関西地方

全国の車中泊スポットを紹介!!

関西地方で車中泊 道の駅農匠の郷やくの(京都)は車中泊可!

道の駅農匠の郷やくのは、京都府福知山市にある国道9号の道の駅。2002年(平成14年)8月13日に道の駅に登録。規模の大きい道の駅で、売店・レストラン・宿泊施設・夜久野高原温泉・ベゴニア園・郷土資料館・丹波漆の展示館・茶室などがある。
2024.04.10 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

関西地方で車中泊 道の駅びわ湖大橋米プラザ(滋賀)は車中泊可!

駐車場スペースは広く夜間の騒音も静か、コンビニや銭湯が近くにある…車中泊者にとっては比較的利用しやすい道の駅ではないでしょうか。なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。
2024.04.10 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

関西地方で車中泊 道の駅いずみ山愛の里(大阪)は車中泊可!

駐車場は広いですがトイレの数は比較的少なめ、夜間の騒音は少な目でコンビニが近くにある…車中泊者にとっては利用しやすい道の駅ではないでしょうか。なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。
2024.04.10 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

関西地方で車中泊 道の駅ガレリアかめおか(京都)は車中泊可!

道の駅ガレリアかめおかは京都府亀岡市余部町にある国道9号の道の駅。ガラス張りの外観が特徴の亀岡市の生涯学習施設に併設されている。チャペルも備えており、結婚式も可能である。亀岡牛を含む亀岡の特産が売店に並んでおり、特性コロッケが人気である。
2024.04.10 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

関西地方で車中泊 道の駅あわじ(兵庫)は車中泊可!

ここの道の駅がやや昔に作られたのが原因でしょうか(1990年代に作られた)。 コンビニもそうですが、最近新しく作られる道の駅は駐車場スペースを広く作る傾向がありますからね。 その為新しい道の駅と比較するとアレですが、その分魅力あふれる道の駅となっております。
2024.04.10 1
全国の車中泊スポットを紹介!!

関西地方で車中泊 道の駅ようか但馬蔵(兵庫)は車中泊可!

駐車場が広くて夜間の騒音は少な目、コンビニも目の前にある…車中泊者にとってとてもありがたい道の駅ではないでしょうか!
2022.07.23 0
もりりんパパの車中泊記事TOPページ

【九州以外の家族湯・銭湯情報】ウェルネスパーク五色温泉ゆーゆーファイブ【兵庫県洲本市:車中泊で立ち寄った温泉】

淡路島には鉄道がないので高速道路のIC(インターチェンジ)を最寄り地点とすると、淡路島中央ICが一番近い地点となります。 そこから車でおよそ11キロ、17分程の場所にあります。僕は下道で海岸線を通るルートで行きましたが、そちらの道路も日中だと非常に気持ち良いです。
2022.09.12 0
全国の車中泊スポットを紹介!!

【車中泊】道の駅うずしお(兵庫県淡路島)に泊まってみた!!【全国車中泊スポット紹介】

日中の恐ろしい程多いお客さんの理由の一つにこちらがあると思われます。実際、数年前に訪れた際もバーガーのお店には長蛇の列が出来ていましたし、途中で売り切れも続出していました。 2019年にこちらで車中泊をした理由の一つに、バーガーへのリベンジもあったのです。だって、泊まれば営業開始からお店に行けますし、売り切れを気にしなくていいですからね(笑)
2022.07.23 0
もりりんパパの車中泊記事TOPページ

名門大洋フェリーに乗ってみた 大阪編最終回!/大阪旅行記その11

関西から九州移動では必須とも言える移動手段であるフェリールート。今回も名門大洋フェリーにて帰ってきましたが、ばっちり写真を撮ってきましたので徹底的に攻略・解説していきたいと思います。
2022.12.13 5
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019

ありがとう千里阪急ホテル 接客最高ホテルでした/大阪旅行記その10

確かに見た目は古い、内装もかなり年期は入っている…かもしれません。でもここは本当に暖かいホテルでした!!
2022.12.13 4
大阪(千里・なんば・新世界)弾丸旅行2019

千里中央駅にて まさかの展開で駅に閉じ込められかける/大阪旅行記その9

僕の病気である表皮水疱症単純型ってのは足や手のひらが夏場など暑くて湿気の多い環境で負荷を加えると、あっという間にやけどのような状態になってしまうんです。その影響で足一面に水疱ができて歩行困難に。なので車椅子を使用して旅行をしましたが…日本の都会は車椅子に対して地獄すぎるわ。。。
2022.12.13 4
▼全国番外編の旅一覧ページ

車椅子乗車を睨んでくる人々 睨み返してやんよ/大阪旅行記その8

今回で一番辛い思いと、そして一番幸せな思いが出来たお話です。(それぞれ場面は全く別ですがw)
2022.12.13 4
▼全国番外編の旅一覧ページ

梅田にてハプニング!HEP FIVE観覧車へ/大阪旅行記その7

旅にハプニングは付き物。…残念でしたけどね。残念でしたけどね!!!←強調
2022.12.13 2
▼全国番外編の旅一覧ページ

大興奮の新世界・通天閣/大阪旅行記その6

眠らないディープな街、新世界!!! パパ 久々に来たぜ、新世界…!! 嫁さん おぉおおおおおおお、何年ぶりだろうか!! パパ (...
2022.12.13 3
▼全国番外編の旅一覧ページ

Osaka Metro江坂駅⇒御堂筋線動物園駅前へ/大阪旅行記その5

大阪周遊パスを使わないと大阪観光は勿体ない!?事前の調べでこのパスで入場が無料となる施設と僕の行きたい場所がかなりマッチすることが分かったんです。これは使わねば損!!ってなわけで、さっそく買いに来たのでした。:Osaka Metroを中心に大阪市内の公共交通・私鉄が1日乗り放題となる電子カード式のパスポート。このパスポートを提示することで入場できる施設が多数アリ!!
2022.12.13 3
▼全国番外編の旅一覧ページ

千里中央から江坂駅を目指す。いざ大都会へと出発!/大阪旅行記その4

2日目は千里阪急ホテルから 次女 お~き~ろ~~~!!! パパ …お前はほんっと朝が早いな。まだ7時やんけ。 次女 だっ...
2022.12.13 5
▼全国番外編の旅一覧ページ

兵庫県⇒大阪府へ。千里阪急ホテルでの夜!/大阪旅行記その3

兵庫県からついに大阪府へ 2019年8月4日15時。 兵庫県の龍野西SAを出発してそこからはまたひたすら東に進みました。 山陽自動車道から中国自動車道を走り、新名神高速道路の箕面とどろみICから下道に降りて国道423号線へ。 ...
2022.12.13 2
▼全国番外編の旅一覧ページ

憧れの長田屋、広島お好み焼きを食べてみた!/大阪旅行記その2

憧れの広島焼きを食べる為に一時高速から一般道へ。目指したのは広島1番人気のお好み焼き屋、長田屋です。
2022.12.13 6
その他・雑談

ハプニングも連発!!車椅子での弾丸大阪旅行!

車椅子での都会移動、それは想像を絶するものでした。今回のお話は楽しかったけれど過去最大のハプニングをおこしてしまった旅記事です。
2019.08.09 4
大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017

最終回!兵庫⇒鳥取⇒島根⇒山口⇒福岡!/大阪・滋賀車中泊その10

兵庫県:道の駅 村岡ファームガーデン 2017年10月9日。8時に次女に起こされ、そこから着替えや整髪等の準備をしました。 場所は兵庫県美方郡香美町村岡区。 だいぶ西に進んできましたね。 ...
2023.01.04 1
大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017

大阪から京都・そして兵庫県へ/大阪・滋賀車中泊その9

大阪から京都へ 18時30分頃日本橋のなにわ新風を出発。 そこからは高速道路を使用して少しづつ自宅方面へと向かいました。 そして21時。京都府福知山市にある国道9号の道の駅、農匠の郷やくのに到着。 農匠の郷や...
2023.01.04 5
大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017

なにわ新風ラーメンと2度目の正直?通天閣/大阪・滋賀車中泊その8

道頓堀から新世界へ さて、道頓堀をガッツリ満喫したので今度は新世界を目指します。 あのディープな大阪を楽しめると有名な場所です。 車は駐車場に停めたままなので電車で移動。 だがしかし… ...
2023.01.04 4
大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017

道頓堀 とんぼりリバークルーズに乗ってみた/大阪・滋賀車中泊その7

パパ 久々の更新です~、どうもすみません!! 僕のTwitterをご覧の方はもう知っているかもしれませんが、ちょっと多忙期に入ってしまいバタバタしまくっています。 更新が飛び飛びになるこ...
2023.01.04 4
大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017

滋賀県から京都府へ イベント参加することに/大阪・滋賀車中泊その6

滋賀県から京都府へ さて、車中泊をした滋賀県から再び京都府に戻ります。 行先は伏見稲荷大社! ここの千本鳥居を撮影することが僕の長年の目的でした。 だがしかし。 ...
2023.01.04 3
大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017

日本で1番大きな湖のほとりにある道の駅…と/大阪・滋賀車中泊その5

深夜に辿り着き、静かな環境の中で車中泊。そして朝目覚めたのは…午前7時!あ、因みにこちらの道の駅では朝市を盛大に行っている模様。 僕はトイレ付近に車を停めて車中泊をしましたが、朝からかなり賑やかになるので注意した方が良いかもしれません。下手したら邪魔になりかねないので車は離れた位置に停めた方が無難かもしれませんね。
2023.01.04 4
大阪・京都・滋賀・兵庫・車中泊の旅2017

京都(最凶クラスの酷道)⇒滋賀県へ/大阪・滋賀車中泊その4

若い頃にこれまた不幸にも迷い込んで九州最凶クラスの酷道265号線(宮崎県小林市から熊本県阿蘇市に至る一般国道)を走ってしまった僕ですが…しかもあの時は台風14号の被害をもろに受けて最悪な状態で回り道として林道を走る羽目になってしまったのですが、その時の情景を思い出すかのような道路でした。
2023.01.04 1
全国の車中泊スポットを紹介!!

最強の道の駅スプリングスひよし(京都府)に行ってみよう!!初心者大歓迎で安心車中泊!

車中泊をする上で、宿泊地の候補にあがる場所は沢山あります。一般の公園なども泊まることは可能なのですが、設備面や安全面・子連れの場合明るさなども考慮するとちょっと不安な場所になるかもしれません。道の駅の場合、その条件を比較的満たしている場所が多いんですよね。なのでこの記事では道の駅で車中泊をすることを前提として進めたいと思います。今回は京都府の道の駅スプリングスひよしの特集です。
2020.10.27 4
もりりんパパの車中泊記事TOPページ

2025年最新/車中泊禁止の道の駅を把握!どんどん増えています

これまで20数年間車中泊の旅をして道の駅にとことんお世話になってきている僕ですが、ここ数年騒がれているのが車中泊禁止を掲げる道の駅の存在。2020年頃にもニュースになり話題になりましたし個人的にも相当気になるところです。今回は車中泊禁止の道の駅が増える理由を探るとともに、注意点やその道の駅をまとめてみたいと思います。
2025.01.04 10
もりりんパパの車中泊記事TOPページ

人気過ぎてやばい道の駅、うずしお/淡路関西車中泊その8

海沿いが美しい兵庫県道31号線をひたすら南下。その後25号線から477号線へと進み(洲本市⇒南あわじ市)、到着したのは道の駅うずしおです。ここはちょっと反則級に人が多いです。駐車場・レストラン・ハンバーガー…全てがありえない程の大人気。その結果、悲劇がおきます。
2023.01.05 3
もりりんパパの車中泊記事TOPページ

イザナギ・イザナミ祀る伊弉諾神宮 髪の神も?/淡路関西車中泊その7

福岡県を出発して初日は島根県の道の駅大社ご縁広場で車中泊。そして2日目に鳥取県から神戸へと渡り、淡路島で2回目の車中泊をして島を観光中。日本遺産に認定された伊弉諾神宮にやってきました。ここでのご利益や駐車場情報などを纏めたいと思います。あと、リーブ21による髪の神も登場します(笑)
2023.01.05 1
もりりんパパの車中泊記事TOPページ

道の駅あわじ⇒あわじ花さじき/淡路関西車中泊その6

もはやゆっくりと眠らせてくれる期待すらできません。この日も7時半過ぎには起こされてしまいました。さて、福岡県⇒山口県⇒島根県⇒鳥取県⇒兵庫県と進んできて、淡路島の道の駅あわじにて車中泊しました。楽しみにしていた淡路島。ぐるっと堪能します!
2023.01.05 4
タイトルとURLをコピーしました