【大分県】原尻の滝、日本の滝百選に選ばれた滝を見にやって来た!

観光スポット 九州
応援Thanks! ⇒ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ 人気ブログランキング きょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

連載のお知らせ+α

今回は九州を変則的に1周・親子車中泊の旅

 

九州を変則的に1周・親子車中泊の旅
九州を変則的に1周・親子車中泊の旅
今回はかなり変則的な旅。前半は家族みんなでの旅、そして後半は次女との2人旅となります。過去何度も九州はグルグルまわっているので、こんなルートでの九州1周もたまには良いかもしれません。
九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊の旅
九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊の旅
福岡県を出発して目指すは青森県の本州最北端。そこから今度は和歌山県にある本州最南端を目指しながら車中泊旅です。 過去最大のボリュームでお届けします。
雲海を見に真冬の宮崎県へ2019
雲海を見に真冬の宮崎県へ2019
2019年12月、今度こそと思い立ちタイミングを見計らって夜に家を飛び出したのでした
山陰山陽車中泊2019
山陰山陽車中泊2019
全日どしゃぶり
平成最後の車中泊inSAGA
平成最後の車中泊inSAGA
SAGALOVE
四国1周車中泊2019
四国1周車中泊2019
令和最初の車中泊!
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019
番外編その2!名門大洋フェリーも登場
東京(水道橋・浅草・台場)弾丸研修旅行
東京(水道橋・浅草・台場)弾丸研修旅行
番外編!そして詐欺られる
大分・熊本車中泊2019
大分・熊本車中泊2019
ゲストと共に大観峰へ
関西&中国車中泊2018
関西&中国車中泊2018
今回も魅力大発見
九州1周車中泊2018
九州1周車中泊2018
長女とフェリーも駆使して九州一周
大阪・京都・滋賀・車中泊2017
大阪・京都・滋賀・車中泊2017
人生初の大阪での車中泊
淡路・中四国車中泊2017
淡路・中四国車中泊2017
淡路島は忘れられない思い出に
九州車中泊2017
九州車中泊2017
九州を飛び回ります
宮崎・熊本車中泊2016
宮崎・熊本車中泊2016
雲海を目指して宮崎県
九州・長崎本土最西端2016
九州・長崎本土最西端2016
一番西にあったのは
広島毒ガス島・鳥取車中泊2015
広島毒ガス島・鳥取車中泊2015
夢のうさぎ島へ
応援Thanks! ⇒  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ 人気ブログランキングきょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

原尻の滝(大分県豊後大野市)に行ってみた!!

こちらの観光スポットには2014年や2016年・2019年などに訪れました。

車中泊の旅をする時は子どもたちを飽きさせない為に様々な観光スポットや家族湯などに立ち寄るようにしています。

それでは今回はそんな中から【原尻の滝】をご紹介していきます。

 

詳細データ

どこにある観光スポット?

原尻の滝(はらじりのたき)は大分県豊後大野市緒方町原尻の大野川水系緒方川にある滝。

日本の滝百選に選ばれている。

道の駅原尻の滝もすぐそばに作られた。

 

住所・電話番号・駐車場情報

住所:〒879-6631 大分県豊後大野市緒方町原尻410
電話番号:0974-42-4140
営業時間:24時間
定休日:
駐車場:アリ・無料

 

観光ポイント

滝の上の方は浅い川沿いでゆったりすることが出来る。

滝に近づきすぎて落ちないように注意。

 

時期によって水の量はかなり異なる。

迫力のある滝を味わいたい時は雨上がりの晴れた日に訪れるとよい。

 

吊り橋は迫力満点。

他の人が歩いたりちょっと風が吹くだけでかなり揺れるので、高所恐怖症の方は怖いかも。

 

階段を降りると滝を間近で見ることができる。

バリアフリー化はされていないので注意。

 

苦労して下まで降りると大迫力の滝を見ることができる。

迫力満点、マイナスイオンも満点!!

 

観光ポイントの歴史

滝の幅は120m、高さは20m。
田園に囲まれた平地に突如滝が現れるのが特徴で、「東洋のナイアガラ」と称えられている。

滝はAso-4溶結凝灰岩が崩落してできたもので、崖面には柱状節理を見ることができる。
阿蘇山が約9万年前に噴火した際に谷を埋めた火砕流が冷え固まった後に再び水が流れ始め、浸食で形成された

近くにある「沈堕の滝」も同じ形成過程とのこと。

原尻の滝周辺の水田には休耕期に約50万本のチューリップが植えられ、開花期の4月に緒方チューリップフェスタが開催されている。

 

スポンサーリンク

アクセス情報

大分駅から車でおよそ1時間ほどで到着することができる。

熊本市からは2時間、北九州からは3時間半ほどでたどり着くことができる。

 

周辺の食事スポット

道の駅 原尻の滝

すぐそばにある道の駅でデザートや食事をとることができる。

季節限定のソフトクリームが絶品!!

 

周辺の道の駅情報

あさじ

原尻の滝

竹田

 

九州地方と大分県のSA/道の駅

↑↑↑それぞれ画像クリックで進みます。

道の駅情報のほかに温泉や旅記事などもこのカテゴリーから読むことができます。

 

総評+α

今回の記事はここまでです、読んで頂きありがとうございました。

 

さて、当サイトでは同地方や他地域の様々な車中泊スポットや観光情報・温泉体験記などを九州地方を中心に発信しています。

以下のリンクから読むことができますのでどうぞ併せてご覧下さい。

コメント

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。

タイトルとURLをコピーしました