もりりんパパの車中泊記事TOPページ

全国の車中泊スポットを紹介!!

関西地方で車中泊 道の駅あわじ(兵庫)は車中泊可!

ここの道の駅がやや昔に作られたのが原因でしょうか(1990年代に作られた)。 コンビニもそうですが、最近新しく作られる道の駅は駐車場スペースを広く作る傾向がありますからね。 その為新しい道の駅と比較するとアレですが、その分魅力あふれる道の駅となっております。
2024.04.10 1
全国の車中泊スポットを紹介!!

四国地方で車中泊 道の駅天空の郷さんさん(愛媛)は車中泊可!

なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。 行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がありますのでご注意ください。
2024.04.11 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

四国地方で車中泊 道の駅小田の郷せせらぎ(愛媛)は車中泊可!

なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。 行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がありますのでご注意ください。
2024.04.11 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅ゆうひパーク三隅(島根)は車中泊可!

駐車場は狭い、夜間の騒音がありコンビニも少し遠い…車中泊者にとってちょっと利用しにくい道の駅かもしれませんね。
2024.04.11 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

九州地方で車中泊 道の駅高千穂(宮崎)は車中泊可!

騒音に関してですが、交通量の関係で夜間はそこまで気にならない人レベルだと認識しました。ただ幹線道路沿いですし、トラックが通ると音は響くのでその点は意識しておいてもよいかもしれません。街灯の数はきちんとあり、たまり場にもなっているという情報もない様子なので安心レベルは並み以上だと思いました。
2024.04.02 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅みはら神明の里(広島)は車中泊可!

街灯の数はきちんとあり明るいのですが、ネットを見る限りではたまり場になっている時もあるとの情報もあるので、その点に留意する必要があるかもしれません。
2024.04.11 1
全国の車中泊スポットを紹介!!

【車中泊】国見が丘(宮崎)に泊まって雲海見てみた!

3回挑戦してようやくテレビなどで見ることの出来るレベルの雲海を拝むことが出来ました。 雲海はタイミングが難しいだけにこの時は感動しましたねぇ。 また是非とも来たいと思います。
2024.04.02 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅サンピコごうつ(島根)は車中泊可!

駐車場は普通、夜間の騒音はあるがコンビニはすぐ隣にある…車中泊者にとって割と利用しやすい方の道の駅ではないでしょうか!
2024.04.11 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅あらエッサ(島根)は車中泊可!

駐車場は普通、夜間の騒音は場所を気を付ければ大丈夫、コンビニはすぐ近くにある、Wi-Fiがある…車中泊者にとって利用しやすい道の駅ではないでしょうか!
2024.04.11 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

四国地方で車中泊 道の駅めじかの里土佐清水(高知)は車中泊可!

駐車場はかなり狭いものの夜間の騒音も少なくコンビニもすぐ近くにある…車中泊者にとって普通に利用しやすい道の駅ではないでしょうか。
2024.04.12 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

四国地方で車中泊 道の駅うわじまきさいや広場(愛媛)は車中泊可!

駐車場はかなり広め、夜間の騒音は交通量の関係で多いもののコンビニも食事場所もすぐ近くにある…車中泊者にとっては中々魅力的で利用しやすい道の駅ではないでしょうか。
2024.04.11 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

中国地方で車中泊 道の駅むいかいち温泉(島根)は車中泊可!

駐車場は広め、夜間の騒音もなくコンビニもすぐ近くにある、敷地内に温泉施設や宿泊施設もアリ…車中泊者にとってかなり利用しやすい道の駅ではないでしょうか。
2024.04.11 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

【車中泊】道の駅たからだの里さいた(香川県三豊市)に泊まってみた!!【全国車中泊スポット紹介】

駐車場は広め、夜間の騒音も少なくコンビニもすぐ近くにある、敷地内に温泉施設や宿泊施設もアリWi-Fiも使える…車中泊者に最高レベルに利用しやすい道の駅ではないでしょうか。
2024.02.25 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

関西地方で車中泊 道の駅ようか但馬蔵(兵庫)は車中泊可!

駐車場が広くて夜間の騒音は少な目、コンビニも目の前にある…車中泊者にとってとてもありがたい道の駅ではないでしょうか!
2022.07.23 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

九州で車中泊 道の駅おおすみ弥五郎伝説の里(鹿児島)は車中泊可!

夜間の騒音は少な目、コンビニも付近に複数ある、温泉アリWi-Fiアリ…車中泊者にとってとてもありがたい道の駅ではないでしょうか!
2022.07.04 1
旅で訪れたグルメ店特集

【みやこ町ラーメン】ラーメンの横綱 勝山(しょうざん)で食べてみた!【福岡県】

福岡県みやこ町にあるラーメン屋。勝山はかつやまではなくしょうざんと読みます。職場の上司に連れられて来たんだけど、この時僕はすでに体調が悪くて入院直前だったんですよね。そんな状態であったんだけど、このラーメンは食べることができました。もう不思議なくらい美味しかったんですよ。また入院する前に食べに行かないとなぁ。
2024.02.23 0
旅で訪れたグルメ店特集

【筥崎ラーメン】福芳亭 県庁前店で食べてみた!【福岡県】

とにかく、目印は福岡県庁か九州大学病院ですね。 都会よりにあるので駐車場はありませんが、とにかく安いし居酒屋メニューも豊富なので仕事やお祭りなどで近隣に泊まる方は是非行かれてみてはいかがでしょうか。
2024.02.23 0
旅で訪れたグルメ店特集

【福間ラーメン】福間ラーメンろくでなし 新宮店で食べてみた!【福岡県】

因みにネットを見ると辛麺に力をいれているそうです。 僕は病気になってから辛い物が苦手になりもう食べる事ができませんが、好きな方は是非チャレンジして下さい。
2024.02.23 0
旅で訪れたグルメ店特集

【行橋ラーメン】東龍軒 行橋北泉店で食べてみた!!【福岡県】

場所は旧国道10号線に沿った場所にあるのでとても分かりやすいかと思います。地元の人であれば、昔…北泉のマルショクがあった場所と言えばすぐにぴんと来るでしょうか。マルショクと本屋があったのですが、時代の流れで潰れてその跡地にセブンイレブンとラーメン屋さんが出来てしまうとは…(笑)余談ですが、そうとう昔にはそのマルショクに併設する形で行橋で50年以上営業している三徳ラーメンもあったりしました。懐かしいですね。
2024.02.23 0
旅で訪れたグルメ店特集

【北九州ラーメン】ちゅるるちゅーら 長行店 食べてみた!【福岡県】

国道322号線沿いにあります。この看板が目印ですが、とても分かりやすいと思いますよ。 国道322号線は福岡県北九州市小倉北区から久留米市に至る道路なのですが、場所のイメージとしては小倉南から田川方面へと抜ける間にある感じかと。九州自動車道の小倉南インターチェンジよりやや小倉駅よりに位置します。
2024.02.23 0
旅で訪れたグルメ店特集

【福津市ラーメン】味のまるい、ラーメン食べてみた!【福岡県】

※新型コロナウイルス感染防止の為、営業時間短縮・臨時の店舗休業等行う場合があると思います。 営業時間・営業日等は参考までに掲載していますのでご了承下さい。
2024.02.23 0
旅で訪れたグルメ店特集

【宇佐ラーメン】ラーメン五九○ 宇佐店 (ラーメンゴクマル)食べてみた!【大分県】

国道10号線沿いにあるので場所は分かりやすいです。 宇佐市のちょうど食べ物屋さんが多い場所付近ですね。駐車場も数台分あります。
2021.05.14 0
旅で訪れたグルメ店特集

【玖珠ラーメン】味千ラーメンくす、食べてみた!【大分県】

※新型コロナウイルス感染防止の為、営業時間短縮・臨時の店舗休業等行う場合があると思います。 営業時間・営業日等は参考までに掲載していますのでご了承下さい。
2021.05.14 0
もりりんパパの車中泊記事TOPページ

コロナの湯 福山店/車中泊で立ち寄った温泉

内湯、ジェットバス、サウナ、露天風呂、壺湯、炭酸風呂等、種類は多い。映画館、ボウリング、カラオケ、ゲームセンターなどが併設された、 福山市では最大級の規模のスーパー銭湯。
2024.04.11 0
もりりんパパの車中泊記事TOPページ

【九州以外の家族湯・銭湯情報】ウェルネスパーク五色温泉ゆーゆーファイブ【兵庫県洲本市:車中泊で立ち寄った温泉】

淡路島には鉄道がないので高速道路のIC(インターチェンジ)を最寄り地点とすると、淡路島中央ICが一番近い地点となります。 そこから車でおよそ11キロ、17分程の場所にあります。僕は下道で海岸線を通るルートで行きましたが、そちらの道路も日中だと非常に気持ち良いです。
2022.09.12 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

【車中泊】道の駅 スタープラザ芦別(北海道芦別市)【全国車中泊図鑑/国道38号線の道の駅】

駐車場は普通だが夜間は静か、コンビニと温泉はすぐそばにある…車中泊者にとってはかなり利用しやすい方の道の駅ではないでしょうか。
2021.06.18 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

【車中泊】道の駅三笠(北海道三笠市)温泉&ラーメン&焼き鳥【全国車中泊図鑑/国道12号線の道の駅】

コンビニも銭湯も敷地内にあるという…まさに最強の道の駅です。
2021.06.18 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

【車中泊】道の駅うずしお(兵庫県淡路島)に泊まってみた!!【全国車中泊スポット紹介】

日中の恐ろしい程多いお客さんの理由の一つにこちらがあると思われます。実際、数年前に訪れた際もバーガーのお店には長蛇の列が出来ていましたし、途中で売り切れも続出していました。 2019年にこちらで車中泊をした理由の一つに、バーガーへのリベンジもあったのです。だって、泊まれば営業開始からお店に行けますし、売り切れを気にしなくていいですからね(笑)
2022.07.23 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

道の駅こまつオアシス(愛媛県)に泊まってみた!全国車中泊

こちらの道の駅には2019年に訪れました。 この時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。10月11日~14日にかけて行った四国車中泊の旅。まだまだ残暑が続く時期でしたが、それでも夜はクーラーをかけずに眠れるくらいの心地よさはありましたね。
2024.04.11 2
旅で訪れたグルメ店特集

麺屋大輔に行ってみた!【岡山県津山市の大人気店】

ラーメンはとんこつと塩のみ! 何という潔さでしょう、サイドメニューもご飯しかないです。ラーメンのみで勝負です。そして何と餃子もお酒も存在しません!!
2024.04.11 0
全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019

全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019!!

2019年8月19日~21日にかけて行ってきた、真夏の山陰山陽地方への車中泊の旅。暑さを凌ぐ為に夜間は標高の高い場所を宿泊地に選んだのですが…連日のように土砂降りに。そしてせまりくる通行止めの嵐。…今回も大変な旅となりました(^^;
2023.01.05 1
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019

名門大洋フェリーに乗ってみた 大阪編最終回!/大阪旅行記その11

関西から九州移動では必須とも言える移動手段であるフェリールート。今回も名門大洋フェリーにて帰ってきましたが、ばっちり写真を撮ってきましたので徹底的に攻略・解説していきたいと思います。
2022.12.13 5
旅行記 まだ未公開の分

保護中: notitle3

旅の記録・計画
2023.08.17 0
旅行記 まだ未公開の分

保護中: notitle2+4

旅の記録・計画
2024.02.13 0
旅行記 まだ未公開の分

保護中: notitle

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
2025.01.13 0
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019

ありがとう千里阪急ホテル 接客最高ホテルでした/大阪旅行記その10

確かに見た目は古い、内装もかなり年期は入っている…かもしれません。でもここは本当に暖かいホテルでした!!
2022.12.13 4
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019

千里中央駅にて まさかの展開で駅に閉じ込められかける/大阪旅行記その9

僕の病気である表皮水疱症単純型ってのは足や手のひらが夏場など暑くて湿気の多い環境で負荷を加えると、あっという間にやけどのような状態になってしまうんです。その影響で足一面に水疱ができて歩行困難に。なので車椅子を使用して旅行をしましたが…日本の都会は車椅子に対して地獄すぎるわ。。。
2022.12.13 4
▼全国番外編の旅一覧ページ

車椅子乗車を睨んでくる人々 睨み返してやんよ/大阪旅行記その8

今回で一番辛い思いと、そして一番幸せな思いが出来たお話です。(それぞれ場面は全く別ですがw)
2022.12.13 4
▼全国番外編の旅一覧ページ

梅田にてハプニング!HEP FIVE観覧車へ/大阪旅行記その7

旅にハプニングは付き物。…残念でしたけどね。残念でしたけどね!!!←強調
2022.12.13 2
▼全国番外編の旅一覧ページ

大興奮の新世界・通天閣/大阪旅行記その6

眠らないディープな街、新世界!!! パパ 久々に来たぜ、新世界…!! 嫁さん おぉおおおおおおお、何年ぶりだろうか!! パパ (...
2022.12.13 3
タイトルとURLをコピーしました