今回のシリーズ一覧はこちらから。
ポケットモンスタールビー攻略プレイ日記シリーズの一覧はこちらからご覧いただけます。
このラルトスでは絶対に勝てない。

しまった。
序盤だから苦手属性でもごり押しでどうにかなるだろうくらいに思っていたけど、エスパー技しか攻撃技がなかった。
すまんラルトス、チェンジで。


で、ミズゴロウ先輩に瞬殺して貰いました。
すまんなラルトス…。





見事な小物っぷり。
いやでもなんだろう。
ロケット団とは違う感じ、親近感?
なんとなく好きな団体である。
続、キノココ大好きおじさん。


それは良かった。
それじゃあRPG恒例の、助けたらお礼をくれるヤツ。頼んます。

お礼、600円( ゚д゚)
おま…こちとら既にハイパーボールをジグザグマが取って来てくれてんで?
そんで大事な資料が助かったのにそれは安すぎじゃあなかろうか。




で、キノココ大好きおじさんは一目散に北の方角へと走っていきました。
もうマグマ団に捕まるなよ~。
トレーナー討伐 inトウカの森

虫取り少年 ミキヤ




いや、どちらかというと虫は…
個人的には好きなんだけど、う~ん。

さて、まだ”いあいぎり”は使えないので現時点で行ける範囲は全て探索したはず。
それでは僕も森を抜けて北へと向かうとします。
104番道路を北上。

あ、こっち側も104番道路なのね。トウカの森を挟んで北も南も同じ道路だったのか。
それならばここで初ゲットできるポケモンはもういないはず。


きのみ関連は電池の関係でイベントが進まないらしいので、アイテムだけ貰ったらあとは基本スルーしておきます。

んでこの看板。


そうそうダブルバトルはルビーサファイアが初でしたよね。
この看板が出てきたということは、そろそろダブルバトルをしてくるトレーナーが出てくるはず。
が、どうにも右の方から視線を感じるので、まずは通常のバトルが始まる予定です。
トレーナー討伐 in104番道路

お金持ち少女 レイカ



あら、金持ち野郎は名前が貢からとってミツグだと思ったんだけど、この人は特に何も思い浮かばないレイカという名前。
貢ってのも僕の思い違いかもしれんなぁ。
とりあえずまたまた破格の1400円を頂きました。
まぁ、主人公の方が金持ちなんだけどな。
ミニスカート マキ





今回初のミニスカート。
気持ちがに股に見えてしまうのは僕だけだろうか。

で、このタイミングでジグザグマがタウリンを拾ってきてくれました。
現時点では特に使わないので売ってしまおう!これで4900円のプラス!!
ダブルバトル ふたごちゃん





ここで来ましたね、ダブルバトル。
これまでになかった4匹が同時に画面に表示される感じ。
これが何とも豪華で初めてプレイした当時は嬉しかったですねぇ。
鯉の王様のエキスパート

もうこの時点で既に嫌な予感がしていましたわよ。
何となくあいつを繰り出してきそうな気配。


ほら出た。

2匹目。

3匹目。

どうしてそう思ったのか。

逆に言えば夢中にさえならなければ相当強いトレーナーになれたどろうにw
まぁそれはそれで序盤の難敵になってしまうので困るのだけども。
自然と科学の融合を追求する町。

自然と科学の融合を追求する町。
なんか漢字にしてみると凄い事を書いている町についてしまったw
というわけで、次回はカナズミシティからとなります。
それでは、ここまで読んで頂きありがとうございました!
今回のお話の続きはこちらからご覧下さい。
※ポケモンルビーの攻略プレイ日記は元々前ブログにて2019年代に掲載したものです。
それを読みやすいように再編成しつつ掲載しています。
手作業で移行させているので時間はかかりますが、少しづつ全記事掲載させますので、今回観覧して途中までの更新でもまた見に来て頂けると幸いです。多分少なくとも2日に数記事のペースで話数は進むと思います。
それではどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m



















コメント