ありがとう、また会う日まで!最終回/大分熊本車中泊その8

もりりんパパの車中泊記事TOPページ
応援Thanks! ⇒    

連載のお知らせ+α

今回は九州を変則的に1周・親子車中泊の旅

 

九州を変則的に1周・親子車中泊の旅
今回はかなり変則的な旅。前半は家族みんなでの旅、そして後半は次女との2人旅となります。過去何度も九州はグルグルまわっているので、こんなルートでの九州1周もたまには良いかもしれません。
九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊の旅
福岡県を出発して目指すは青森県の本州最北端。そこから今度は和歌山県にある本州最南端を目指しながら車中泊旅です。 過去最大のボリュームでお届けします。
雲海を見に真冬の宮崎県へ2019
2019年12月、今度こそと思い立ちタイミングを見計らって夜に家を飛び出したのでした
山陰山陽車中泊2019
全日どしゃぶり
平成最後の車中泊inSAGA
SAGALOVE
四国1周車中泊2019
令和最初の車中泊!
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019
番外編その2!名門大洋フェリーも登場
東京(水道橋・浅草・台場)弾丸研修旅行
番外編!そして詐欺られる
大分・熊本車中泊2019
ゲストと共に大観峰へ
関西&中国車中泊2018
今回も魅力大発見
九州1周車中泊2018
長女とフェリーも駆使して九州一周
大阪・京都・滋賀・車中泊2017
人生初の大阪での車中泊
淡路・中四国車中泊2017
淡路島は忘れられない思い出に
九州車中泊2017
九州を飛び回ります
宮崎・熊本車中泊2016
雲海を目指して宮崎県
九州・長崎本土最西端2016
一番西にあったのは
広島毒ガス島・鳥取車中泊2015
夢のうさぎ島へ
応援Thanks! ⇒    

お別れの時

さて、ぐるっと一緒に回って来た東日本からの知人。

そろそろお別れの時がやってきました。

 

福岡県北九州市にある小倉駅の新幹線口。

ここでまたの再開を誓って握手をしてお別れです。

 

ちょっと予定よりも早い時間になってしまったし、本当はもっと遠くまで送るつもりではいたんですけどね。

 

パパ

とにかく体力が限界でした、すみません!!

 

次は僕が東日本に行こう。

その時は是非案内してね!

 

旅の疲れを癒すのはやっぱり温泉

小倉駅から少しだけ移動した場所にあるコロナワールド。

ここが今回の旅の最終地点となります。

 

温泉が旅の中で何よりも楽しみな僕。

ここで疲れを癒してまた次の日から仕事を頑張ります。

 

店内。

結構新しいんでしょうね、かなり綺麗だと思います。

 

 

新年最初のイベントが盛大に行われていました。

僕たちは映画の券が当たったっけかな?

 

コロナワールドってチェーンで規模が大きいみたいなんですよね。

温泉のほか、ゲーセンに映画館にパチ屋なんかもくっついてます。

確か広島県の福山市でも以前立ち寄った気がしますね。

 

 

最後の晩餐(違う)

この後無事に帰宅し、嫁さんと長女に旅の話を聞かせたのでした。

 

スポンサーリンク

今回の旅のまとめ

今回は僕にしてはかなり短い日数と近い距離での車中泊の旅になりました。

 

でも、普段は通過するだけの別府市に滞在することが出来たし、2人の知人に会えたしでかなり濃厚かつ楽しい旅になりましたね。

次女もお疲れさんでした、また行こうね。

 

さて、告知通り次回はとあるお知らせ記事になると思います。

更新は恐らく日曜日の深夜かな?(日・月曜と用事で動き回っているので遅れたらゴメンナサイ)

今後のお話もしたいと思うので、気の向いた方は是非見てあげて下さいね。

 

それでは!

 

九州地方の旅一覧ページはこちら↑↑↑をクリック!!

コメント

  1. marimo より:

    運転お疲れ様でした~~~^^
    家族を乗せるのと、知人の方が乗るのとではまた緊張感も少し違ってたと思う☆
    温泉いいなあ♪疲れを癒してまた次へ!
    私も関西で東日本は仕事でしかいかないからな><
    ゆっくり旅してみたいな~♪

  2. ビー玉 より:

    ここ数年はバタバタしてて、旅にも出かけてないからこういうブログを読んでるとどこかに行きたくなります(((uдu*)ゥンゥン 今年の夏はどこかへ行こかなぁ٩( ᐛ )و
    旅の終わりの温泉いいですよね( *• ̀ω•́ )b グッ 明日への活力!!

  3. pope より:

    いやあお疲れ様でした!今回もとてもよかったですよ!特に別府の海地獄!あれは夢に出てきやがりましたwwあの神秘的な色が目に焼きついて・・・・それと熊本城!ここも未だ復興途上ではありましたが、まるで自分が近くに行ったような臨場感ある写真で、被害の大きさなどがよくわかりました。次回も楽しみにしておりますよ~!

  4. 変な題名つけんといてや!(☼ Д ☼) クワッッ!!!     ビックリするやんか。

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。