【車中泊】国見が丘(宮崎)に泊まって雲海見てみた!

全国の車中泊スポットを紹介!!
応援Thanks! ⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング きょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

特集ページ&もくじ

全国の道の駅・サービスエリア・観光地・銭湯などの情報を県ごとに分けて掲載しています。

その他カテゴリー一覧はこちらからどうぞ。
応援Thanks! ⇒  ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングきょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

国見が丘(宮崎県高千穂町)に泊まって雲海見てみた!!

こちらの道の駅には2015年11月・2016年12月・そして2019年11月に訪れました。
この時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。

 

この記事を執筆時点では2016年の旅の時のみを記事にしています。

その際の旅行記はこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。

 

詳細データ

どこにある?

住所:〒882-1102 宮崎県西臼杵郡高千穂町押方(国道218号線から入る)
電話番号:
営業時間:
定休日:

国見ヶ丘(くにみがおか)は宮崎県高千穂町にある丘で四方の眺めが良いのでこの名がある。

標高513メートル。東に高千穂盆地(朝日が登る)、西に遠く阿蘇外輪山と五岳(涅槃像に見える)、 北に祖母山など、南に二上山から続く椎葉山などを眺めることがきる。
名称は日本神話の建磐龍命(たていわたつのみこと)が九州統治の際に、この丘に立ち寄って国見をしたという伝説があるため。

秋から初冬にかけて、条件がよければ雲海を見ることもあり、雲海の名所のひとつ。
また、高千穂地方の民謡「刈干切唄」の発祥地とも目され、毎年10月の第1土・日曜日に「正調刈干切唄全国大会」が開催される。(ウィキペディアより抜粋・編集)

 

国道218号線

国道218号は、熊本県熊本市中央区から宮崎県延岡市に至る一般国道。

通潤橋や高千穂峡といった観光地を通過し、九州山地を横断して熊本市へと繋がっている。
その為冬期は積雪が発生するため、チェーン規制が実施されることがある

宮崎県側の西臼杵郡高千穂町から延岡市までは、2008年に廃止された高千穂鉄道が並走していた。

 

トイレ

【トイレ】
男:大 2、小 3
女:3
身障者用:1

 

駐車場

【駐車場】
普通車:100台
大型車:台
身障者用:台

駐車場、広さはしっかりとあり申し分ないです。

 

しかし、雲海の時期ともなると早朝は見事に埋まります。
こうなると全く停めることが出来なくなるので、僕は前日から車中泊をするようにしています。
車中泊組は多くても30台くらいかな?
早朝5時頃からどんどん車が増えてくる印象ですね。

 

敷地内の面積は広く、また幹線道路から離れているので騒音に関しては皆無…静かに過ごせました。

しかし…

 

 

街灯はほぼないので深夜は暗闇!!

 

これはもう仕方ないですね。
深夜にトイレに行きたくなった際は懐中電灯必須レベルですのでご注意ください。

あと、真っ暗なだけあって星がとてもキレイに見えます。
ただ、星がキレイに見える場合は翌朝の雲海は期待薄だったので(経験上)そこは難しいところですかね(笑)

 

実際の写真

3度目の正直でようやく拝めた雲海。

↑2015年。

 

↑2016年。

 

↑2019年。

3回挑戦してようやくテレビなどで見ることの出来るレベルの雲海を拝むことが出来ました。
雲海はタイミングが難しいだけにこの時は感動しましたねぇ。

また是非とも来たいと思います。

2019年のギャラリー

 

スポンサーリンク

近隣のコンビニ&温泉・銭湯情報

コンビニはあるのか

 

あるけど少し遠いです

 

執筆時点で”ファミリーマート 高千穂武道館前店(〒882-1101 宮崎県西臼杵郡 高千穂町大字三田井1352番1)”が一番近くにありますね。

場所が場所だけにこれも仕方ないですね。
この辺りは観光地なので標高にしては栄えていますが、やはりお店は少なめです。

 

温泉や銭湯はあるのか

執筆時点では”天岩戸の湯、〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸58”というお店が一番近くにあるようです。(僕が立ち寄っていた”高千穂の湯”は閉鎖したようです。)

距離は道の駅から約8kmの距離車でおよそ約13分程とのことでした。

どうぞ参考にされて下さい。

 

スポンサーリンク

周辺の観光スポット

高千穂神社

高千穂神社は、宮崎県西臼杵郡高千穂町に鎮座する神社。
国史見在社「高智保皇神(高智保神)」の有力な論社であるが、近代社格制度上は村社にとどまった。
現在は神社本庁の別表神社となっている、とのこと。

高千穂峡

高千穂峡(たかちほきょう)は、宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井にある五ヶ瀬川にかかる峡谷。
大噴火による阿蘇カルデラをつくった火山活動によって、約12万年前と約9万年前の2回に噴出した高温の軽石流)が、当時の五ヶ瀬川の峡谷沿いに厚く流れ下った。この火砕流堆積物が冷却固結し溶結凝灰岩となり、柱状節理が生じた。
「真名井の滝」付近は峡谷に沿って遊歩道が整備されており、「真名井の滝」や「仙人の屏風岩」、「槍飛橋」などを観光しながら高千穂神社まで歩いていくことができる。

【高千穂峡】の観光情報はこちら↑↑↑に纏めているので気になる方は併せてご覧下さい。

天岩戸神社

周辺の道の駅情報

高千穂

九州地方と宮崎県のSA/道の駅

↑↑↑それぞれ画像クリックで進みます。

道の駅情報のほかに温泉や旅記事などもこのカテゴリーから読むことができます。

 

国見が丘(宮崎県高千穂町) のまとめ

以上、国見が丘(宮崎県高千穂町) でした。

駐車場はかなり広くて夜間の騒音も皆無、しかしコンビニは遠く街灯がほぼない…車中泊者にとってややレベルが高い場所ではないでしょうか。

なお、この記事は道の駅等での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。
行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がありますのでご注意ください。

 

公式サイトも是非参照にされて下さいね。

 

さて、当サイトでは同地方や他地域の様々な車中泊スポットや観光情報・温泉体験記などを九州地方を中心に発信しています。

以下のリンクから読むことができますのでどうぞ併せてご覧下さい。

コメント

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。

タイトルとURLをコピーしました