【車中泊】道の駅うずしお(兵庫県淡路島)に泊まってみた!!【全国車中泊スポット紹介】

全国の車中泊スポットを紹介!!
応援Thanks! ⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング きょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー
その他カテゴリー一覧はこちらからどうぞ。
応援Thanks! ⇒  ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングきょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

道の駅での車中泊について

車中泊をする上で、宿泊地の候補にあがる場所は沢山あります。

例えば僕が2018年冬の九州1周車中泊の時に泊まったのは佐多岬の公園でした。

 

泊まることは可能だったですが、設備面や安全面・子連れの場合明るさなども考慮するとちょっと不安な場所かもしれません。で、道の駅の場合その条件を比較的満たしている場所が多いんですよね。

なのでこの記事では道の駅で車中泊をすることを前提として進めたいと思います。

 

このブログでの基準

僕は親子車中泊ブロガーなので選定基準がちょっと他のサイト運営者と違うかもしれません。

とりあえず…

  • 近くにコンビニがあるか
  • 街灯が多く夜間も明るいか
  • 他の車中泊の方が多いか(多い方が安心)
  • 車中泊禁止の道の駅ではないか
  • 口コミを確認(たまり場になっていないか)
  • 温泉は近くにあるか
  • 24時間無料Wifi(道の駅スポット)があるか

この辺りで選定していこうと思います。

 

とにかく子どもの安全が第一なのでたまり場になっている場所は論外です。

加えて他の車中泊者が多かったり街灯があって明るいと安心できます。お店も傍にあると何かと助かります。洗面所以外の水道が使えたり、トラック等の騒音が少ないかどうかをあげるブロガーさんも多いですが…

とりあえず僕はこんな感じですかね。

 

マナーを守って利用しましょう

こちら↑↑↑の記事にも纏めましたが、ここ数年騒がれているのが車中泊禁止を掲げる道の駅の存在

 

そしてそれは年々増えているとされています。
昨年もちょっとしたニュースにもなり話題になりましたし、個人的にも相当気になるところ。

マナーを守らないと僕たちが車中泊できる道の駅は今後もどんどん減る可能性があります。
どうか皆で気を付けてしっかりとしていきたいですね。

 

では、そろそろ本題にいきましょう。

 

道の駅うずしお(兵庫県淡路島)に泊まってみた!!

 

 

こちらの道の駅には2019年に訪れました。
この時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。

 

10月11日~14日にかけて行った四国車中泊の旅。
まだまだ残暑が続く時期でしたが、それでも夜はクーラーをかけずに眠れるくらいの心地よさはありましたね。

ただし、ちょうど台風19号が接近していて、せっかく来たのに道の駅がお休みになっていたというハプニングに見舞われてしまいましたが(笑)
泊まった翌日はきちんと営業されていましたけどね。

 

それでは詳細データをまとめていきましょう。

 

詳細データ

どこにある道の駅?

兵庫県淡路島の南西付近、兵庫県南あわじ市福良丙947−22にあります。
海上に浮かぶ高速道路を眺めることができる、なかなかの絶景スポットである道の駅です。

 

道の駅うずしお(みちのえき うずしお)は、兵庫県南あわじ市にある兵庫県道237号鳴門観潮線の道の駅である。(ウィキペディアより抜粋・編集)

 

駐車場とトイレ

 

  • 駐車場
    • 普通車:45台
    • 大型車:4台
    • 身障者用:2台
  • トイレ(身障者用のみ24時間利用可能)
    • 男:小 22器
    • 女:12器
    • 身障者用:3器

 

駐車場は停められる台数が少なく、その割に昼間は訪れるお客さんが非常に多いので停めるのが大変です。

 

実は数年前にも訪れたことがありますが、その時は昼間で駐車場はほぼ満杯。
ギリギリ停めることができましたが、正直厳しかったです。
第2駐車場もあるのですが、少し距離があるのでなんとも…。

 

夜間来る分には問題ありませんが、若干傾斜があります。
加えて高速道路がすぐそばを通っていますので、音も結構しますね。

僕はその辺はあまり気にならないので熟睡出来ましたが、傾斜や物音に敏感な方は注意が必要でしょう。

街灯の数は体感的に普通、たまり場にはなっていない様子なのでその点は安心かと思いました。

 

近隣にコンビニ等はあるのか。

付近にコンビニありません。

 

これはもう場所が場所なので仕方ありませんね。
なんせ本当に端の方にあるので。

 

一応最寄りのコンビニは執筆時点で7キロ先にローソンがあるようです。

車で15分程なので行けない距離でもないですかね。

 

超絶人気で売り切れ必死!淡路島バーガー!!

 

淡路島バーガーは淡路島のご当地バーガー。個別の商品は「淡路ハーブバーガー」「あわじ島バーガー」「淡路牛バーガー」など。淡路島牛丼や淡路島ぬーどるなどと同様に、淡路島産のタマネギや淡路ビーフのような地元食材を用いたハンバーガーを住民が提案し、行政や観光協会、商工会議所などが連携してイベントなどでアピールしている。
道の駅うずしおで2011年10月から販売されている「オニオンビーフバーガー」が、同年10月に開催されたとっとりバーガーフェスタに「あわじ島バーガー」として出品され、全国3位となった。また、淡路ビーフと知られている牛肉ではなく、特産品であるがあまり知られていないイノブタを用いたものもあり、淡路島島内の第6回創作料理コンテストで優秀賞を獲得している。

 

日中の恐ろしい程多いお客さんの理由の一つにこちらがあると思われます。

実際、数年前に訪れた際もバーガーのお店には長蛇の列が出来ていましたし、途中で売り切れも続出していました。

2019年にこちらで車中泊をした理由の一つに、バーガーへのリベンジもあったのです。
だって、泊まれば営業開始からお店に行けますし、売り切れを気にしなくていいですからね(笑)

 

あわじ島バーガーのラインナップ

 

 

メニューの全容は写真でサラッとの紹介となります。

 

長女
長女

どうしよ、どれも旨そうすぎる…!!

パパ
パパ

とりあえず今回は1位と2位を狙ってみようぜ!!

 

今回が食べるの初ですからね。
ここは無難に1位のあわじ島オニオンビーフバーガー2位のあわじ島オニオングラタンバーガーを狙うことにします。

 

数量限定商品は30分で本当に売り切れる。

 

いやこれね、狙ってなかったのでよかったのですが正直舐めておりました。

僕たちは少しのんびりと朝支度してからお店に向かったのですが、営業開始からわずか30分ほどで数量限定メニューは売り切れ…!!

 

これもう食べることができたら勲章ものじゃないか…。
こうなると逆に食べたくなる…、次回狙います(笑)

 

スポンサーリンク

やっとであえたあわじ島バーガーたち。

1位のあわじ島オニオンビーフバーガー

 

2位のあわじ島オニオングラタンバーガー

 

 

 

パパ
パパ

やべぇ…うめぇ…!!

 

 

長女
長女

なんかもう…すごくうまい!!

 

僕たち食レポは苦手なのでね、うまく書けませんが。
とにかく食べることが出来て良かった、そんな味でした。

お値段も中々しますけどね、その分相当なボリューミーなので満足度も高いと思われます。
気になる方は1度はご賞味あれ…!!

 

では、せっかくなので店内や周辺も回ってみましょう。

ここからは写真メインでお楽しみください。

 

ユニークな店内!

 

なんか気になる看板あらわれたw

 

#たまねぎカツラでお買い物すると粗品プレゼントキャンペーンw

 

これはもうやるしかない!
多分期間限定イベントだったかと。

 

 

玉ねぎ尽くしの自販機。あ…圧巻や。

 

見渡す限りの海…絶景!!

天気が良いと下の方まで歩いていけます。

 

ここにも巨大玉ねぎw
この後長女はもちろん入っていきました。

 

 

 

夜はこんな感じ。
美しい…。

 

スポンサーリンク

道の駅うずしおのまとめ

 

以上、道の駅うずしおでした。
いかがだったでしょうか。

 

夜は車の騒音が多め、コンビニもそばになく傾斜も若干ある…車中泊にはどちらかというと向いていない道の駅かもしれませんが、個人的には気になりませんし相当好きな部類の感じました。
今後訪れる方の参考になれば幸いです。

なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。
行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。

 

公式サイトも是非参照にされて下さい。

 

今回の記事は以上です!
それでは良い旅を…!!

 

関西地方と兵庫県の道の駅

↑↑↑それぞれ画像クリックで進みます。

道の駅情報のほかに温泉や旅記事などもこのカテゴリーから読むことができます。

 

こちらも併せてどうぞ。(ブログ村ハッシュタグ)
読者登録してね!!

きょうだい児もりりんの育児マンガと時々日本1周旅ブログ - にほんブログ村

フォロー宜しくお願いします!SNSで拡散して頂けると嬉しいです!!

 

全国の車中泊スポットを紹介!!関西 道の駅
スポンサーリンク
もりりんパパをフォローする
カテゴリー一覧
きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

コメント

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。

タイトルとURLをコピーしました