深夜の蒜山高原SA そして…岡山⇒鳥取/山陰山陽車中泊その7

全日どしゃぶりの山陰山陽車中泊の旅2019
応援Thanks! ⇒ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ 人気ブログランキング きょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

連載のお知らせ+α

今回は九州を変則的に1周・親子車中泊の旅

 

九州を変則的に1周・親子車中泊の旅
九州を変則的に1周・親子車中泊の旅
今回はかなり変則的な旅。前半は家族みんなでの旅、そして後半は次女との2人旅となります。過去何度も九州はグルグルまわっているので、こんなルートでの九州1周もたまには良いかもしれません。
九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊の旅
九州から本州北端南端へ 軽自動車で親子車中泊の旅
福岡県を出発して目指すは青森県の本州最北端。そこから今度は和歌山県にある本州最南端を目指しながら車中泊旅です。 過去最大のボリュームでお届けします。
雲海を見に真冬の宮崎県へ2019
雲海を見に真冬の宮崎県へ2019
2019年12月、今度こそと思い立ちタイミングを見計らって夜に家を飛び出したのでした
山陰山陽車中泊2019
山陰山陽車中泊2019
全日どしゃぶり
平成最後の車中泊inSAGA
平成最後の車中泊inSAGA
SAGALOVE
四国1周車中泊2019
四国1周車中泊2019
令和最初の車中泊!
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019
番外編その2!名門大洋フェリーも登場
東京(水道橋・浅草・台場)弾丸研修旅行
東京(水道橋・浅草・台場)弾丸研修旅行
番外編!そして詐欺られる
大分・熊本車中泊2019
大分・熊本車中泊2019
ゲストと共に大観峰へ
関西&中国車中泊2018
関西&中国車中泊2018
今回も魅力大発見
九州1周車中泊2018
九州1周車中泊2018
長女とフェリーも駆使して九州一周
大阪・京都・滋賀・車中泊2017
大阪・京都・滋賀・車中泊2017
人生初の大阪での車中泊
淡路・中四国車中泊2017
淡路・中四国車中泊2017
淡路島は忘れられない思い出に
九州車中泊2017
九州車中泊2017
九州を飛び回ります
宮崎・熊本車中泊2016
宮崎・熊本車中泊2016
雲海を目指して宮崎県
九州・長崎本土最西端2016
九州・長崎本土最西端2016
一番西にあったのは
広島毒ガス島・鳥取車中泊2015
広島毒ガス島・鳥取車中泊2015
夢のうさぎ島へ
応援Thanks! ⇒  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ 人気ブログランキングきょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

ようやくたどり着いたSAを散策

 

パパ
パパ

いや…マジで今回の酷道も中々のものだったわ…

中国地方も山中は酷いな

パパ
パパ

とりあえず…トイレ行ってさっさと寝よう

 

 

次女
次女

おはよう…私もトイレに行きたい

パパ
パパ

ありゃ起こしちゃったか

じゃあささっと行こうか!

 

というわけで、深夜のサービスエリアにてトイレや就寝準備をすることに。

ささっとトイレ行って寝るつもりでしたが、次女が起きてしまったのでちょっとだけ探索モード突入です。

 

 

次女
次女

おお!ここは夜中でもお店が開いているんやね~

 

そう、普段は道の駅で車中泊なので営業時間外はまっくらですが、ここは高速道路上のサービスエリア(SA)なので夜間も建物には電気がついていて中にも入れます。

24時間営業タイプのSAであれば買い物もできるので、その点が道の駅よりも便利ですね。

 

暗いのが苦手な次女も大喜び。

テンションがあがって探索しまくってます。

 

…いや、お前さんはテンション上げずにさっさとまた寝てくれ。

 

次女
次女

パパ~、良いのを見つけたよ!

パパ
パパ

…良いの?

 

 

パパ
パパ

うぉおおおおおおお!!

 

こいつはびっくり。

元々立ち寄る予定の場所ではなかったのでマークしていなかったのですが、なんとこちらは”お国じまんカードラリー”のスポットになっていました。

ラッキーな1枚ゲットです、次女よりもテンション上がっちまいましたw

 

このSAは24時間営業タイプではなかったので内部で見られる場所はそこまでなかったですが、何だか次女と一緒に童心に帰って楽しんでしまいました。

 

さて、他にも多数の車中泊者はいたようでしたが、もう深夜2時を超えているのでみんな寝ているようでしたね。

うちもそろそろ寝なくては…。

 

この日はあまりに疲れていたので、車を雑めに心室仕様にしてあっという間に寝てしまったのでした。

 

スポンサーリンク

8月20日(火)10時 行動開始!

朝の蒜山高原SAの様子です。

朝といっても起きたらもう10時を過ぎていましたが…さすがに疲れ果てていたのか寝坊してしまいました。

 

始まったばかりの車中泊旅ですが、さっそく予定が総崩れ(笑)

まぁ嘆いても仕方ないので今後の立ち寄り場所などの時間を調整してどうにかしていくとしましょう。

 

コロッケ大好きな次女の朝ごはん。

さ、それでは次の目的地を目指して本日も旅立つとしましょう。

 

このサービスエリアの詳細はこちらに纏めています。併せてどうぞ。

 

スポンサーリンク

北へ

10時30分出発!

次の目的地まで1時間ほどの予定です。

 

 

米子自動車道で唯一のサービスエリア、蒜山高原SAを出発してそのまま北進。

舞台は岡山県から今度は鳥取県へと移ります。

 

到着したのは、妖怪マンガで有名なあの方の記念館です!

つづく。

 

スポンサーリンク

中国地方の旅一覧とお話の続きはこちらから!

中国地方の旅一覧ページはこちら↑↑↑をクリック!!

コメント

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。

タイトルとURLをコピーしました