中国地方

SAPA情報はこちら↑クリックでメニューが開きます。

全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 久地PA(広島)は車中泊可!/広島道

中国道と山陽道を結ぶ、広島道にある唯一の休憩場所となっている。パーキングエリアらしく規模が小さいのに加え、本線から近いので夜間の騒音は大きめです。また、規模よりも訪れる人が多い印象だったので時間帯によっては停めにくいかもしれませんね。車中泊をするのはやや環境が厳しい場所かもしれないというのが個人的な感想です。
0
もりりんパパの車中泊記事TOPページ

【広島】大和ミュージアムにやって来た!/観光スポット紹介

僕は2001年ころ広島市のとなりの町に住んでいて呉市付近にも行ったことがありますが、確かにその頃はそこまで活気のある場所ではありませんでした。(というか、映画などの影響でちょっと怖いイメージのある場所でした)今では立派な観光地に急成長していますね。年間に300万人の観光客が訪れることもある有名なスポットになりました。
0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道口PA(岡山)は車中泊可!/山陽自動車道

駐車場は本線からやや距離があるので他のPAに比べると静かで快眠しやすいかも。岡山県ではあるものの広島県にかなり近いので、「にしき堂 生もみじ」、「やまだ屋 桐葉菓」など広島の名産品を中心に取り扱っている。
0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 下松SA(山口)は車中泊可!/山陽自動車道

24時間営業のガソリンスタンドがあるので重宝するサービスエリア。駐車スペースが平均よりやや大きめなのできちんと停める場所を選べば夜間の騒音もそこまで気にならないかと思われます。中々良いのではないでしょうか。周南市で開催される萌えサミットとタイアップし、萌えキャラがほぼ等身大でドアにラッピングされていいます。
0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 真庭PA(岡山)は車中泊可能!/中国自動車道

岡山県唯一の有人パーキングエリア。GSはない。規模は相当に小さく駐車スペースも狭いので騒音が気になる方はここでの車中泊は厳しいかと。ただ、音に耐えられるのであれば人がごった返すサービスエリアよりも過ごしやすいという方も多いかもしれません。醍醐桜ジャージー牛乳ソフトクリームや蒜山焼そば・真庭ラーメンなどが人気。
0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 高坂PA(広島)は車中泊可!/山陽自動車道

ガソリンスタンドはないがコンビニがあり、尾道ラーメンや手作りかつを使った「手作りかつとじ定食」や「手作りかつ・おろしねぎ定食」が人気の道の駅。路線沿いではあるが駐車場がやや広めなので場所を選べばある程度は寝やすい環境にもなるかも。
0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅山陽道やかげ宿(岡山)は車中泊可!

ここは結構良かったと思います。駐車場も少な目で幹線道路に近いので夜も騒音がややあるものの環境は良い方かと。観光の拠点にもバッチリ!
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

標高650m!夏の車中泊 吉和SA(広島)は車中泊可!/中国道

こちらは中国自動車道で一番標高が高いサービスエリアとなっており、その高さは650m。真夏でも夜間の温度が22~25度くらいで落ち着くことが多く、他の地方の1000m超の場所と比べると劣るもののある程度は快眠しやすい環境となっています。ただ、スナックコーナーや売店などが廃止され実質PAとなっているのでその点に注意が必要。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 安佐SA(広島)は車中泊可能!/中国自動車道

ガソリンスタンドとスナックコーナーが24時間営業。中国自動車道のサービスエリアの中では利用客が多い方だが、駐車スペースもある程度の大きさがあるので利用しやすいかと思います。夜間の騒音も駐車場所をしっかり選べばそこまで気になりません。ここは中々良いのでは。尾道ラーメンや中山牧場定食・かつ丼などが時間を問わず楽しめます。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 鹿野SA(山口)は車中泊可能!/中国自動車道

車中泊うんぬんより、サービスエリアとしての存続が心配になってしまう場所。吉和SAと同様の流れを辿っている(ガソリンスタンドの廃止)ので、いずれは…という危機感が強いです。利用客が少ないので逆にゆっくり静かに眠りやすいという側面もありますが、この辺りは人によるでしょう。山口県周南市は全国の6割のおみくじ生産量を占めている
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 勝央SA(岡山)は車中泊可能!/中国自動車道

利用しやすいSAではないでしょうか。山陽道に比べ人出が少ないのである程度ゆったりと過ごすことができます。駐車場のスペースもしっかりとありガソリンスタンドも併設、スナックコーナーは24時間営業なので色々と利用しやすい条件が整っていると思います。レストランでは津山ラーメン・ホルモンうどん定食などを楽しむことが出来ます。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅笠岡ベイファーム(岡山)は車中泊可!

こちらでの車中泊は基本的にやめておいた方が良いかもしれません。週末を中心に暴走行為が非常に目立つので泊まりどころではない可能性が高くなります。昼間は非常に素晴らしい道の駅なので残念です。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅大山恵みの里(鳥取)は車中泊可!

昔よりも駐車場が広くなり快適度が増した。コンビニと銭湯まではやや距離があるものの、ある程度は車中泊として利用しやすい道の駅ではないだろうか。2022年6月にリニューアルオープンしたので、今後にも期待したい道の駅である。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 八幡PA(広島)は車中泊可!/山陽自動車道

尾道ラーメンが食べられるパーキングでコンビニもあるので便利。駐車場スペースも程々にあるので場所を選べば静かなスペースで安眠できる可能性もある。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅本庄(島根)は車中泊可!

こちらでの車中泊はやや厳しいか?駐車場が狭く道路沿いの為に夜間の騒音も大きめです。コンビニが敷地内にあるのでその点は非常に助かるものの、日中を楽しむにとどまった方が良いかも。景色が抜群で景観を楽しむことができるが、国道を渡らないといけないのできちんと横断歩道を使用して下さいね。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅津和野温泉なごみの里(島根)は車中泊可!

敷地内に銭湯あり!駐車場は広く夜間の騒音は少なめ、コンビニまでの距離も近いのでかなり車中泊をしやすい道の駅かと思います。水辺空間に囲まれた山陰の小京都・津和野に位置する。天然ラドン温泉・レストラン・野菜市場・お土産販売・体験工房などの魅力が多く人気が高い。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅ごいせ仁摩(島根)は車中泊可!

こちらはかなり環境の整っている道の駅で、結構おすすめだと感じました。新しいだけあって駐車場もひろく、トイレなども行きやすい場所にあります。幹線道路からもやや離れており、駐車場所を選ぶことで夜間も快適に眠れやすそうに感じました。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅黒井山グリーンパーク(岡山)は車中泊可!

環境は良いものの道の駅一本松と同じく暴走者の目撃情報が多い道の駅。どうにも岡山県は僕の住まいである北九州や筑豊に近い環境らしく治安がよろしくないようです。こちらの道の駅も車中泊の観点でみるとあまりお勧めは出来ません。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅アリストぬまくま(広島)は車中泊可!

駐車場が狭いものの環境はかなり良い。コンビニも銭湯も近くて夜間も安心。近隣に観光地も多々あるので拠点としても利用しやすい道の駅かと思います。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 奥屋PA(広島)は車中泊可!/山陽自動車道

ガソリンスタンドはないがセブンイレブンと松屋があるので便利なパーキングエリア。高速道路の路線沿いではあるものの、上り線は駐車スペースが程よくあるので場所を選べば快眠しやすい可能性がある。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅ポート赤碕(鳥取)は車中泊可!

昔ながらの雰囲気の道の駅。つくりは古いが駐車場は広く夜間の騒音もそこまで大きくはなかったです。銭湯まではやや距離があるもののコンビニも近くにあるため車中泊を目的とした場合は結構おすすめな道の駅ではないかなと思います。この近辺は道の駅が多いのでどこが良いのか迷ってしまいますね。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 福石PA(岡山)は車中泊可!/山陽自動車道

駐車場はそこまで広くなく路線沿いでトラックも多い。夜間も騒音は大きめなのでそこまで車中泊には適していない。昭和の雰囲気が残る田舎町の小さなお店で、四方を山に囲まれ、緑豊。「岡山県といえば桃太郎」「桃太郎といえばきびだんご」などが人気。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅シルクウェイにちはら(島根)は車中泊可!

銭湯までが遠いですがそれ以外は文句なし。かなりおすすめの道の駅です。路線沿いながらも駐車スペースが大きいので夜間の騒音はそこまで気になりません。コンビニも近いので安心ですし、日中も見どころが沢山あります。実際に車中泊をしてみましたが、気持ちよく過ごすことができました。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅秋鹿なぎさ公園(島根)は車中泊可!

景観は抜群に良いのですが、駐車場が狭いうえに交通量の多い国道と踏切がすぐそばにあるので音が気になる方はここでの車中泊は厳しいかもしれません。日中は海を眺めながらのレストランが人気で洋食を楽しむことが出来るとのこと。昼間を楽しむ場所として割り切って、車中泊は他の場所を探した方が良いかと思われます。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅湯の川(島根)は車中泊可!

ここは良いのではないでしょうか。有名な湯の川温泉の近くで足湯のある道の駅です。駐車場は平均よりもやや狭いが駐車場所をきちんと選べば騒音はそこまで大きくないと思います。コンビニや銭湯までもある程度近い距離にあるので便利です。日中は地元の出西生姜を使った出西生姜カレー・出西生姜うどん・しじみを使ったしじみご飯が楽しめます。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅キララ多伎(島根 出雲)は車中泊可!

観光で訪れる分にはかなり魅力的な道の駅。海沿いの恵まれた立地を良く生かしています。しかし車中泊を目的とすると別で、海沿い特養の問題である強風で安眠が難しかったり、駐車場もやや傾斜があるのでその点も厳しいポイントとなるかもしれません。ただ、銭湯もコンビニも近く全体的に環境は良いので前述の問題が気にならない人にはかなり快適なポイントとなるかと思います。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅琴の浦(鳥取)は車中泊可能!

山陰自動車に設置されたパーキングエリアでありつつ、一般道とも接続する道の駅でもある。駐車スペースは大きめで夜間の騒音もそこまでなし。コンビニや銭湯までは若干距離はあるものの利用しやすい道の駅かと思います。ガソリンスタンドはないものの、規模としてはサービスエリアとそこまで変わらないレベルです。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅ロード銀山(島根)は車中泊可能!

作られた年月のわりに作りが古い感じで駐車場は狭め、トイレも入口から下に降りないといけません。コンビニはかなり近くにあるが銭湯までは距離があるので車中泊の観点からみるとややお勧めしにくい道の駅です。料理にかなりのこだわりを持っているとのことなので日中に期待。アナゴ飯や箱寿司が人気である。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅願成就温泉(山口)は車中泊可能!

なんと敷地内に温泉どころか貸切湯まで併設してある道の駅。駐車場はやや狭いものの夜間の騒音はあまりなく、コンビニまでの距離もかなり近いので車中泊を目的とした場合かなりお勧めな道の駅となります。レストランでは願成就うどんやゆ楽ラーメン・トマトラーメンなども楽しむことができる。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅ゆうひパーク浜田(島根)は車中泊可能!

こちらはかなりおすすめの道の駅です。浜田道路のパーキングエリアも兼ねているということで作りがしっかりとしておりトイレや建物へ行きやすい構造です。道路からやや距離があるので夜間の騒音も少なめ。コンビニと銭湯もかなり近い距離にあるので車中泊を目的とした場合かなり利用しやすい道の駅となるのではないかと思います。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅大栄(鳥取)は車中泊可能!

ここは車中泊を目的としても結構利用しやすいかと思います。駐車スペースが広いので場所を選ばば夜間の騒音もそこまで気になりませんし、コンビニまでも近いです。日中は青山剛昌ふるさと館人気の関係もあって訪れる人も多いですが、併せて楽しんでみてはいかがでしょうか。
2022.10.22 1
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅西いなば気楽里(鳥取)は車中泊可能!

駐車場のスペースは大きめで夜間の騒音は小さめ。銭湯までの距離もそこまで遠くなく、コンビニは敷地内にあります。車中泊の観点からみてかなり利用しやすい道の駅ではないでしょうか。建設されたのも2019年で設備も新しく綺麗です。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅神話の里 白うさぎ(鳥取)は車中泊可能!

道路との距離の関係で夜間の騒音はやや大きめ、コンビニや銭湯までの距離もすごく近いわけではない…車中泊の観点からみてそこまでお勧めの道の駅ではないのですが、個人的にはすごく好きな場所です。至る所がウサギだらけ、かわいいです。2階の展望広場から日本海が一望できるのでそちらも是非どうぞ。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅きなんせ岩美(鳥取)は車中泊可能!

駐車場がやや狭くごちゃっとしているので停めにくく注意が必要です。スペースに対して訪れる人は多い印象なので休日の昼間を中心に混みあいます。銭湯までの距離は短く、コンビニに至っては敷地内にあるので非常に便利です。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 伊佐PA(山口)は車中泊可能!/中国自動車道

トイレと自販機のみのパーキングエリアです。駐車スペースも狭く、路線沿いなのであまりおすすめはできません。ただ他のサービスエリアに比べてあまり人目を気にしなくても良いので、その辺りが気になる方は相性が良いかもしれません。
2022.10.22 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 沼田PA(広島)は車中泊可能!/山陽自動車道

ガソリンスタンドは上下線ともになし。焼きたてのお好み焼きが人気なパーキングエリア。駐車場のスペースも程々にあり、場所を選べばそこまで騒音がない可能性もあるのでPAの中では割と車中泊しやすいかも。
2022.10.22 0
全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019

旅の終わりと、コロナ禍での車中泊について/山陰山陽車中泊その14

僕自身は幸いまだコロナには感染していませんが、職場でうちのスタッフや利用者さんが感染して、色々あって利用者家族からうちの事業所は訴えられかけましたからね…。感染経路などをしっかりと把握して全職員に検査を行ったり蔓延防止に努めたのでどうにか話は終結しましたが、なんかコロナによって人間の汚さを垣間見ることになっている気がします。
2023.01.05 0
全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019

10年以上前のゲーム機が景品になっているSA/山陰山陽車中泊その13

この当時が2019年で、あの景品が発売されたのが2006年なので…あれ?もしやこれタイムスリップでもしてしまったのではないか???
2023.01.05 0
全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019

これまで通過が多かった岡山県ですが…/山陰山陽車中泊その11

岡山県、今まではどちらかというと九州から関西や四国に向かう際に通過することが多かったのであまり滞在する機会はなかったのですが…
2023.01.05 0
全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019

土砂降りの車中泊~岡山県津山市・真庭市~/山陰山陽車中泊その10

津山市で温泉に入った後、真夏なので少しでも標高が高い所を…ということで再度北上。山を目指します。しかし、この日もどうやら雨のようで夜中はもう凄いことに…!!
2023.01.05 0
タイトルとURLをコピーしました