クルスの海(宮崎県日向市)に行ってみた!!
こちらの観光スポットには2014年に訪れました。
車中泊の旅をする時は子どもたちを飽きさせない為に様々な観光スポットや家族湯などに立ち寄るようにしています。
それでは今回はそんな中から【クルスの海】をご紹介していきます。
詳細データ
どこにある観光スポット?
願いが叶うクルスの海は宮崎県日向市細島にある名勝。
日豊海岸国定公園の日向岬に属しており、約1,500万年前の九州東部で起こった大規模な火山活動によって形成された柱状節理の地形にある。
住所・電話番号・駐車場情報

電話番号:0982-55-0235
営業時間:24 時間営業
定休日:
駐車場:アリ
観光ポイント
展望台より「叶」という縁起の良い漢字の風景が見られることから、県内外から多くのカップルが集うデートスポットや結婚式の前撮り場所としても有名になっている。
観光ポイントの歴史
地元では昔から特徴的な海岸の景観から「十文字」と呼ばれていた。
観光資源の開発に伴い、細島で民宿を経営していた原田一郎がポルトガル語で「十字」を意味する「クルス」に「海」を加えた「クルスの海」という名称をつけた。
その後、海岸と岩礁が「叶」という漢字に見えることから観光地として「願いが叶うクルスの海」という名前が正式に制定された。
2004年3月には日向商工会議所青年部の主催で「願いが叶うクルスの海チャペルウェディング」が開催され、同日敷地内にある「願いが叶うクルスの鐘」の除幕式も執り行われた。

原田さんは馬ヶ背の観光地化に尽くした方です。
アクセス情報
宮崎市から車で80分程で着くことができる。
大分市からもほぼ同様の時間で向かうことができる。
昔は陸の孤島と呼ばれていた宮崎県ではあるが、現在は東九州自動車道の全線開通によってかなり早く着くことができる。
九州の中でもかなり南国雰囲気を味わえる地方となっているので、筆者としては是非おすすめしたい観光地である。
九州地方と宮崎県のSA/道の駅
![]() | ![]() |
↑↑↑それぞれ画像クリックで進みます。
道の駅情報のほかに温泉や旅記事などもこのカテゴリーから読むことができます。
まとめ
今回の記事はここまでです、読んで頂きありがとうございました。
さて、当サイトでは同地方や他地域の様々な車中泊スポットや観光情報・温泉体験記などを九州地方を中心に発信しています。
以下のリンクから読むことができますのでどうぞ併せてご覧下さい。
コメント