全国道の駅 車中泊スポット大型車の駐車場も広い! 道の駅ごか(茨城)で車中泊/関東 名産であるローズポークを使ったメニューが豊富で「ローズポークまん」が有名との事。駐車スペースは200台近くとしっかりあり(しかも大型車も60台以上あり)、交通量の多い国道線沿いではあるものの停める場所をしっかりと選ぶことで夜間騒音からはある程度逃げることが出来ます。コンビニや銭湯もそこまで遠くないので環境良いです。 2025.02.26 0全国道の駅 車中泊スポット全国の車中泊スポットを紹介!!関東 道の駅もりりんパパの車中泊記事TOPページ
全国の車中泊スポットを紹介!!激デカい駐車場200台超! 道の駅いたこ(茨城)で車中泊/関東 茨城県の中(関東の中でもかもしれない)で最も東にある道の駅で、敷地面積が非常に広大です。駐車場もかなり広いので騒音からも逃げやすく安眠しやすい環境でしょう。コンビニまでの距離は2キロなので深夜にたどり着く場合でも安心です。銭湯も数キロ内にあるので車中泊を目的とした場合での環境はかなり良い方だと感じました。 2025.02.14 0全国の車中泊スポットを紹介!!全国道の駅 車中泊スポットもりりんパパの車中泊記事TOPページ関東 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!シャワー有! 道の駅 グランテラス筑西(茨城)で車中泊/関東 本州の北端と南端を目指す旅の最中に道を間違えて予定外で立ち寄った道の駅です…が、ここはかなり良さげな感じでした。敷地内にシャワーがあるのも嬉しいポイントですが、とにかく広大で広場は子どもを遊ばせやすいです。駐車スペースも300台超あるので停める場所を選べば夜間騒音もかなり抑えられます。コンビニも近く良い環境です。 2024.11.27 0全国の車中泊スポットを紹介!!全国道の駅 車中泊スポットもりりんパパの車中泊記事TOPページ関東 道の駅
▼東北地方車中泊の旅一覧ページ一気に三重県 今回の旅最後のPAへ/九州から軽で親子車中泊23 関東地方から始まった7日目の旅。そこから一気に移動しまして三重県までやってきました。九州から青森、そして東北地方を散策したのちに関東、からの関西。ぐるっと旅を続けておりますが、この関西地方にて大きな移動は終わりになります。長かったようなあっという間だったような本州1周。しかし、まだまだ旅は終わりません。 2024.09.06 2024.09.20 0▼東北地方車中泊の旅一覧ページ九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊の旅もりりんパパの車中泊記事TOPページ車中泊の旅・旅行記いちらん
全国の車中泊スポットを紹介!!守谷SA(茨城)で車中泊!/常磐自動車道 関東地方 常磐自動車道の中では東京から一番近く、そして最初のサービスエリアとなっている。都会のSAということで駐車スペースは非常に大きいです。その為停める場所を選びやすいので夜間の騒音は工夫次第ではある程度抑えられるかと思われます。施設が非常に充実しているので日中の散策もとても楽しめる場所となっていました。人気のSAです。 2024.03.22 2024.04.30 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ青森・秋田・八戸・関越・東北・常磐自動車道全国高速道SAPAの車中泊スポット
全国の車中泊スポットを紹介!!友部SA(茨城)で車中泊!/常磐自動車道 関東地方 都会に近いサービスエリアということで駐車場が300台以上のスペースと非常に広大です。夜間でも交通量のある区間ではありますが、これだけの広さがあれば停める場所を選ぶことである程度の騒音は防げそうです。24時間営業の店舗もありますし、ガソリンスタンドもあるので非常に便利な場所でした。車中泊おすすめの場所ですね。 2024.03.21 2024.04.30 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ青森・秋田・八戸・関越・東北・常磐自動車道全国高速道SAPAの車中泊スポット
全国道の駅 車中泊スポット道の駅 常陸大宮(茨城)で車中泊!/関東地方 敷地がかなり広大で散歩が楽しめる道の駅。公園などもあり四季を感じられるポイントも多いです。駐車スペースも100台以上あるのでゆったりと停めることが出来、その関係で夜間も騒音から逃げやすい作りとなっていました。コンビニや銭湯もそこまで遠くないので車中泊を目的とした場合の訪問でも快適度は高めだと感じました。 2024.03.20 0全国道の駅 車中泊スポット全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ関東 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!温泉アリ!道の駅 奥久慈だいご(茨城)で車中泊!/関東地方 日中の昼食の時間帯など混雑時は平日でも駐車場が全然足りておらず、奥まで進んだ車が立ち往生していたりとかなり混みあっているので注意が必要です。駐車台数はそのような感じで訪れる客数に対して全然足りていないのですが夜間は別。幹線道路も夜間はそこまで交通量が多くないですし、コンビニは隣に、銭湯は敷地内にあるのでお勧めです。 2024.03.19 2024.03.20 0全国の車中泊スポットを紹介!!全国道の駅 車中泊スポットもりりんパパの車中泊記事TOPページ関東 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!関東地方で車中泊 道の駅さかい(茨城)は車中泊可! こちらは騒音を気にしなければ相当に車中泊しやすい道の駅です。駐車場は広い上にコンビニは近い、そして銭湯が目の前にあります。騒音に関しては気になる方は駐車場の場所を慎重に選ぶか耳栓を使用しましょう。 2022.03.29 2024.04.09 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ関東 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!関東地方で車中泊 道の駅水の郷さわら(千葉)は車中泊可! コンビニも銭湯も程よく近くにあり、駐車スペース多めで騒音も少ない。車中泊に適している道の駅だと思います。日中も利根川沿いということを活かして様々な楽しみ方ができるので満喫できそうです。良い道の駅ですね。 2022.03.07 2024.04.09 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ関東 道の駅