全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 道の駅風の家(岡山)は車中泊可! 駐車場、相当に広くスペースがしっかりとあります。第2駐車場を併せての台数ですが、普通車200台超はありがたいです。ただまぁ…それに対して大型車のスペースやトイレの個数は少ないということは留意しておいてもよいかもしれませんね。 2021.07.03 2024.04.11 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ
全国の車中泊スポットを紹介!!蒜山高原SA(岡山)は車中泊可!/米子自動車道 駐車場スペースは他のサービスエリアと比較すると特に上り線が広めだと思います。騒音に関しては道路の真横にあり、駐車場の広さの関係もあるので普通のレベルだと認識しました。僕は下り線にて車中泊をしましたが快適に眠ることが出来ました。標高が少し高いので他のサービスエリアと比べると若干涼しく感じることが多い印象です。 2021.07.02 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国・米子・関門・広島自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 小谷SA(広島)は車中泊可!/山陽自動車道 24時間営業のガソリンスタンドあり。下り線にはシャワーもあるので非常に便利なサービスエリアである。駐車場もきちんとスペースがあるので静かな場所を見つけて車中泊をすることができる。 2021.06.30 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ山陽・第二神明・瀬戸中央・しまなみ・神戸淡路鳴門自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 福山SA(広島)は車中泊可!/山陽自動車道 駐車場スペースは他のサービスエリアと比較すると平均かやや広めだと思います。特に大型車のスペースがこれだけあるのは素晴らしいです。それでも写真の通り日中の利用客がかなり多いので、週末を中心に停める位置には苦労することが多いイメージです。お気を付けください。 2021.06.29 2024.04.25 1全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ山陽・第二神明・瀬戸中央・しまなみ・神戸淡路鳴門自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!鴻ノ池SA(岡山)は車中泊可!/瀬戸中央自動車道 騒音に関しては道路から若干離れた場所にあり、駐車場の広さの関係もありますが平均レベルだと認識しました。また、少し前にある与島PAが非常に人気でそちらに人が向かいやすい傾向にあるので、こちらのサービスエリアは穴場なのではないかと思います。連休中の昼間でしたが、それでも人はそこまで多くなく快適に過ごすことができました。 2021.06.27 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ山陽・第二神明・瀬戸中央・しまなみ・神戸淡路鳴門自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!瀬戸田PA(広島)は車中泊可!/瀬戸内しまなみ海道 極めて規模の小さなパーキングエリアですので施設は殆どありません。ただ、景色がとても良いこともあり訪れている方は多かったように思えました。午前9時ごろに到着しましたが駐車場はほとんど満車でした。行かれる方はどうぞ気をつけられてください。 2021.06.22 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ山陽・第二神明・瀬戸中央・しまなみ・神戸淡路鳴門自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!大浜PA(広島)は車中泊可!/瀬戸内しまなみ海道 駐車スペースがそこまで広くないので場所の確保が重要。深夜でもほぼ満車だったので注意が必要かと思われる。地元因島の郷土料理「醤油めし」にタコを入れた炊き込みご飯を使ったメニューや、四国の土産品なども大人気。 2021.06.21 2024.04.25 1全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ山陽・第二神明・瀬戸中央・しまなみ・神戸淡路鳴門自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 王司PA(山口)は車中泊可!/中国自動車道 執筆時点ではここで入れない場合その次の古賀SAまで給油が出来ない。高速道路上で平均よりも長いおよそ80キロの距離があるので注意が必要である。 早め早めの給油を心掛けないと途中で進めなくなる上に、道路交通法によって”高速上でガス欠となった場合は捕まります”のでご注意ください。 2021.06.20 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国・米子・関門・広島自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 道の駅ソレーネ周南(山口)は車中泊可! 駐車場、広くてスペースがしっかりとあります。そして、他に車中泊者が多くて安心できます。騒音に関しては交通量の関係やトラックの有無などで夜間は気になる方は気になるレベルだと認識しました。街灯の数はきちんとあり、たまり場にもなっているという情報もない様子なので安心レベルは並み以上だと思いました。 2021.06.18 2024.04.10 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 壇ノ浦PA(山口)は車中泊可!/関門自動車道 構造上高速道路(橋げた)の真下にあるので、通行する車の音が度々しますし橋自体のきしみ音もするので結構気になるかと思われます。街灯の数はきちんとありますが、たまり場にもなっている情報もないので安心レベルは並みだと思いました。※ただし反対側のめかりPAはたまり場になっていた時を目撃したことがあるので何とも言い難い印象。 2021.06.12 2024.04.25 1全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国・米子・関門・広島自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 美東SA(山口)は車中泊可!/中国自動車道 駐車場の台数も十分にあり、ガソリンスタンドもあるので安心できるサービスエリア。本線から離れた場所でなら快適に車中泊できる。周辺の道なりがアップダウンが結構激しいのでその点にご注意を。また、標高が高めなので冬には積雪することが多々あり、その点にも注意が必要となっている。中国道は場所によっては凍結が怖いです。 2021.05.08 2024.04.25 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国・米子・関門・広島自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 道の駅大社ご縁広場(島根)は車中泊可! 駐車場のスペースは全国平均と比較してやや大きめですが夜間の騒音は幹線道路沿いなので大きめ、コンビニはかなり近くにあり銭湯までもそこまで遠くない…車中泊者にとっては中々利用しやすい道の駅ではないでしょうか。 2021.05.06 2024.04.11 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 道の駅はわい(鳥取)は車中泊可!/山陰自動車道 駐車場は比較的狭め、ですが夜間の騒音は少なくてコンビニもすぐ近くにある…車中泊者にとっては中々利用しやすい道の駅ではないでしょうか。なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。 2021.05.05 2022.07.24 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国 道の駅中国・米子・関門・広島自動車道
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 道の駅阿武町(山口)は車中泊可! 駐車場は比較的狭め、ですが夜間の騒音は少なくてコンビニもすぐ近くにある…車中泊者にとっては中々利用しやすい道の駅ではないでしょうか。なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。 2021.05.04 2024.04.10 1全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 道の駅ゆうひパーク三隅(島根)は車中泊可! 駐車場は狭い、夜間の騒音がありコンビニも少し遠い…車中泊者にとってちょっと利用しにくい道の駅かもしれませんね。 2021.03.29 2024.04.11 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 道の駅みはら神明の里(広島)は車中泊可! 街灯の数はきちんとあり明るいのですが、ネットを見る限りではたまり場になっている時もあるとの情報もあるので、その点に留意する必要があるかもしれません。 2021.03.23 2024.04.11 1全国の車中泊スポットを紹介!!中国 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 道の駅サンピコごうつ(島根)は車中泊可! 駐車場は普通、夜間の騒音はあるがコンビニはすぐ隣にある…車中泊者にとって割と利用しやすい方の道の駅ではないでしょうか! 2021.03.20 2024.04.11 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 道の駅あらエッサ(島根)は車中泊可! 駐車場は普通、夜間の騒音は場所を気を付ければ大丈夫、コンビニはすぐ近くにある、Wi-Fiがある…車中泊者にとって利用しやすい道の駅ではないでしょうか! 2021.03.19 2024.04.11 0全国の車中泊スポットを紹介!!もりりんパパの車中泊記事TOPページ中国 道の駅
全国の車中泊スポットを紹介!!中国地方で車中泊 道の駅むいかいち温泉(島根)は車中泊可! 駐車場は広め、夜間の騒音もなくコンビニもすぐ近くにある、敷地内に温泉施設や宿泊施設もアリ…車中泊者にとってかなり利用しやすい道の駅ではないでしょうか。 2021.02.25 2024.04.11 0全国の車中泊スポットを紹介!!中国 道の駅
もりりんパパの車中泊記事TOPページコロナの湯 福山店/車中泊で立ち寄った温泉 内湯、ジェットバス、サウナ、露天風呂、壺湯、炭酸風呂等、種類は多い。映画館、ボウリング、カラオケ、ゲームセンターなどが併設された、 福山市では最大級の規模のスーパー銭湯。 2020.12.20 2024.04.11 0もりりんパパの車中泊記事TOPページ旅で訪れた銭湯・家族風呂・温泉銭湯 九州以外
旅で訪れたグルメ店特集麺屋大輔に行ってみた!【岡山県津山市の大人気店】 ラーメンはとんこつと塩のみ! 何という潔さでしょう、サイドメニューもご飯しかないです。ラーメンのみで勝負です。そして何と餃子もお酒も存在しません!! 2020.10.02 2024.04.11 0旅で訪れたグルメ店特集
全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019!! 2019年8月19日~21日にかけて行ってきた、真夏の山陰山陽地方への車中泊の旅。暑さを凌ぐ為に夜間は標高の高い場所を宿泊地に選んだのですが…連日のように土砂降りに。そしてせまりくる通行止めの嵐。…今回も大変な旅となりました(^^; 2020.01.14 2023.01.05 1全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019
その他・雑談四国1周の旅の続きに出かけて来ました!続・令和最初の車中泊!! 長女の病気・表皮水疱症の悪化、そして次女さんまさかの鼻骨折からの手術…??そんな中でちょっとした時間に長女の発散をかねて旅に出てきました。目指すは四国と淡路島、そして…??? 2019.10.16 5その他・雑談
▼全国番外編の旅一覧ページ憧れの長田屋、広島お好み焼きを食べてみた!/大阪旅行記その2 憧れの広島焼きを食べる為に一時高速から一般道へ。目指したのは広島1番人気のお好み焼き屋、長田屋です。 2019.10.02 2022.12.13 6▼全国番外編の旅一覧ページ大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019もりりんパパの車中泊記事TOPページ車中泊の旅・旅行記いちらん
▼全国番外編の旅一覧ページ【大阪~千里・なんば・新世界~弾丸旅行】車椅子持参で出発。表皮水疱症に負けねぇ!【その1】 遺伝性の病気である表皮水疱症単純型。この病気に苦しむ僕と長女が車いす持参で今回向かったのは関西地方!真夏というこの地獄の時期に、そして僕たちの天敵とも言えるこの時期に。今回の旅は無事に遂行することが出来るのでしょうか…。 2019.09.28 2022.12.13 3▼全国番外編の旅一覧ページもりりんパパの車中泊記事TOPページ大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019
もりりんパパの車中泊記事TOPページ最終回!ただいま九州 四国最高でした/四国1周車中泊その15 6月29日から全16話でお送りしてきた”令和最初の車中泊!四国1周車中泊の旅2019”、今回で完結です!!! 2019.08.17 2023.01.05 2もりりんパパの車中泊記事TOPページ四国1周車中泊の旅2019▼四国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
もりりんパパの車中泊記事TOPページ山陽道を西へ 途中ちょっとダウン/四国1周車中泊その14 今回の旅でもやはりこの時が訪れてしまいました。目指すは九州…まだまだゴールは遠いです。 2019.08.13 2023.01.05 2もりりんパパの車中泊記事TOPページ四国1周車中泊の旅2019▼四国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
もりりんパパの車中泊記事TOPページ山口県宮島⇒しまなみ海道・大浜PA/四国1周車中泊その3 広島県宮島⇒向島・大浜 23時に広島県の宮島付近を出発。 そこから宿泊地であるしまなみ海道にある大浜PA(パーキングエリア)を目指して東にひたすら移動します。 途中、広島市内でバイパスが途切れて一旦市街地を走る... 2019.07.05 2023.01.05 5もりりんパパの車中泊記事TOPページ四国1周車中泊の旅2019▼四国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
もりりんパパの車中泊記事TOPページ山口県周南市⇒広島県宮島⇒尾道/四国1周車中泊その2 山口県周南⇒下松 さて、初日からガッツリとスケジュールが遅れています。 もう気が付けば空の色はオレンジ色に…。 5月とはいえかなり暑い日でしたからね、丁度良い気候にはなってきました。 夕焼け空をバックに橋... 2019.07.02 2023.01.05 1もりりんパパの車中泊記事TOPページ攻略!お国じまんカードラリー四国1周車中泊の旅2019▼四国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
もりりんパパの車中泊記事TOPページ新たな旅の始まり/四国1周車中泊その1 パパ 今回から新シリーズ突入です~! 嫁さん これは令和に入ってすぐの旅だっけ?次女と2人でいったんよね。 長女 私は中間考査... 2019.06.29 2023.01.05 3もりりんパパの車中泊記事TOPページ攻略!お国じまんカードラリー四国1周車中泊の旅2019▼四国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017最終回!兵庫⇒鳥取⇒島根⇒山口⇒福岡!/大阪・滋賀車中泊その10 兵庫県:道の駅 村岡ファームガーデン 2017年10月9日。8時に次女に起こされ、そこから着替えや整髪等の準備をしました。 場所は兵庫県美方郡香美町村岡区。 だいぶ西に進んできましたね。 ... 2019.05.10 2023.01.04 1大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼関西地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017京都(最凶クラスの酷道)⇒滋賀県へ/大阪・滋賀車中泊その4 若い頃にこれまた不幸にも迷い込んで九州最凶クラスの酷道265号線(宮崎県小林市から熊本県阿蘇市に至る一般国道)を走ってしまった僕ですが…しかもあの時は台風14号の被害をもろに受けて最悪な状態で回り道として林道を走る羽目になってしまったのですが、その時の情景を思い出すかのような道路でした。 2019.04.03 2023.01.04 1大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼関西地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017美祢SA⇒宮島SA⇒福山SA/大阪・滋賀車中泊その3 九州から関西、滋賀県を目指してひたすら東へ。山陽自動車道を右へ右へと進んで行きます。子連れでの旅なのでどうしてもトイレ休憩が多くなりがち。様々なサービスエリアに立ち寄りながらの東進となります。 2019.03.30 2023.01.04 2大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼関西地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017めかりPA⇒美祢SA(山口県)で車中泊/大阪・滋賀車中泊その2 だがしかし…この時このパーキングエリアはまさかの工事中で駐車場がかなり狭くなっていました。(上のグーグルマップは新しくなった建物です)しかも結構若者がたむろっていて、とてもゆっくりと寝られた雰囲気ではなかったんですよね。やむを得ず場所移動です。この時点で日付は変わってしまっていましたが、更なる北を目指します。 2019.03.27 2023.01.04 3大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼関西地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
広島毒ガス島・鳥取・島根車中泊の旅2015年ベタ踏み坂(江島大橋)がまるで壁wそして旅の終わりへ/鳥取島根車中泊その5 ぐるっと山陰山陽車中泊の旅2015、今回で最終回です。実は体調悪化の為にこの後最後の観光をした後一気に自宅まで帰ってしまったんです。当時は悔しかったですけどね、こればかりは仕方がありません。それではご覧ください。ラストは圧倒的インパクトのあるあの場所に行ってみました。 2019.03.06 2023.01.05 2広島毒ガス島・鳥取・島根車中泊の旅2015年もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼中国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
広島毒ガス島・鳥取・島根車中泊の旅2015年道の駅きなんせ⇒砂丘⇒真実はいつもひとつな空港/鳥取島根車中泊その4 日曜日は特集記事をお送りしましたので、今回は土曜日の続き。 山陰山陽車中泊の旅記事の第4話をお送りします。 3日目の朝!道の駅きなんせ岩見 さて、道の駅きなんせ岩見にて車中泊をした僕たち。 前の晩は時間が遅く... 2019.03.04 2023.01.05 5広島毒ガス島・鳥取・島根車中泊の旅2015年もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼中国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
広島毒ガス島・鳥取・島根車中泊の旅2015年広島県忠海港⇒鳥取県へ 幻想的な夜の砂丘/鳥取島根車中泊その3 毒ガス島から船に乗り忠海港へ。そこから一気に北上して山陽から山陰地方へ進みます。目指すは大好きな場所、鳥取砂丘!そしてこの日の夜…ちょっと困った出来事が起こります。 2019.03.02 2023.01.05 4広島毒ガス島・鳥取・島根車中泊の旅2015年もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼中国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
広島毒ガス島・鳥取・島根車中泊の旅2015年通称毒ガス島 地図から消されていた島に上陸/鳥取島根車中泊その2 かつて地図から消されていたという、通称毒ガス島の大久野島。1929年(昭和4年)から1944年(昭和19年)あるいは1945年(昭和20年)終戦まで、秘密裏に大日本帝国陸軍によって毒ガスが製造されていた島に僕と長女はやってきました。 2019.03.01 2023.01.05 7広島毒ガス島・鳥取・島根車中泊の旅2015年もりりんパパの車中泊記事TOPページ▼中国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
もりりんパパの車中泊記事TOPページ広島毒ガス島へ 盛大に体調を壊した旅の始まり/鳥取島根車中泊その1 パパ ども、もりりんパパです。今回から新シリーズに突入します~。 先日の記事でも書きましたが、九州編が続いたので今回からは山陰山陽編をお送りしたいと思います。 結構前のお話なので若干問題が…... 2019.02.26 2023.01.05 7もりりんパパの車中泊記事TOPページ広島毒ガス島・鳥取・島根車中泊の旅2015年▼中国地方車中泊の旅一覧ページ車中泊の旅・旅行記いちらん
もりりんパパの車中泊記事TOPページ2025年最新/車中泊禁止の道の駅を把握!どんどん増えています これまで20数年間車中泊の旅をして道の駅にとことんお世話になってきている僕ですが、ここ数年騒がれているのが車中泊禁止を掲げる道の駅の存在。2020年頃にもニュースになり話題になりましたし個人的にも相当気になるところです。今回は車中泊禁止の道の駅が増える理由を探るとともに、注意点やその道の駅をまとめてみたいと思います。 2019.02.10 2025.01.04 10もりりんパパの車中泊記事TOPページコラム・車中泊グッズ便利情報