車中泊の便利グッズで絶対に買ってはいけない系!!【これで初心者でも安心車中泊の旅!その7】

コラム・車中泊グッズ便利情報
その他カテゴリー一覧はこちらからどうぞ。

今回はちょっと今までと趣向を変えてお送りしたいと思います。

便利なグッズではなくて、危険なグッズ特集です。

出来るだけ危険性を排除したい。

これまでに多数の車中泊おすすめグッズを掲載してきました。

 

寝具や携帯トイレ・USB機器などなど。

で、色々と調べてみると…ちょっと気になる物を発見してしまったんですよね。

 

子連れブロガーの視点から

僕は子どもを連れて旅に出ています。

その為、旅の計画は基本的に子どもが中心になるようにたてています。

 

長女
長女

でも観光スポットはどっちかと言うとパパ好みじゃない?

パパ
パパ

ぐぬぬ。

 

…観光スポットももうちょっと子ども向けの物を増やさないとですね(-“-;A

まあそれは今置いといて。

 

↑この回でも書いた通りですね。

僕が宿泊する道の駅を選ぶ基準は…

 

  • 近くにコンビニがあるか
  • 街灯が多く夜間も明るいか
  • 他の車中泊の方が多いか(多い方が安心)
  • 車中泊禁止の道の駅ではないか
  • 口コミを確認(たまり場になっていないか)
  • 温泉は近くにあるか
  • 24時間無料Wifi(道の駅スポット)があるか

 

トイレの清潔さなども勿論考慮しますが、とにかく安全面が第一。

子どもに危険が及ぶ可能性を出来る限り排除することを念頭に動きます。

で、これって女性旅にも関連してくる内容なのではないかなと思うんです。

 

危険性が高いと思われるグッズ

ここからが本題。

車中泊のグッズは多種多様、相当な種類の物が出ていますし色々なサイトで紹介されています。

 

んで、たまに見かけるのが女性の旅人は可愛い系のグッズで車中泊を楽しんでみてはどうでしょう!?

というもの。

 

長女
長女

可愛い系、別に問題ないじゃん。私はあんまり可愛いの好きじゃないけど。

次女
次女

私は可愛いの好きだよ~

パパ
パパ

うん、可愛いのは別にいいよ。

 

 

そう、可愛いのはいいんです。

せっかく旅をするんだから車内もデコッて楽しい気持ちになりたいですよね。

 

車内なら(# ゚Д゚)

 

気になるのは車外に可愛く見える様にするグッズや、それをお勧めするページがあることなんです。

営業妨害になり兼ねないのでそのページは掲載しませんけどね(-_-;)

 

長女
長女

なんで車外だとダメなん?

パパ
パパ

う~ん、それをすると俺がモットーとしている安全最優先の旅が難しくなるんよね

 

これは僕が一人暮らしをしていた時に聞いたのですが、可愛いカーテン=女性の部を連想してしまうので事件率が跳ね上がるんですよね。

検索をしてみると、やはりそういった類の事件は残念ながらあります。

女性が好む(割合の高い)可愛らしいカーテンは、外からしたらそれが女性の一人暮らしですとアピールしているのと一緒になるんですよね。

 

これは車中泊でも同様。

なのでそのようなグッズはあまりお勧めできませんし、危険度が増すので僕は絶対に買いません。

安全面を考慮しないと車中泊じたいが成り立たなくなるので、どうか気を付けて頂きたいです。

 

まとめ

今回の内容は賛否両論があるかもしれませんが、親子車中泊ブロガーからの視点で書いた内容ということでご了承下さい。

 

逆に遮光系で窓ガラスを覆ってさえしてしまえば、中はどのような感じでもOKです。

 

我が家はカーテンが黒なので布団はピンクですし(笑)

あ、これは次女の好みですよ!

 

こんな感じですね。

なので、注意ポイントだけ気を配って車内のおしゃれを楽しんだら良いと思います!

それでは良い旅を!

 

スポンサーリンク

車中泊データ 便利コラム

様々なコラムをご用意しておりますので、どうぞ併せてご覧下さい。

 

さて、当サイトでは同地方や他地域の様々な車中泊スポットや観光情報・温泉体験記などを九州地方を中心に発信しています。

以下のリンクから読むことができますのでどうぞ併せてご覧下さい。

九州地方+α の観光や家族湯・SA・PA車中泊情報

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。
こちらも併せてどうぞ。(ブログ村ハッシュタグ)
読者登録してね!!

きょうだい児もりりんの育児マンガと時々日本1周旅ブログ - にほんブログ村

フォロー宜しくお願いします!SNSで拡散して頂けると嬉しいです!!

 

コラム・車中泊グッズ便利情報
スポンサーリンク
もりりんパパをフォローする
カテゴリー一覧
きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

コメント

  1. ビー玉 より:

    お〜〜〜!!これは盲点だったかもしれないっ!!
    家は注意喚起されてるし、注意してる人も多いと思うけど、車は気がつかなかったぁ!!そんな事件があるのは悲しいことだけど、悲しいからこそ自衛しないと・・
    すごく大切な警告だと思う!!広めていかないとねぇ(゜д゜)(._.) ゥンゥン

  2. 自分を守ることは大事ですな。(゚д゚)(。_。)ウン
    ピンクは本当に次女さんなのかな…。( ̄ー ̄)ニヤリ

  3. NickNick より:

    そっかー。車のカーテンでも同じなんですね。確かに花柄やピンクのカーテンだと、女の子がいるって思うもんねえ。

    柄や色の好みより、安全が一番大事!

  4. 松千代 より:

    こんにちは。松千代です。
    なるほどです。車中泊での注意点にカーテンがあるとは知りませんでした。
    知らないと危険度があがってしまうので、無知は恐いと思いました。