山陽道を西へ 途中ちょっとダウン/四国1周車中泊その14

もりりんパパの車中泊記事TOPページ
応援Thanks! ⇒ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ 人気ブログランキング きょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

連載のお知らせ+α

今回は九州を変則的に1周・親子車中泊の旅

 

九州を変則的に1周・親子車中泊の旅
九州を変則的に1周・親子車中泊の旅
今回はかなり変則的な旅。前半は家族みんなでの旅、そして後半は次女との2人旅となります。過去何度も九州はグルグルまわっているので、こんなルートでの九州1周もたまには良いかもしれません。
九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊の旅
九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊の旅
福岡県を出発して目指すは青森県の本州最北端。そこから今度は和歌山県にある本州最南端を目指しながら車中泊旅です。 過去最大のボリュームでお届けします。
雲海を見に真冬の宮崎県へ2019
雲海を見に真冬の宮崎県へ2019
2019年12月、今度こそと思い立ちタイミングを見計らって夜に家を飛び出したのでした
山陰山陽車中泊2019
山陰山陽車中泊2019
全日どしゃぶり
平成最後の車中泊inSAGA
平成最後の車中泊inSAGA
SAGALOVE
四国1周車中泊2019
四国1周車中泊2019
令和最初の車中泊!
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019
番外編その2!名門大洋フェリーも登場
東京(水道橋・浅草・台場)弾丸研修旅行
東京(水道橋・浅草・台場)弾丸研修旅行
番外編!そして詐欺られる
大分・熊本車中泊2019
大分・熊本車中泊2019
ゲストと共に大観峰へ
関西&中国車中泊2018
関西&中国車中泊2018
今回も魅力大発見
九州1周車中泊2018
九州1周車中泊2018
長女とフェリーも駆使して九州一周
大阪・京都・滋賀・車中泊2017
大阪・京都・滋賀・車中泊2017
人生初の大阪での車中泊
淡路・中四国車中泊2017
淡路・中四国車中泊2017
淡路島は忘れられない思い出に
九州車中泊2017
九州車中泊2017
九州を飛び回ります
宮崎・熊本車中泊2016
宮崎・熊本車中泊2016
雲海を目指して宮崎県
九州・長崎本土最西端2016
九州・長崎本土最西端2016
一番西にあったのは
広島毒ガス島・鳥取車中泊2015
広島毒ガス島・鳥取車中泊2015
夢のうさぎ島へ
応援Thanks! ⇒  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ 人気ブログランキングきょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

岡山県⇒広島県

さて、香川県から岡山県。そしてそこから九州を目指して西に進みます。

 

福山SA(サービスエリア)

そして次に立ち寄ったのは広島県福山市にある福山SA。

 

パパ
パパ

さすがGW…人すんげぇ。

 

駐車場は車でビッシリ。さすがですね。

 

 

次女
次女

お腹空いた~~~!!

パパ
パパ

そうね、時間もだいぶ経ってきたからそろそろ昼飯にしようか。

 

ここでの目的はとりあえず昼食です。

…座れるか分かりませんがw

 

GW×お昼時=…???

フードコート…。

 

パパ
パパ

座れん…!!!

 

やっぱめちゃくちゃ多いですね。座れる席が存在しませんw

 

フードコートは諦めて、少しお高いですがお蕎麦屋さんへと入りました。

まぁ僕は次女と食べる時は分けっこするのであまりお値段は気にしなくても大丈夫なのですが。

 

(その変わり予想以上に次女が食べてしまった場合、僕は空腹状態のままですがw)

 

旅の思い出のスタンプ!

 

次女
次女

あ~~~、ここにもスタンプがある~♪

 

このSAでもばっちりとスタンプをゲットしておりました。

今回の旅だけでもかなりのスタンプが貯まったんじゃないかな~、僕のカードラリーと負けず劣らずですね。

 

まぁ、次女個人の楽しみが出来ているようで何よりです。

 

充実すぎる外販売

ここはねぇ、中々活気の良いサービスエリアですね。

建物の外も様々な販売を行っていました。

 

前の記事にも書いたけど、旅の時はついつい買いたくなってしまうのよね。

 

次女さんはスクラッチ。

これも普段は滅多にさせないのですが、まぁこんな時くらいはね。

 

結果は言わずもがな。
しかし、この人実はトータルではスクラッチ買っているんです。多分我が家で一番くじ運良いのではないかしら。

さて、そんなこんなの福山SAでしたがそろそろ出発するとしましょう。

 

スポンサーリンク

限界が来た広島県

さて、この時は14時。
ちょっとここにきて眠気が襲ってきましてね。今回も昼寝をして体力の回復を図りたいと思います。

こういう時に窓に貼れるタイプの遮断マットが大活躍!
次女さんにはゲームで暇つぶしをして頂きましたwすまん。

 

場所は先程の福山SAからすぐ先の小谷SA。
本当は立ち寄るつもりなかったんですけどね、旅に無理は禁物なのでしっかりと1時間ほど寝させてもらいました。

そして1時間後。

 

待たせた分、次女が走る走るw
はい、どうぞ気の済むまで動き回って下さい。

 

で、10分程走り回ってようやく建物内へ。

 

ここでもスタンプゲット!
最初は失敗していましたが、かなり押すのが上手になりました。

 

ここは先程の福山SAよりも少し規模が小さかったかな?
しかし、こちらにはこれぞ広島!!というものがあります。

それは…

 

 

じゃん!!

 

カープとサンフレッチェですね。
これはもう相当目立つんですよね。

で、見かけるたびに毎回挑戦するのですが…
取れた試がありません。

設定は結構きついように見えます。取りやすくして欲しい~(笑)

 

とまぁ、そんな感じでこの時の場所はこんな感じ。

まだしまなみ海道があった場所のちょっと北ですね、九州は遠いです。
気を付けて帰るとしましょう、それでは!!

 

今回のお話の続きはこちら↑↑↑からどうぞ。

コメント

  1. marimo より:

    ただいま~~~!
    こちらはさっき瀬戸内海から帰ってきたよ☆
    フフフ次女ちゃんを見習ってスタンプノートは持って行ったし、楽しめた~~☆

    私は運転すると眠気に襲われる危険な子なので、パパさんの移動距離はほんとすごいんだよね~!休み休み安全に帰ろう♪

  2. ビー玉 より:

    お疲れ様でした〜〜!!やっぱGWはすごい人だったんですねぇ(((uдu*)ゥンゥン 気をつけておかえりください(もう数ヶ月前だけどw)♪
    四国も瀬戸内海も大好きなので知ってる場所が出てきて楽しかったのです(๑•̀ㅂ•́)و✧

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。

タイトルとURLをコピーしました