先週の金曜日の長女とのやりとりです。
うむ。
父、再びゴゴゴであります(#^ω^)
それではご覧下さい~。
この日長女の中学校は3時間目で終わりでした。
とは言っても、部活はありますし公共機関の時間の兼ね合いもあるので帰宅するのは14時前。
家にはじいちゃんもいるので安心なのですが…
それとは別に心配事があるのでちょいとLINE。
そして
ちょっと意地悪(*´艸`*)
いや、でもこれ事実なのよ。
そう、現実を優しく教えてあげているのです(違う)
まぁ…
悲しいかな。
この子は反応してくれませんけどね(;´Д`)
で、こういう反応をする時は大体素です
この子は嫁さんと同じく物事をスルー出来ない性格なのでね(;´▽`A“
いやどっちみち僕は空しいんだけど←
さて、お遊びはこの辺でおしまい。
大量の宿題に対して夏休みの期間は非常に短いです。
ここが小学生の頃までとは違うところなのですが、重大なポイントがもう一つ。
どこの中学校も同じかどうかは分かりませんが、なんと。
夏休み期間中の宿題はまるっと2学期中間考査の範囲になるそうです(゚д゚)!
これはちょっと前回期末考査の結果も踏まえると気合入れんといかん(# ゚Д゚)
…僕が気合い入れ過ぎても仕方ないですがね。
長女が効率よく勉強出来る土台を作る為にアドバイスだけしときます。
まずは宿題の総数がどれくらいの量なのか本人に書き出させて把握して貰います(`・ω・´)
面倒かもしれませんけどね。
・宿題の総数
・夏休み期間の日数
・実際に勉強出来る日数
・1日に行うべき宿題の量
とりあえずはこんなもんでしょうか。
これだけ把握させたら、後は日々ちょっとだけ確認して間違いを見つけようと思います。
そんで夏休み終盤に間違った箇所を総復習、からの2学期の予習までしたいけど…
予習はちと厳しいかなぁ(;”∀”)
まぁその辺まではまだ何とも言えません。
とにかく!
面倒くさいだろうけど、実際に本人に書き出してもらい頭に入れやすくしたいのです。
だがしかし。
結構大変だろうから暫く時間がかかると思ったのですが…
え!?ちょっと早くね(“゚д゚)??
あれから時間にしてわずか10分。
そんなに早く出来るものなの!?
いや、出来たのならそれでいいや。
見てみましょ。
…。
…。
…(゚Д゚;)
おま、それは反則だろうがよΣ(´∀`;)
まさかの…出題範囲のプリントを写真に撮って送ってきやがった(-_-;)
いや、そんなプリントがあるのね…今の学校って親切なのね。
…じゃねぇ、なめとんのか(# ゚Д゚)
このプリントを探し出すことに10分消費したらしい( ノД`)
てかアレか、お前。
お前は一休さんなのか。
ん?トンチ合戦がしたいのか??んん???
しかも悲しいかな。
長女とのやりとりはここからまだまだ続くのです…
次回、後編!!
コメント