最高クラスの道の駅・スプリングスひよし/中国・関西車中泊その4

中国・関西車中泊の旅2018
応援Thanks! ⇒ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ 人気ブログランキング きょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

連載のお知らせ+α

2018年10月6日(土)の14時30分。

僕たちは岡山県倉敷市下津井田之浦にある鷲羽山レストハウスを出発。

いよいよ今回の旅のメインとなる関西に向けて車を移動します。

 

今回は九州を変則的に1周・親子車中泊の旅

 

九州を変則的に1周・親子車中泊の旅
九州を変則的に1周・親子車中泊の旅
今回はかなり変則的な旅。前半は家族みんなでの旅、そして後半は次女との2人旅となります。過去何度も九州はグルグルまわっているので、こんなルートでの九州1周もたまには良いかもしれません。
九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊の旅
九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊の旅
福岡県を出発して目指すは青森県の本州最北端。そこから今度は和歌山県にある本州最南端を目指しながら車中泊旅です。 過去最大のボリュームでお届けします。
雲海を見に真冬の宮崎県へ2019
雲海を見に真冬の宮崎県へ2019
2019年12月、今度こそと思い立ちタイミングを見計らって夜に家を飛び出したのでした
山陰山陽車中泊2019
山陰山陽車中泊2019
全日どしゃぶり
平成最後の車中泊inSAGA
平成最後の車中泊inSAGA
SAGALOVE
四国1周車中泊2019
四国1周車中泊2019
令和最初の車中泊!
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019
番外編その2!名門大洋フェリーも登場
東京(水道橋・浅草・台場)弾丸研修旅行
東京(水道橋・浅草・台場)弾丸研修旅行
番外編!そして詐欺られる
大分・熊本車中泊2019
大分・熊本車中泊2019
ゲストと共に大観峰へ
関西&中国車中泊2018
関西&中国車中泊2018
今回も魅力大発見
九州1周車中泊2018
九州1周車中泊2018
長女とフェリーも駆使して九州一周
大阪・京都・滋賀・車中泊2017
大阪・京都・滋賀・車中泊2017
人生初の大阪での車中泊
淡路・中四国車中泊2017
淡路・中四国車中泊2017
淡路島は忘れられない思い出に
九州車中泊2017
九州車中泊2017
九州を飛び回ります
宮崎・熊本車中泊2016
宮崎・熊本車中泊2016
雲海を目指して宮崎県
九州・長崎本土最西端2016
九州・長崎本土最西端2016
一番西にあったのは
広島毒ガス島・鳥取車中泊2015
広島毒ガス島・鳥取車中泊2015
夢のうさぎ島へ
応援Thanks! ⇒  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ 人気ブログランキングきょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

崩れ始めたタイムスケジュール。

今回は移動距離が初日並みに長いです。

因みにですね…

 

これが予め計画をたてていたこの日のタイムスケジュールなんです。
※すみません、【スプリングひよし】と勘違いしていましたが正しくは【スプリングスひよし】でした。申し訳ありません。

この日も朝から晩まで予定がびっしりぎっちりですね。
で、それでも過去の経験からある程度はゆとりをもってスケジュールを組んでいるつもりなんです。

だがしかし。

 

あぁ、う~ん…

千光寺出発の時点で既に予定が30分ずれていますね。
あそこではちょっと散策が楽しかったのでゆったり過ごしてしまったからなぁ。

そんでもって鷲羽山レストハウスの出発時間も30分遅れてしまったので、この時点でもう1時間遅れなのです。
…遊び過ぎたかなw

 

で、これは僕が運転しながら頭の中で描いていた空想。

 

パパ
パパ

既に1時間のズレか。う~ん、今日時間が限られている箇所は道の駅の夕ご飯だったっけ?

パパ
パパ

このままだと道の駅まで5時間かかるけど、高速道路を多めに使ったら1時間は短縮できるだろうから何とか追いつくかな。

パパ
パパ

よし、出費は多少増えるけどまあいいや。一気に行っちゃいましょう~

 

…とまあ、こんな感じで帳尻合わせをすることにしたのでした。

 

だがしかしBAD!!!

 

道の駅スプリングスひよしの到着時間、まさかの20時!!

 

パパ
パパ

ま…迷いまくった

 

えぇ…。

ナビも使用しているのに何故か高速道路の降り口以降で迷いまくってしまいました。
(まあ夏の台風の影響で通行止めの区間とかもあったけどさ)
真っ暗で結構山奥だったとはいえ、これはかなりの不覚。

結局鷲羽山出発時に1時間遅れだったのが、最終的に2時間遅れになってしまいました。
あ~あ、何やってんだ俺は。

 

まぁ嘆いても仕方あるまい。
この道の駅での食事は諦めて、とりあえず温泉だけ満喫することにしましょう。

 

最高クラスの道の駅・スプリングスひよし

住所は京都府南丹市日吉町中宮ノ向8番地。

地図から見るに、京都府のど真ん中付近にあるようです。
山沿いなんだけど幹線道路から離れている上に一本道なので非常に静か!

 

ここは関西方面に車中泊をするたびに訪れているのですが、とにかく設備が凄いんです。

売店・レストランは当然あるのですが、その他に体育館・交流サロンにバーベキューガーデン。
そんで温泉や温水プールまであるという最強すぎる道の駅。

車中泊の車が他に多いのも良いですね、安心できます。

 

詳しくは公式ホームページをご覧ください。

ただ、悲しいことに僕はいつも夕方から夜にしか訪れたことがないんですよね。
家からの距離的になぁ…

明るい時間帯にいつか是非訪れたい道の駅ですね。

 

値段設定が凄すぎた!!

次女はプールに入りたかった様子。
そうだよな~、俺も入りたかった。

温泉のお値段は、大人750円・子ども370円(3才以上小学生以下)
何とこのお値段は温水プールの金額も兼ねているらしい!!

 

パパ
パパ

それなら尚更プールも入りたかったわ!!

 

ぐぬ…残念。
てか温泉も温水プールもどちらも利用可能でこのお値段!?
お得過ぎるだろう…

ここの道の駅はホントに凄いな!!
後は無料Wi-Fiがあればもう言うことはありません。

 

勿論間に合わなかった…

これはお風呂上がりの写真。

あ、どうやらこの道の駅は開業してから20年になるそうですよ!
道の駅にしては歴史も深いなぁ。

 

レストランは…
当然ですが間に合いませんでした。。。
到着した時点で20時だもんなぁ、これはどうしようもないわ。

道に迷わなかったら食べられただけに残念で仕方ないです。

 

参考までに、こちらは2017年10月に訪れた時の写真です。
この時は長女もついてきていましたね。

僕と次女が2人でとんかつ定食、長女は明太釜玉うどんだったかな。

 

そんでこちらが外から見た温水プール。

…あ、次女はこの時も泳ぎたがっていたのか。
すまん。

何にせよ、素晴らしすぎる道の駅でした。
ここは多分また来ることになると思います。

その時はきっと温水プールにも…いやきっとまた間に合わんな。

 

スポンサーリンク

2日目の最終目的地へ。

時刻は21時過ぎ。

依然1時間の遅れ、ご飯すらまだ食べていないのに…です。

 

次女
次女

お腹すいた、めちゃくちゃお腹すいた!!

パパ
パパ

お…俺もだ。

 

次の目的地までにご飯処を探さないと。
お次はこの日の最終目的地、滋賀県大津市にある道の駅妹子の郷です。

 

そこまでにご飯処を探すのですが、実はここから先の区間には苦い思い出がありましてね…。
次回のお話ではその辺も交えつつ、これから起こる予定外の出来事を記そうと思います。

それでは!!

 

関西地方の旅一覧ページはこちら↑↑↑をクリック!!

コメント

  1. shin より:

    おはよう
    え?プール込みでこの値段設定?
    破格(笑)安いね(≧∀≦)
    旅行は計画通りなかなか行かないよね!

  2. marimo より:

    長女ちゃんの水泳は良く聞くけどやっぱりパパさんも次女ちゃんもプール好きなんや♪
    我が家全員水苦手やから、プールに萌えない(笑)
    道の駅ってテーマパークかスーパー銭湯みたいになってるやん☆
    すごいな~!

  3. かぼす より:

    これはすごい道の駅ですね~。というかスパ施設までついているなんて贅沢~♪そして、旅程って作ってもその通りにはなかなかいきませんよねw次回の苦い思い出も含めて展開が楽しみです(*´ω`)

  4. おお!豪華な道の駅ですね。Σ(・ω・ノ)ノ!
    ご飯は残念でしたケド。

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。

タイトルとURLをコピーしました