道の駅 本庄(島根県松江市野原町)に行ってみた!!
こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。
これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。
※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。
詳細データ
どこにある道の駅?
道の駅本庄(ほんじょう)は島根県松江市野原町に位置する国道431号の道の駅。
本庄は武蔵坊弁慶が生まれ育った地として語り継がれており、周辺には弁慶にまつわる数々の地がある。
地元特産西条柿は中海からの潮風と寒暖差の恵みで培われ、特に渋抜きした合わせ柿は抜群の甘さがあり進物用としても評判とのこと。
標高・登録年・住所・電話番号
登録年:2005年登録
住所:〒690-1114 島根県松江市野原町401−8
電話番号:0852-34-1528
営業時間:09時00分~18時00分
定休日:
スタンプ・Wi-Fi・温泉等の施設情報
設備名 | 有無 |
---|---|
スタンプラリー用スタンプ | 〇 |
Wi-Fi | 〇 |
食事処 | 〇 |
ショップ | 〇 |
ドッグラン | × |
宿泊施設 | × |
電気自動車充電施設 | 〇 |
道の駅きっぷ | 〇 |
足湯 | × |
温泉・入浴施設 | × |
※記事作成時点での情報です。ご了承ください
その他施設&実際の写真
- 公衆電話:1台
- 喫茶店
- 売店
- コンビニエンスストア(24時間営業)
- 休憩所
- 情報コーナー
- ベビーベッド
トイレ
- 男:大 2、小 5
- 女:5
- 身障者用:1
駐車場&車中泊情報
普通車:46台
大型車:5台
身障者用:2台
駐車場、全国平均と比べてかなり狭めのスペースでした。
騒音に関しては幹線道路からの距離の関係で、けっこう大きめなレベルだと認識しました。
駐車場のスペースが小さいので良い場所があまりなく、尚且つスピードが出やすい区間の国道沿いなので夜間もうるさい方だと思います。
街灯の数はきちんとあり、たまり場にもなっているという情報もない様子なので安心レベルは並み以上だと思いました。
立地道路情報:国道431号線とは
国道431号は島根県出雲市から鳥取県米子市に至る一般国道で、主に島根半島の中海側・宍道湖側・弓ヶ浜半島の日本海側(美保湾)を通る。
出雲市大社町から松江市の宍道湖大橋北詰辺りの区間は旧県道時代から宍道湖北岸を通ることから、年配者を中心に「湖北線」の愛称で呼ばれている。
総延長は101.9 km(鳥取県 22.3 km、島根県 79.7 km)。
近隣のコンビニ&温泉・銭湯情報
コンビニはあるのか
約0mの位置にあります。
執筆時点で24時間営業の店舗は”ファミリーマート 道の駅本庄店、〒690-1114 島根県松江市野原町401−8”が一番近くにあります。
敷地内にあるので非常に便利です。
温泉や銭湯はあるのか
執筆時点では”鹿島多久の湯、〒690-0804 島根県松江市鹿島町北講武885−7”という施設が一番近くにあるようです。
距離は道の駅から約14kmの距離で車でおよそ約20分程とのことでした。
参照サイトを貼っておきますので、気になる方はどうぞ参考にされて下さい。
周辺の道の駅情報
大山恵みの里
あらエッサ
キララ多伎
湯の川
秋鹿なぎさ公園
以上、こちらの道の駅の情報でした。
駐車場は平均よりも狭く騒音も大きめ、コンビニは敷地内にあるが銭湯までは少し距離がある…車中泊者にとってはやや人を選んでしまう道の駅ではないでしょうか。
なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。
行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がありますのでご注意ください。
公式サイトも是非参照にされて下さいね。
さて、当サイトでは同地方や他地域の様々な車中泊スポットや観光情報・温泉体験記などを九州地方を中心に発信しています。
以下のリンクから読むことができますのでどうぞ併せてご覧下さい。
コメント