もりりんパパの育児マンガTOPページ痛い痛いお話 その3/コロナワクチン打ちまして、副作用が…? それよりも、本日は長女の接種日。僕はどうでも良いので長女にどうか重い副作用が出ませぬようにm(__)mマジたのんます。 2021.09.04 1もりりんパパの育児マンガTOPページ長女ワールド(育児マンガ)
もりりんパパの育児マンガTOPページ長女さん16才になりました/痛い痛いお話 悲しいお話がここから続きます。 2021.08.29 2022.08.29 2もりりんパパの育児マンガTOPページ長女ワールド(育児マンガ)誕生日・季節のイベントなど
もりりんパパの育児マンガTOPページマジやばい…。 そろそろ厄年というものを信じてもいいかなという気がしている。…まだ厄年ではないのだけれど。 2021.06.16 0もりりんパパの育児マンガTOPページもりりん家のお話・その他色々
もりりんパパの育児マンガTOPページ病院から疲れて帰ったと思ったらこれですよ。 その日は1日病院受診で検査だらけだったのですが、疲れ果てて帰宅したら… 2021.06.09 0もりりんパパの育児マンガTOPページもりりん家のお話・その他色々
もりりんパパの育児マンガTOPページ今現在確認できている育児マンガコンテストのまとめ/突如参戦/見事なまでのブーメラン 僕が確認しているだけでもこれだけのコンテストが募集を受け付けています。他にもイラストコンテストなどもTwitterで度々見かけますので、確認次第こちらに更新していこうかなと思っています。 全部はとても無理ですが、僕もどれかにはまた挑戦したいなぁ。。。 2021.05.15 0もりりんパパの育児マンガTOPページ長女ワールド(育児マンガ)次女ワールド(育児マンガ)もりりん家のお話・その他色々
もりりんパパの育児マンガTOPページレジェンド/そしてここに爆誕した もりりんパパはゴリラパパ。その7と8。 2021.05.14 0もりりんパパの育児マンガTOPページ長女ワールド(育児マンガ)次女ワールド(育児マンガ)もりりん家のお話・その他色々
もりりんパパの育児マンガTOPページさしずめ/令和の〇〇〇〇〇 もりりんパパはゴリラパパ。その5と6。 2021.05.13 0もりりんパパの育児マンガTOPページ長女ワールド(育児マンガ)次女ワールド(育児マンガ)もりりん家のお話・その他色々
もりりんパパの育児マンガTOPページちょっと何言ってるか分かりません。/ちょ待てよ。 もりりんパパはゴリラパパ。その3と4。 2021.05.12 0もりりんパパの育児マンガTOPページ長女の中学受験奮闘記もりりん家のお話・その他色々
もりりんパパの育児マンガTOPページお知らせとその他2本。パパとは違いますから/別腹 今現在2つのイベント用にイラストを描いていたのですが、片方は計90枚のイラスト。 こちらは5月10日が締め切りだったので何とか昨日終わらせました。 まだ下書き段階なのですが、7月頃に発表できると思うのでお待ちいただけたらと思います。 久しぶりに完全新作です。 2021.05.11 1もりりんパパの育児マンガTOPページ長女ワールド(育児マンガ)次女ワールド(育児マンガ)
伝染性単核球症という病気で10日間入院ありがとうございました。 もう少し体調が整うまで頑張ります! 皆さまもどうかお体には気を付けて…!! 2021.03.13 4伝染性単核球症という病気で10日間入院長女ワールド(育児マンガ)
長女の中学受験奮闘記中学受験を経て。お別れの時。~長女の中学受験奮闘記【CASE24】~ 家庭の事情とはいえ、塾にほぼ通わず自宅での学習のみで受験を突破する。なかなか無謀な選択だったと思います。 ここまでの記事にも書いた通り… 2021.03.02 0長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記ほぼ塾なしで挑む中学受験、合格発表の日。【後編】~長女の中学受験奮闘記【CASE23】~ 中学受験を選択したことを後悔してしまった日もありました。もしも選ばなければもっと楽しい日々を長女に送らせてあげただろうに。もしも選ばなければ僕はこんなに怒らずに平穏な日々を過ごせていただろうに。 でも… 2021.02.26 2021.03.02 1長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記ほぼ塾なしで挑む中学受験、合格発表の日。【前編】~長女の中学受験奮闘記【CASE22】~ 月日は流れ、数週間後。いよいよ合否が発表される日。 僕は仕事中にも関わらず1日中ソワソワしていました。 結果はインターネットでは発表されず、郵送されてきます。 僕よりも一足先に帰宅する長女と嫁さんが結果を確認後、僕に連絡をしてくる手はず。 そして… 2021.02.24 2021.02.26 0長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記ほぼ塾なしで挑む中学受験、ついに来た本番【後編】~長女の中学受験奮闘記【CASE21】~ 例え試験に落ちたとしても誰も長女のことは責めません。 一生懸命頑張ったことを知っているから。 その頑張りがアナタのかけがえのない財産になると、そう思っているから。 2021.02.19 2021.02.24 0長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記ほぼ塾なしで挑む中学受験、ついに来た本番【前編】~長女の中学受験奮闘記【CASE20】~ 勉強方法を変更した時に決めた通り、お正月はしっかりと遊んで休息。 そして正月明けに塾で最後の復習と面接の練習を終えて本番へ。 2021.02.15 2021.02.23 1長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記塾で受験本番に向けラストスパート。そして、その時は突然やってくる。ラスト~長女の中学受験奮闘記【CASE19】~ まぁ…これも成長でしょうかね。 最近少しずつ僕から離れていっているのを感じますからね。。。 2021.02.08 2021.02.23 0長女の中学受験奮闘記
ウーマンエキサイト連載記事ゲーム、漫画、テレビ…つい長時間になってしまう娯楽にルール。 ルールが1つでも守れていない時は娯楽がなくなってしまいますが、その分緊張感をもって”自身のするべきこと”を行ってくれているのではないかな…と思っています。 2021.02.06 0ウーマンエキサイト連載記事もりりんパパの育児マンガTOPページ
長女の中学受験奮闘記塾で本番に向けラストスパート。そして、その時は突然やってくる。その2~長女の中学受験奮闘記【CASE18】~ 中学受験目前となり、つまり中学生目前となり。 子の考え方の変化を初めて感じた瞬間でした。 2021.02.04 2021.02.23 0長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記塾で本番に向けラストスパート。そして、その時は突然やってくる。~長女の中学受験奮闘記【CASE17】~ 夏休みに通った塾の短期集中コース。冬休みの分(主に面接練習と模擬試験)も先生に誓った通り行く事にしたのですが、ちょっとここで問題が発生しまして…。 2021.02.01 2021.02.23 0長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記続・塾の先生との攻防。時間はもう待ってはくれない。ラスト~長女の中学受験奮闘記【CASE16】~ そして訪れる最後の危機に立ち向かう。 2021.01.27 2021.02.23 0長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記続・塾の先生との攻防。時間はもう待ってはくれない。その2~長女の中学受験奮闘記【CASE15】~ 言いたいことがある。 2021.01.25 2021.02.23 0長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記続・塾の先生との攻防。時間はもう待ってはくれない。~長女の中学受験奮闘記【CASE14】~ 受験へと時はどんどん進んでいきます。 もう時間は待ってはくれません。最後の追い上げが始まります…。 2021.01.20 2021.02.23 0長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記中学受験で崩壊した家庭を取り戻せ。その3~長女の中学受験奮闘記【CASE13】~ 言い訳して陰で文句言って他のせいばかりにするような大人にはなるな。逃げるより、まず目の前の問題を解決して、それから次に進んで行け。不幸をまき散らして満足するような人間にはなるな。 2021.01.15 2021.02.23 0長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記中学受験で崩壊した家庭を取り戻せ。その2~長女の中学受験奮闘記【CASE12】~ 人の集中できる時間は聞くところによると60~90分。で、実際の試験では適性検査や作文は45分らしいので、日々の勉強時間はそれに併せて1日45分間のみに限定。その後… 2021.01.04 2021.02.23 1長女の中学受験奮闘記
ウーマンエキサイト連載記事怖いテレビは見せらせない!という「理想の子育て」が崩壊した瞬間!! 子どもが生まれる前に自分で考えていた「理想の子育て」が崩壊した瞬間…、様々なことを考えさせられました。 2021.01.03 2021.01.04 0ウーマンエキサイト連載記事
長女の中学受験奮闘記中学受験で崩壊した家庭を取り戻せ。~長女の中学受験奮闘記【CASE11】~ 悩んだ挙げ句にたどり着いた答え。それは… あまりにもぶっ飛んだ内容だったので、長女からは相当に不評でした。 2020.12.30 2021.02.23 1長女の中学受験奮闘記
もりりん家のお話・その他色々クリスマス最大の試練がわが家に訪れる。どうしようかコレ…。 今回書いた育児マンガのとおり、うちでサンタさんはパパ説が急浮上。次女は今小学2年生でクラスの子に真実を聞いてしまったそうなのですが、僕としてはもう少し夢にひたって欲しいところ。そこで… 2020.12.24 2022.08.29 0もりりん家のお話・その他色々誕生日・季節のイベントなど
長女の中学受験奮闘記中学受験で崩壊した家庭を取り戻すために…。~長女の中学受験奮闘記【CASE10】~ 勉強を始めてふと雰囲気が変わる時がある。歯車が急に狂って、おかしな動きをし始める。 そうなると、家中が不協和音に包まれてしまって…時には僕と長女がぶつかり合い、時には嫁さんが怒り次女が泣き…そんな日が増えていった。 2020.12.21 2021.02.23 0長女の中学受験奮闘記
長女のお料理教室塩昆布ツナパスタ!長女のお料理教室!!【その3】 これも4月のお話ですね、体調が戻らずにひたすら麺類ばかり要求する僕の為に作ってくれました。 今年は僕の退院と学校のコロナ休みがちょうど被ったので、ある意味助かりましたね(^^; 2020.12.15 0長女のお料理教室
長女の中学受験奮闘記中学受験で家庭が崩壊していく…。~長女の中学受験奮闘記【CASE9】~ 舐めてた、自宅学習!! やはり塾は凄い。整った環境・教える側の整った意識と精神力・学ぶ側のやる気を引き出す力。高いお金がかかるだけのことはある。 でも我が家の状況を考えて家での学習を選んだのは僕。このままではいけない。このままでは… 2020.12.14 2021.02.23 2長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記中学受験まであと少し、家庭学習ではもはや限界か…!?~長女の中学受験奮闘記【CASE8】~ 僕と長女それぞれの負の感情。それは次第に家全体を包み込むようになり、そして… 遂に嫁さんが口を開く日がやってきました。 2020.12.06 2021.02.23 0長女の中学受験奮闘記
長女の中学受験奮闘記受験本番まであと数か月。にじみ出る焦りと苛立ち。~長女の中学受験奮闘記【CASE7】~ 塾に通わずにほぼ自宅学習での受験突破。 これはかなり厳しいと実感するとともに、焦りや苛立ちが出始めてしまうのでした。 2020.11.29 2021.02.23 0長女の中学受験奮闘記
もりりん家のお話・その他色々癌を取っ払ってきます。気になるのは手術より5年生存率。 5年生存率… 嫁さんと嫁母さんの肝臓移植の際もそうでしたが、この数値はやっぱり怖いですね。あの2人は見事克服しましたが、うちの母も是非とも勝って頂きたい…。 2020.11.25 1もりりん家のお話・その他色々
長女の中学受験奮闘記受験や塾に対する長女の意外な反応。そして崩壊は秒読みへ。~長女の中学受験奮闘記【CASE6】~ お受験や塾に対して意外な反応をみせた長女さん。そして、家庭の崩壊は秒読み段階に入ります。 2020.11.21 2021.02.23 0長女の中学受験奮闘記