青山剛昌ふるさと館から南へ
さて、思いっきり満喫してきた鳥取県ですが、そろそろこちらの県ともお別れです。
この日もだんだんと夜の時間帯が近づいてきたので泊まる場所を目指して進むことになるのですが、もう少し次女さんの興味がありそうな場所に立ち寄ることになります。
たどり着いたのは…?
岡山県真庭市 ひるぜんジャージーランド
子どもが大好き!
観光牧場へとやってきました。
ここは動物と触れ合えますからね~、次女さんの興奮度がやばいですw
まぁこうやって所々で遊ばせてあげないと、あとで(とくに夜とか)うるさいので…。
めいっぱい発散させて楽しませて疲れさせるとします←言い方
衝撃の…

よっしゃー、餌やりに小屋に行くぞー!!

ダッシュで1人行っちまった、元気なもんだね

しっかしのどかだわ、大分や熊本にも似た田舎感
好きやわ~
車中泊記事ではなくて、通常記事の方で書いたと思うんだけど、僕は田舎が大好き。
元気な頃は良く子どもたちを連れて大分や熊本の観光牧場に出かけていましたが、その辺に非常に似ている感じですね。ここ。
いや~、好きです。すごく。
で、1人牧舎までダッシュした次女にようやく追いついたのですが…。
これはこれは…美形のお馬さんたちのお出迎えです。
毛並みも髪型(?)も整っていてとても可愛らしい。
ここでは餌やりの体験が出来るので次女が率先して行います。

はい、ニンジンよ~
あーん!

…!?

ひぃいいいいいい!?

これは思った以上に迫力があったねw
いや、閉じたら可愛いんだけど開いた口は怖いなwww
あんなにテンションマックスだった次女さん、逃げてしまいました(笑)
でも何だかんだで楽しんで動き回っています。
カードラリーとソフトクリーム
結構敷地が広いので歩き回って散策です。
この人は僕や長女と違って表皮水疱症が遺伝していないので人並みに歩き回れます。
さ~暑いけど歩き回れー(そしてしっかりと疲れて夜は熟睡しろー)
滞在時間、1時間超。
いや~文句なしにはしゃぎまわっていました。

よし…ここでもゲット!
や~疲れたな、そろそろ風呂に入りに行きたい。。。

おっ!ソフトクリームやんか!
ちょっと食べながら行こうぜ!!

え~私それ好かんのしっとるやろ
1人で食べなよ~

………
…1人寂しく食べました。。。
とまぁ、こんな感じでここともお別れです。
さあそろそろお風呂…の前に腹ごしらえといきましょう。
こちらの施設が気になる方は上記記事を併せてご覧下さい。
夕食は麵屋大輔へ
牧場を出発してそこから更に南下、そしてやや東に。
BZのボーカル稲葉さんの出身地でも有名な岡山県津山市にやってきました。
実はこの日の夕食は特に何も決めていなかったのですが、いつもの如く無性にラーメンが食べたくなりまして。
で、”津山市 ラーメン”で検索したらこちらのお店の評価が中々良かったので寄ってみることにしたんです。
やっぱりご当地ラーメンは食べておかないとね!
ということで次女と一緒にのれんをくぐります。
感想などは別記事に纏めているので、この記事ではサラッと書きますね。
次女さんはいつも通り豚骨ラーメン。
僕以上に豚骨が好きになってしまいました(笑)
僕はこちらのお店一押しの塩ラーメン。

めちゃくちゃうまい~!!!
店主さんの感じも含めて最高でした!
はい、気になった方はこちらの記事をクリックですよ~!!
そしてまた夜が来て…
いやぁ、まんぷくまんぷく。
さて、時刻は19時を迎えようとしています。
そろそろこの日の活動時間も終わろうとしていますが、最後に温泉に入って疲れをとろうと思います。
めざすはやや南!
つづく。
中国地方の旅一覧とお話の続きはこちらから!
今回のお話の続きを読む場合はこちら↑↑↑をご覧下さい。本記事は掲載開始後に表示されます。
コメント