道の駅 鹿島(佐賀県鹿島市)に行ってみた!!
こちらの道の駅には2019年などに訪れました。
この時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。
これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。
※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。
詳細データ
どこにある道の駅?
標高・登録年・住所・電話番号
登録年:1994年登録
住所:〒849-1323 佐賀県鹿島市音成甲4427−6
電話番号:0954-63-1768
営業時間:9時00分~17時00分
定休日:
スタンプ・Wi-Fi・温泉等の施設情報
設備名 | 有無 |
---|---|
スタンプラリー用スタンプ | 〇 |
Wi-Fi | 〇 |
食事処 | 〇 |
ショップ | 〇 |
ドッグラン | × |
宿泊施設 | × |
電気自動車充電施設 | 〇 |
道の駅きっぷ | 〇 |
足湯 | × |
温泉・入浴施設 | × |
※記事作成時点での情報です。ご了承ください。
その他施設&実際の写真
夜間はちょっと暗すぎる…
道の駅うらての海が絶景
- 公衆電話
- 公園
- 干潟体験ゾーン (4月下旬 – 10月)
- 体育館・プール(プール:5月 – 9月)
- 自動販売機
- 情報コーナー
- 干潟展望館
- 千菜市
- カキ焼き・バーベキュー広場
トイレ
男:大 6、小 10
女:11
身障者用:1
駐車場&車中泊情報
普通車:200台
大型車:20台
身障者用:2台
駐車場は他の道の駅と比べるとスペースはかなり広めだと思います。
騒音に関してですが、幹線道路沿いではあるものの交通量の関係で夜間はそこまで気にならないレベルだと認識しました。
街灯の数は駐車場の広さのわりにあまりなく、正直夜間はちょっと怖かったので近隣の道の駅に移動しました。
たまり場になっているという情報は今のところありませんでした。
立地道路情報:国道207号とは
国道207号は佐賀県佐賀市から長崎県西彼杵郡時津町に至る一般国道。
大村湾沿岸を南下する国道34号に対し、国道207号はJR九州長崎本線とともに有明海沿岸を南下する経路をとる。諫早市から長崎県道33号長崎多良見線と分かれる付近までは長崎本線の旧線と並走する。
長崎県道33号長崎多良見線の分岐地点から長与町にかけては幅員が狭く離合が困難な区間が多い上、路線バスも走行するため注意が必要。
近隣のコンビニ&温泉・銭湯情報
コンビニはあるのか
2キロ以内にあります。
執筆時点で”セブンイレブン 肥前七浦店、〒849-1323 佐賀県鹿島市音成 乙4147-1”が一番近くにありますね。
道の駅から程よい距離にあり、夜間を中心に助かるかと思います。
温泉や銭湯はあるのか
執筆時点で”祐徳温泉宝乃湯、〒849-1312 佐賀県鹿島市納富分3114−5”が一番近くにあるようです。
公式サイトを掲載しておきますので、気になる方は併せてご覧下さい。
周辺の観光スポット
下記のほか、酒造通りなども賑わっています。
武雄温泉
御船山楽園
御船山楽園(みふねやまらくえん)は、佐賀県武雄市にある池泉回遊式庭園であり、ツツジと紅葉の名所。2010年(平成22年)2月22日に庭園全体が「旧武雄邑主鍋島氏別邸庭園(御船山楽園)」として国の登録記念物(名勝地関係)に登録された。
有田ポーセリンパーク
バブル期にテーマパークとして作られたがその後閉園に追い込まれたいわゆる負の遺産、なのだが無料で入園でき絶景の撮影スポットということで佐賀県内でもかなり人気のある場所となっている。
観光バスが来る時間帯には一気に人が増えるので注意。
周辺の道の駅情報
しろいし
太良
山内
彼杵の荘
まとめ
以上、こちらの道の駅の情報でした。
駐車場はかなり広めで夜間の騒音は小さめ、コンビニと温泉は程よい範囲内にある…車中泊者にとっては利用しやすめの道の駅ではないでしょうか。
なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。
行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がありますのでご注意ください。
公式サイトも是非参照にされて下さいね。
さて、当サイトでは同地方や他地域の様々な車中泊スポットや観光情報・温泉体験記などを九州地方を中心に発信しています。
以下のリンクから読むことができますのでどうぞ併せてご覧下さい。
コメント