA長篠設楽原PA・岡崎SA
中央自動車道:石川PA・藤野PA・談合坂SA・初狩PA・釈迦堂PA・境川PA・双葉SA・八ヶ岳PA・中央道原PA・諏訪湖SA・辰野PA・小黒川PA駒ヶ岳SA・座光寺PA・阿智PA神坂PA恵那峡SA・屏風山PA・虎渓山PA・内津峠PA・谷村PA・
北関東自動車道:波志江PA・太田強戸PA・出流原PA・壬生PA・五行川PA・笠間PA・
東京湾アクアライン:海ほたるPA

 

他の地域の自動車道へのジャンプはこちら↓からどうぞ。

全国の車中泊スポットを紹介!!

東北で車中泊 安達太良SA(福島)は車中泊可!/東北自動車道

連休中や休日の昼間は非常に利用客が多いので注意が必要ではあるが、夜間は駐車スペースの大きさもあってある程度は停めやすい模様。その為、停車位置を選ぶことが出来れば騒音の影響が減り快眠しやすくなります。設備も非常に充実しており24時間営業のサービスも多いので利用しやすいサービスエリアではないでしょうか。。
2023.08.16 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

標高784m夏の車中泊!駒ヶ岳SA(長野)は車中泊可!

ガソリンスタンド24時間営業です。フードコートなども24時間営業。駐車場の台数も全国平均より多く、騒音もそこまで大きすぎないので利用しやすいサービスエリアではないでしょうか。標高が高い関係で夏でもわりと涼しく人気がある。ソースカツどんも同じく人気。
2023.07.21 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中部地方で車中泊 内津峠PA(愛知)は車中泊可能!

ガソリンスタンドはないものの駐車場のスペースはパーキングエリアでは大きい方で、特に大型車のエリアがしっかりと作られていることが好印象です。時間のない時にも車中で召し上がれるテイクアウトメニューが充実しているカプセルショップが人気となっています。
2023.06.05 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中部地方で車中泊 恵那峡SA(岐阜)は車中泊可能!

ガソリンスタンドあり。改装工事をしたこともあって駐車場のスペースは大型車を中心に大きめです。都会では大型車の駐車スペース不足が慢性化しているのでこれはありがたいポイントかと。飛騨牛・飛騨豚を使用したメニューなどが人気である。
2023.06.05 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中部地方で車中泊 藤枝PA(静岡)は車中泊可能!

GSと銭湯はないものの、駐車場スペースは他のパーキングエリアと比較すると平均より大きい。騒音もそこまで大きくないので車中泊にはある程度向いていると思われる。トイレの数も非常に多いので女性の方も安心。
2022.10.22 0
東名・新東名・中央自動車道

中部地方で車中泊 阿智PA(長野)は車中泊可能!

規模の小さいパーキングエリアではあるものの、ガソリンスタンドが設置されています。コンビニなどの店舗も入っているので車中泊の観点からみて穴場的な場所のようです。本線からの距離の関係で騒音は大きめなのでその点にはご注意を。
2023.06.05 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中部地方で車中泊 神坂PA(岐阜)は車中泊可能!

栗きんとん発祥の地にあるPA。ガソリンスタンドはなく自販機やトイレなどの施設以外も深夜は利用することができない点に注意。上下線ともに歩行者用出入口があり徒歩20分ぐらいで馬籠宿に行ける。
2023.06.05 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中部地方で車中泊 駒門PA(静岡)は車中泊可能!/東名高速道路

「駒門の水」を使用したそばやうどん、ここで誕生した「アメリカンドッ君」などが人気である。駐車スペースはあまり多くなく、夜間の騒音も道路に近いので大きめである。
2022.10.22 0
東名・新東名・中央自動車道

標高770m夏の車中泊!小黒川PA(長野)は車中泊可能!

駐車場スペースは他のパーキングエリアと比較すると平均的な大きさのスペースだと思います。特に小型車よりも大型車の方が多いのが特筆すべき点かと。トラックエリアは都会に向かい程スペースが足りない感じなので、このPAのような形式はありがたいです。
2023.07.21 0
東名・新東名・中央自動車道

中部地方で車中泊 愛鷹PA(静岡)は車中泊可能!/東名高速道路

ややこじんまりとしており駐車スペースもそこまで広くなく、ガソリンスタンドもない。パーキングエリアなので規模としてはこれくらいが平均ではあるものの、夜間の騒音は比較的大きめなので注意は必要である。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中部地方で車中泊 長篠設楽原PA(愛知)は車中泊可能!/新東名高速道路

新しいPAでコンビニなど設備は整っている。利用客も多く騒音もやや大きめか。PA周辺は長篠設楽原の戦いが起きた場所で、下りPAからは隣接する織田信長本陣跡に徒歩で移動できる。フード 味蔵では新城市特産の梅を使用した「奥方梅うどん」などオリジナリティの高い食事メニューを楽しむことができる。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中部地方で車中泊 静岡SA(静岡)は車中泊可能!/新東名高速道路

銭湯はないもののガソリンスタンドがあるのでチェックしておきたいSA。駐車スペースもしっかりとあるのでその点も安心だが、本線から施設までの路線の作りが悪く渋滞しやすいので注意が必要である。
2022.10.22 0
東名・新東名・中央自動車道

中部地方で車中泊 掛川PA(静岡)は車中泊可能!/新東名高速道路

上下線ともにコインシャワーがあり、24時間営業で200円/10分で利用できるので非常に便利。中々車中泊に向いているパーキングエリアです。
2022.10.22 0
東名・新東名・中央自動車道

関東地方で車中泊 港北PA(神奈川)は車中泊可能!/東名高速道路

GSや入浴施設はない。PAとしては全国平均よりは大きいのですが、上り線は利用者数に対して規模が見合っていません。騒音に関しては夜間でも程よく車の移動があるのでやや大きいレベルだと認識しました。路線からも近いので気になる人は快眠は難しいかもしれません。
2022.10.22 0
東名・新東名・中央自動車道

中部地方で車中泊 由比PA(静岡)は車中泊可能!/東名高速道路

店舗もGAも何もない。あるのはトイレと自販機と展望台。そして少量の駐車場。観光利用や車中泊利用で考えるとかなり利用しずらいPAですが、逆に気になってしまい何度も足を運んでいる場所でもあります。子どものころ親との旅行でも立ち寄り衝撃を受けた場所ではあるのですが、個人的には結構好きな場所です。本当に何もないPAですけどね(笑)
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

関東地方で車中泊 海老名SA(神奈川)は車中泊可能!/東名高速

銭湯はないもののGAありで24時間営業の店舗多数。全国的に有名な超巨大SAなので駐車スペースも相当に広大です。騒音に関しては夜間でも程よく車の移動があるのでやや大きいレベルだと認識しました。ただトラックと一般車両のスペースがしっかりと区切られており、広大なので場所を選べばある程度は快適に過ごすことができました。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

関東地方で車中泊 鮎沢PA(神奈川)は車中泊可能!/東名高速道路

GSはなく宿泊施設も銭湯もないが、駐車場スペースは他のサービスエリアと比較するとかなり平均より大きなスペース。パーキングエリアでこのサイズは圧巻です。上り線は24時間の施設も充実しており利用しやすいPAかと思います。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

関東地方で車中泊 中井PA(神奈川)は車中泊可能!シャワー有!

ガソリンスタンドはないが下り線にはコインシャワーあり!駐車場の台数も多いので夜間も停めやすいでしょう。台数が多い分どうしても騒音はしますが、そこはお好みで選びましょう。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中部地方で車中泊 遠州森町PA(静岡)は車中泊可能!/新東名

こだわりのとろろを蕎麦や麦とろで味わうことの出来るお店が人気。駐車場スペースは他のパーキングエリアと比較すると平均より大きい方だと思います。PAでここまでの広さがあるのは、さすが新東名といったところ。トイレの数も非常に多いので女性の方も安心。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

関東で車中泊 海ほたるPAは車中泊可!/東京湾アクアライン

GSや入浴施設はない。車中泊を目的とした場合、騒音やあまりの人の多さからこちらは適してなく、筆者もこちらに泊まろうとしたものの結局他のSAに移動してしまった。時折たまり場になるという情報も多数入ってきているのである程度の注意は必要。日中夜間共に非常に人気があり、絶景も拝めるので非常に気持ちの良いPAであった。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中部地方で車中泊 富士川SA(静岡)は車中泊可能!/東名高速

銭湯やシャワーはないがGSあり。駐車場スペースは他のサービスエリアと比較すると平均より大きい方だが、人気のあるSAなのでそれでも結構スペースは埋まっていました。富士山がきれいに拝めるので一度は立ち寄ってみても良いかもです。
2022.10.22 0
東名・新東名・中央自動車道

中部地方で車中泊 浜松SA(静岡)は車中泊可!/新東名高速道路

駐車場が非常に広く、コインシャワーやコインランドリーまであるので非常に便利なSA。利用客が多いので騒音もどうしても大きくなってしまうが、ある程度は仕方がないと思われる。全国トップクラスの餃子消費量を誇る浜松で、その元祖である石松本店の餃子を楽しむことができる。
2022.10.22 0
タイトルとURLをコピーしました