【北海道】白金青い池、白銀に浮かぶ幻想的な空間を見にやって来た!!【北海道おすすめ観光スポット紹介】

車中泊や旅で訪れた観光スポット
応援Thanks! ⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング きょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

特集ページ&もくじ

全国の道の駅・サービスエリア・観光地・銭湯などの情報を県ごとに分けて掲載しています。

その他カテゴリー一覧はこちらからどうぞ。
応援Thanks! ⇒  ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングきょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

白金青い池(北海道上川郡美瑛町)に行ってみた!!

こちらの観光スポットには2020年2月に訪れました。

車中泊の旅をする時は子どもたちを飽きさせない為に様々な観光スポットや家族湯などに立ち寄るようにしています。

それでは今回はそんな中から【白金青い池】をご紹介していきます。

 

詳細データ

どこにある観光スポット?

青い池は北海道上川郡美瑛町白金にある人造池の通称。

「白金の青い池」、「美瑛白金青い池」などとも呼ばれている。

 

住所・電話番号・駐車場情報

〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
電話番号:0166-94-3355
営業時間:8時00分~21時30分
定休日:
駐車場:アリ・有料 整備された駐車場が真横にあり、アクセスしやすい。
※駐車場は有料で約100台停めることができる。
乗用車 500円・マイクロバス(29人以下)1000円・バス(30人以上)2000円
駐車場利用時間:5月~10月 7時~19時・11月~4月 8時30分~21時30分
※この記事でのすべての情報は執筆時点のものとなります。

 

観光ポイント

青い池は美瑛町の東南部、美瑛川左岸の標高約500メートルに位置している。
十勝岳の麓に湧く白金温泉から約2.5キロ北西の地点にある。

座標リンクに示した位置の国土地理院発行2万5千分の1地形図では水たまりと見なされているため水面は描かれていないが、Google等の衛星画像では青色の水面を確認することができる。

 

青くなる理由

この池の付近の湧水には水酸化アルミニウム (Al(OH)3)など、主に白色系の微粒子が含まれている。それが美瑛川本流の水と混ざることによって分散され一種のコロイドが生成。
水中に差し込んだ太陽光がコロイドの粒子と衝突散乱して水の吸収による青色の透過光が加わり、美しい青色に見えると言われている。
水の青さと立ち枯れた木々の幻想的な景観から、その存在がカメラマン等を中心に口コミで広がり、いつの頃から誰からともなく「青い池」と呼ばれるようになった。

 

僕たちの行った時期は真冬で池が凍っているため、青いライトで照らして幻想的な空間を作っているとのこと。

雪の積もらない時期であれば青く透き通る池を楽しむことができる。
ただ、非常に人気のあるスポットで観光バスも多いので、休日の午前9~10時には人で混み合うようことが多い。

また、雨の翌日は水が濁ってしまうためにあまりきれいには見えないので、訪れるなら晴れ・曇りのタイミングが良い。

 

観光ポイントの歴史

1988年12月…噴火した十勝岳の堆積物による火山泥流災害を防ぐため、美瑛川本流に複数建設された堰堤のひとつに水が溜まったものが池となった

1989年6月…この堰堤はコンクリートブロックによるもので、北海道開発局により着工され同年年末に完成した

美瑛川を横切る形で施工され、本流から離れた両岸の森林内部まで堰堤が造られた。
その結果、美瑛川左岸側のブロック堰堤に水が溜まるようになり、周囲に自生していたカラマツ・白樺等の樹木は水没し立ち枯れた。

つまり目的を持って造られた溜池や貯水池などとは異なり、青い池は偶発的に人造池となったものとのことである。

 

2014年5月25日…テレビ朝日『奇跡の地球物語』でこの青い池が紹介され、それまで以上に知名度があがり人気スポットとなっていった

2016年8月23日…台風9号に伴う大雨の影響で、池に土砂が流入し池が茶色く濁る被害が発生した。
周辺の美瑛川の護岸が崩壊したため、池周辺は立ち入り禁止に。

2016年9月14日…旭川開発建設部により応急工事が行われた結果、池周辺の安全が確保されたため、この日より立ち入り制限が解除された。

 

スポンサーリンク

アクセス情報

近辺にある旭川駅からは車でおよそ50分、札幌駅や帯広駅からは2時間30分、新千歳空港からは3時間でたどり着くことができる。

お土産物屋さんができており、エメラルド色のアイスが500円で食べることができる。

また公衆トイレもきちんと整備されており、利用しやすい環境だった。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回の記事はここまでです、読んで頂きありがとうございました。

以下同地方カテゴリーの情報なども掲載しています、よかったら併せてご覧下さい。

 

北海道地方 道の駅情報

↑↑↑画像クリックで進みます。

道の駅情報のほかに温泉や旅記事などもこのカテゴリーから読むことができます。

 

次のページには”道の駅での車中泊についての注意事項””新型コロナウイルスを含む社会人としてのマナー問題””このブログでのルール”等を記していますので、是非合わせてご覧下さいね!!

コメント

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。

タイトルとURLをコピーしました