長女中学受験のあらすじ
2018年1月…自宅でのおよそ半年間の家庭学習を経てどうにか受験を突破した長女さん。
ほぼ塾なしの家庭学習メインで臨んだ中学受験。無謀な挑戦ではありました(笑)が、得られるものもとても多かった半年間でした。
その他育児エッセイマンガの一覧
ウーマンエキサイト版
2019年4月から連載したウーマンエキサイト版の中学受験シリーズはこちらから読めます。
(連載の記事一覧ページです)
FC2ブログ版(受験シリーズ1弾)は短かった上に数年後には掲載が消滅すると思いますが、こちらは多分残ると思いますので。
気になる方は併せてご覧下さい。
塾の先生との攻防戦。
塾の先生との攻防戦、勃発!!
ムリなものはムリだもの。
最終的に主任の先生も来て3人で話をしましたが、僕の無理難題な提案に折れてくれました。
…流石に誓約書までは書きませんでしたが(笑)
しかし、ここまで無理難題に付き合ってくれたこと。
加えて今後の自宅学習のヒントまでも教えてくれたので、これ以降の模擬や説明会は全てこちらの塾で受けようとは心に誓っていました。
ありがとう、塾の先生。
という訳で、適性検査に加えて作文は自宅学習で。
面接は冬期の短期講習で練習することに。
しかし…
この自宅学習が想像を超えるものとなるのですが、それはまた後のお話。。。
つづく。
続きはこちら↑↑↑からご覧下さい。
コメント