東名・新東名・北関東・圏央・中央自動車道中部地方で車中泊 内津峠PA(愛知)は車中泊可能! ガソリンスタンドはないものの駐車場のスペースはパーキングエリアでは大きい方で、特に大型車のエリアがしっかりと作られていることが好印象です。時間のない時にも車中で召し上がれるテイクアウトメニューが充実しているカプセルショップが人気となっています。 2022.06.16 2024.07.01 0東名・新東名・北関東・圏央・中央自動車道全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ全国高速道SAPAの車中泊スポット
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 道の駅シーサイド高浜(福井)は車中泊可能! 幹線道路沿いで交通量が多いので夜間の騒音は大きめなものの、コンビニまでは近くなんと敷地内に入浴施設もあります。車中泊の観点でみると騒音以外はかなりおすすめな道の駅となりそうです。建物の景観がすばらしく見どころの多い道の駅なので日中も楽しむことができそうです。 2022.06.15 2024.04.15 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!関西地方で車中泊 道の駅丹後王国(京都)は車中泊可能! 車中泊の観点からみるとややおすすめをしにくい道の駅です。駐車場は広いものの全体的に傾斜があり、トイレや建物までは階段があったりと少し歩かなくてはなりません。この点は前進がテーマパークの関係からでしょうか。アクセスもやや悪く、銭湯やコンビニまでも少し距離があるので夜間訪れる際には注意が必要です。日中は道の駅らしからぬ広 2022.06.14 2024.04.10 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ関西 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 道の駅きなんせ岩美(鳥取)は車中泊可能! 駐車場がやや狭くごちゃっとしているので停めにくく注意が必要です。スペースに対して訪れる人は多い印象なので休日の昼間を中心に混みあいます。銭湯までの距離は短く、コンビニに至っては敷地内にあるので非常に便利です。 2022.06.13 2024.04.11 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 梓川SA(長野)は車中泊可能! 長野自動車道では唯一のガソリンスタンドがあるサービスエリア。フードコートも24時間営業しているので非常に便利です。夜中に周辺のSAやPAで泊まるなら、こちらの方が良いかもしれない。 2022.06.12 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ全国高速道SAPAの車中泊スポット北陸・東海・上信越・長野自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!関西地方で車中泊 道の駅海の京都 宮津(京都)は車中泊可能! こちらは観光をメインというより情報発信を中心に行っているようで駐車場は狭めです。近隣にショッピングセンターがあり騒音も大きめなので車中泊の観点からみるとおすすめはできない道の駅かと思われます。別の場所に移動した方が無難かな…?とはいえ直売所の宮津まごころ市やおさかなキッチンみやづが人気なので日中は楽しめると思います。 2022.06.11 2024.04.10 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ関西 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 道の駅うみんぴあ大飯(福井)は車中泊可能! 道の駅単体での駐車場は非常にスペースが小さいので注意が必要。コンビニも銭湯もかなり近い距離にあるので非常に便利です。海の景色も楽しむことができ、周囲に娯楽施設も沢山あるので車中泊以外でも色々と見てみてはいかがでしょう。 2022.06.10 2024.04.15 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 道の駅若狭おばま(福井)は車中泊可能! 駐車場は全国平均と比べてやや小さいスペース、騒音に関しては幹線道路のすぐそばに位置しており、交通量の関係でわりと大きなレベルだと認識しました。ただコンビニや銭湯が結構近くにあるので車中泊をする上では便利な道の駅となるかと思います。 2022.06.09 2024.04.15 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 道の駅三方五湖(福井)は車中泊可能! 湖沿いにあるので景観は素晴らしいのですが風があると水の音が気になるかも。駐車場も傾斜があるのである程度人を選ぶ場所かもしれません。コンビニと銭湯は近い距離にあるので便利ではあります。 2022.06.07 2024.04.15 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 藤枝PA(静岡)は車中泊可能! GSと銭湯はないものの、駐車場スペースは他のパーキングエリアと比較すると平均より大きい。騒音もそこまで大きくないので車中泊にはある程度向いていると思われる。トイレの数も非常に多いので女性の方も安心。 2022.06.06 2024.04.27 0全国の車中泊スポットを紹介!!東名・新東名・北関東・圏央・中央自動車道もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 神坂PA(岐阜)は車中泊可能! 栗きんとん発祥の地にあるPA。ガソリンスタンドはなく自販機やトイレなどの施設以外も深夜は利用することができない点に注意。上下線ともに歩行者用出入口があり徒歩20分ぐらいで馬籠宿に行ける。 2022.06.04 2024.04.27 0全国の車中泊スポットを紹介!!東名・新東名・北関東・圏央・中央自動車道もりりんパパの車中泊記事TOPページ全国高速道SAPAの車中泊スポット
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 駒門PA(静岡)は車中泊可能!/東名高速道路 「駒門の水」を使用したそばやうどん、ここで誕生した「アメリカンドッ君」などが人気である。駐車スペースはあまり多くなく、夜間の騒音も道路に近いので大きめである。 2022.06.03 2024.04.27 0全国の車中泊スポットを紹介!!東名・新東名・北関東・圏央・中央自動車道もりりんパパの車中泊記事TOPページ
東名・新東名・北関東・圏央・中央自動車道標高770m夏の車中泊!小黒川PA(長野)は車中泊可能! 駐車場スペースは他のパーキングエリアと比較すると平均的な大きさのスペースだと思います。特に小型車よりも大型車の方が多いのが特筆すべき点かと。トラックエリアは都会に向かい程スペースが足りない感じなので、このPAのような形式はありがたいです。 2022.06.02 2024.04.27 0東名・新東名・北関東・圏央・中央自動車道全国の車中泊スポットを紹介!!全国高速道SAPAの車中泊スポットもりりんパパの車中泊記事TOPページ
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 伊佐PA(山口)は車中泊可能!/中国自動車道 トイレと自販機のみのパーキングエリアです。駐車スペースも狭く、路線沿いなのであまりおすすめはできません。ただ他のサービスエリアに比べてあまり人目を気にしなくても良いので、その辺りが気になる方は相性が良いかもしれません。 2022.06.01 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国・米子・関門・広島自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 道の駅 河野(福井)は車中泊可能! 申し訳ないですがこちらはあまりお勧めではありません。駐車スペースは少なく夜間の騒音も大きめ。銭湯やコンビニまでもやや距離があります。日中は絶景が拝めるが、その関係か訪れる人も多く駐車しにくいので注意が必要である。 2022.05.31 2024.04.15 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!関東地方で車中泊 道の駅とみうら(千葉)は車中泊可能! やや駐車場のスペースは近隣の道の駅よりは狭いものの、夜間の騒音は少なくコンビニも銭湯も近いので便利だと思います。千葉県南部には車中泊に適した道の駅が多いので、翌日の目的地に併せて選べば良いかと思います。 2022.05.30 2024.04.09 1全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ関東 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 沼田PA(広島)は車中泊可能!/山陽自動車道 ガソリンスタンドは上下線ともになし。焼きたてのお好み焼きが人気なパーキングエリア。駐車場のスペースも程々にあり、場所を選べばそこまで騒音がない可能性もあるのでPAの中では割と車中泊しやすいかも。 2022.05.29 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ山陽・第二神明・瀬戸中央・しまなみ・神戸淡路鳴門自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 道の駅 みくに(福井)は車中泊可能! 駐車場の大きさは平均的で夜間の騒音も建物の近くなどに停めればそこまで大きくない。コンビニも銭湯もある程度近い場所にあるので、車中泊の観点からみると利用しやすい方の道の駅だと思います。 2022.05.28 2024.04.15 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!四国地方で車中泊 道の駅マイントピア別子(愛媛)は車中泊可能! 敷地内に温泉があり、駐車場も広くコンビニも車での移動ならそこまで遠くない範囲にある…車中泊の観点からみて結構良い道の駅だと思います。テーマパークが隣接してあるので昼間も見どころ満載です。ただ道中がやや走りにくかったのが難点でしょうか。その点は今後改善される可能性が大いにあるので期待といったところでしょうか。 2022.05.27 2024.04.11 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ四国 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 松代PA(長野)は車中泊可能!/上信越自動車道 ガソリンスタンド(24時間営業)があるパーキングエリア。下り側はこの先の給油所は北陸道富山方面は名立谷浜SA(91km先)、新潟方面は米山SA(115km先)までないので注意が必要である。 2022.05.26 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ全国高速道SAPAの車中泊スポット北陸・東海・上信越・長野自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!九州地方で車中泊 吉志PA(福岡)は車中泊可能!/九州自動車道 下り線には20時までではあるがコインシャワーが使える。ガソリンスタンドは上下線ともになし。パーキングエリアなので駐車スペースはそこまで多くなく、路線沿いなので夜間の騒音は大きい。車中泊するのであればある程度の準備はいるかも。 2022.05.25 2024.04.22 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ九州・東九州・大分・長崎・宮崎自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 道の駅みのぶ富士川観光センター(山梨)は車中泊可能! コンビニも銭湯も近くにあるのですが、う~ん…何とも言えない感じです。駐車場の狭さ以前に場所が入りこみすぎて夜間ほぼ人の気配がありませんでした。2台ほど車中泊の車を見かけましたが、静かすぎて人によっては少し怖いかもしれませんね。 2022.05.24 2024.04.13 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
東名・新東名・北関東・圏央・中央自動車道中部地方で車中泊 愛鷹PA(静岡)は車中泊可能!/東名高速道路 ややこじんまりとしており駐車スペースもそこまで広くなく、ガソリンスタンドもない。パーキングエリアなので規模としてはこれくらいが平均ではあるものの、夜間の騒音は比較的大きめなので注意は必要である。 2022.05.23 2024.04.27 0東名・新東名・北関東・圏央・中央自動車道全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ
全国の車中泊スポットを紹介!!関東地方で車中泊 道の駅おおつの里(千葉)は車中泊可能! 車中泊を目的とする場合、駐車場は狭く銭湯までは距離があるのでやや厳しいかもしれません。また、交通量が少なすぎる路線なので夜間も静かすぎて少し不安かも。日中は12月から欲5月まで花摘みが出来るので休日を中心に賑わっている道の駅です。 2022.05.22 2024.04.09 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ関東 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 道の駅越前(福井)は車中泊可能! 海沿いに位置しており、見晴らしが非常に良い。敷地内に温泉があり、車中泊の観点からみても全国的に非常に人気のある道の駅である。実際に入浴してみましたがかなり快適な家族湯でした。あと、まさかの温水プールまであります。 2022.05.21 2024.04.15 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!名立谷浜SA(新潟)は車中泊可能!/北陸自動車道 銭湯などはないがガソリンスタンド有。北陸自動車道のサービスエリアでは唯一レストランが設置されていないので、その点には注意が必要である。日本海を間近に望むSAで、晴れた日は佐渡島が見えることもある。 2022.05.20 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ北陸・東海・上信越・長野自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!関西地方で車中泊 道の駅とうじょう(兵庫)は車中泊可能! 騒音が気になる人はここで車中泊するのは厳しいと思われる。コンビニが敷地内にあるので利便性は高いが、その分車の出入りが多いので落ち着かない。ただ、音が気にならないのであればここで車中泊するのもアリ。 2022.05.19 2024.04.10 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ関西 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!長篠設楽原PA(愛知)は車中泊可能!/新東名高速道路 新しいPAでコンビニなど設備は整っている。利用客も多く騒音もやや大きめか。PA周辺は長篠設楽原の戦いが起きた場所で、下りPAからは隣接する織田信長本陣跡に徒歩で移動できる。フード 味蔵では新城市特産の梅を使用した「奥方梅うどん」などオリジナリティの高い食事メニューを楽しむことができる。 2022.05.18 2024.04.27 0全国の車中泊スポットを紹介!!東名・新東名・北関東・圏央・中央自動車道もりりんパパの車中泊記事TOPページ
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 小布施PA(長野)は車中泊可能!/上信越道 ガソリンスタンドや宿泊・温泉施設はない。パーキングエリア単体で見ると規模は小さいが、ハイウエイオアシスとして道の駅が併設してるので便利。高速道路を降りることなく駐車場から横断歩道を渡ればたどり着くことができる。 2022.05.16 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!全国高速道SAPAの車中泊スポットもりりんパパの車中泊記事TOPページ北陸・東海・上信越・長野自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!道の駅倶利伽羅(石川)は車中泊可能!近隣に温泉あり! 入浴施設だけではなく宿泊施設まで敷地内にある道の駅。全国的にも知られており車中泊人気があります。駐車場がけっこう狭かったのでその点には注意が必要である。コンビニも近いので夜間も利用しやすい。 2022.05.14 2024.04.12 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 道の駅こまつ木場潟(石川)は車中泊可能! コンビニや温泉は近くにあるものの駐車場の台数やトイレが少なく、夜間の騒音も幹線道路が近くにある関係でやや大きいです。近隣に車中泊をしやすい道の駅が多数あるので、そちらの方が無難かもしれません。 2022.05.13 2024.04.12 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!蓮台寺PA(新潟)は車中泊可能!/北陸自動車道 ガソリンスタンドや宿泊施設はない。パーキングエリアなので仕方がないが、こちらは駐車台数はかなり少ないので一応ご注意を。加えて施設自体は24時間営業だが販売は自販機を除いて深夜は休止している。 2022.05.12 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ北陸・東海・上信越・長野自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 道の駅めぐみ白山(石川)は車中泊可能! 温泉やコンビニが近くにあり、夜間の騒音もそこまで大きくないということで中々条件の整っている道の駅だと思います。望遠スポットやパノラマの観光コーナーも人気です。 2022.05.11 2024.04.12 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019旅の終わりと、コロナ禍での車中泊について/山陰山陽車中泊その14 僕自身は幸いまだコロナには感染していませんが、職場でうちのスタッフや利用者さんが感染して、色々あって利用者家族からうちの事業所は訴えられかけましたからね…。感染経路などをしっかりと把握して全職員に検査を行ったり蔓延防止に努めたのでどうにか話は終結しましたが、なんかコロナによって人間の汚さを垣間見ることになっている気がします。 2022.05.10 2023.01.05 0全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼中国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
全国の車中泊スポットを紹介!!道の駅メルヘンおやべ(富山)は車中泊可能! レンタル自転車やコインシャワーまで設置されており、建物のいこいスペースは夜間でも使用することができる。こちらの地方では車中泊スポットとして人気の高い道の駅である。そしてバイパス沿いだが、バイパスと完全分離しており、裏の奥の駐車場は静かで良い。 2022.05.09 2024.04.12 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中部 道の駅
全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅201910年以上前のゲーム機が景品になっているSA/山陰山陽車中泊その13 この当時が2019年で、あの景品が発売されたのが2006年なので…あれ?もしやこれタイムスリップでもしてしまったのではないか??? 2022.05.08 2023.01.05 0全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼中国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
全国の車中泊スポットを紹介!!中部地方で車中泊 姨捨SA(長野)は車中泊可能!/長野自動車道 ガソリンスタンドや入浴・宿泊施設は設置されていないので注意。ここはとにかく景観が良く、「日本の夜景100選」「日本夜景遺産」に選定されている善光寺平が見渡せる絶景地となっている。 2022.05.07 2024.04.25 1全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ全国高速道SAPAの車中泊スポット北陸・東海・上信越・長野自動車道
全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019中国道の懐かしくも寂れたSA…広島⇒山口/山陰山陽車中泊その12 なんか中国地方のサービスエリアって作られたのが昔なので懐かしい雰囲気なんですよね。最近はやりの大型SAももちろん好きですが、こういう良い意味で寂れた感じが個人的に大好物です。そんなのもあって九州方面~関西ルートで走る時は山陽道よりも中国道を選択しがちだったりします。まぁ道はアップダウンが激しく、ちょっと運転しにくいですけどね。 2022.05.06 2023.01.05 0全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼中国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019これまで通過が多かった岡山県ですが…/山陰山陽車中泊その11 岡山県、今まではどちらかというと九州から関西や四国に向かう際に通過することが多かったのであまり滞在する機会はなかったのですが… 2022.05.03 2023.01.05 0全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼中国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019土砂降りの車中泊~岡山県津山市・真庭市~/山陰山陽車中泊その10 津山市で温泉に入った後、真夏なので少しでも標高が高い所を…ということで再度北上。山を目指します。しかし、この日もどうやら雨のようで夜中はもう凄いことに…!! 2022.05.02 2023.01.05 0全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼中国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん