九州地方

宮崎・熊本車中泊の旅2016・11月

【九州宮崎・雲海の旅】天岩戸神社と天安河原にやって来た!【その4】

父と子どもの3人での車中泊の旅。宮崎県の高千穂町・国見ケ丘で無事に雲海を見ることが出来た一行。その後高千穂神社に向かった後に、もう一つだけどうしても観光したいという父の強い希望でやってきたのは天岩戸神社。そして天安河原。日本屈指のパワースポットです。
2021.03.13 6
車中泊や旅で訪れた観光スポット

上色見熊野座神社、それは異世界への入り口!?神秘的な熊本最大級のパワースポット。

上色見熊野座神社(かみしきみくまのいますじんじゃ)、そこは熊本県最高レベルのパワースポット。異世界の入口とも呼ばれ、何とも幻想的な空間が拡がります。 辿り着くのは大変ですが、穿戸岩という風穴の開いた大岩までの道なりも写真で紹介しています。
2019.01.23 12
宮崎・熊本車中泊の旅2016・11月

【九州宮崎・雲海の旅】思い出の高千穂神社…と、道の駅高千穂。【その3】

父と子どもの3人での車中泊の旅。宮崎県の高千穂町・国見ケ丘で途中ハプニングがあったものの無事に雲海を見ることが出来た一行。この後は観光をしながら地元福岡県に戻るのですが、どうしても立ち寄りたい場所に行くことになりまして…。その場所はあの有名な高千穂神社でした。
2021.03.13 12
▼九州地方車中泊の旅一覧ページ

【九州宮崎・雲海の旅】国見ケ丘で早朝から雲海を拝む!!【その2】

父と子どもの3人での車中泊の旅。向かった宮崎県の高千穂町・国見ケ丘で雲海を見るのですが、途中次女さんにとんでもない悲劇がおきてしまいます。敵は約8年に1度大量発生すると言われているアイツ。一体この旅はこの後どうなってしまうのでしょうか…!?
2021.03.08 4
宮崎・熊本車中泊の旅2016・11月

【九州宮崎・雲海の旅】福岡⇒阿蘇⇒高千穂温泉⇒国見ケ丘にて車中泊【その1】

父と子どもの3人で車中泊の旅をしています。今回の旅は福岡県から出発して大分県⇒熊本県と南下して宮崎県の高千穂町へ。国見ケ丘で雲海を見にいきましたが、途中でまさかのハプニングが…!?主に九州・中国・近畿地方を旅していますが、いずれはトータルで日本一周を目指します!
2021.04.19 2
もりりんパパの育児マンガTOPページ

次女がパニくる大分県!~豊後高田・昭和の町と両子寺の仁王像~

今日は久々にドライブ。 最近忙しさてんこ盛りだったので、自分を整えようと思ってですね。 ちょいとお出かけして来ました。 パパ 僕の気分転換はドライブとイラストを描く事なのです ...
2019.11.11 4
もりりんパパの育児マンガTOPページ

0096:【宮崎1番人気】味のおぐらの絶品チキン南蛮を食べてみた!【史上最大のドタバタ宮崎旅行:1日目】

宮崎県はチキン南蛮の県!そしてそんな中でチキン南蛮発祥のお店に今回行ってみました!!これがまたうめぇのなんの。写真をバッチリとおさめてきたので、どうぞご覧下さい。
2020.05.24 1
車中泊や旅で訪れた観光スポット

0059:超絶な二日酔い~大分県・海地獄・七福温泉へ~

こんばんは、本日超絶な二日酔いだったもりりんパパです(ノД`) 去年の秋位からあまり晩酌をしなくなったのが悪かったのか… むちゃくちゃお酒に弱くなっております 昨日は僕の記憶が正しければおそらく4件...
2019.11.07 0
車中泊や旅で訪れた観光スポット

0051:早起きしたネガティブの神様と暴走次女さん~筥崎宮・星野村温泉きらら~

こんばんは。 娘たちからは僕が生粋のGLAYファンという事を理解されているみたいなのですが、その上でドライブ中に車でGLAYのDVDを流すと他のに変えろと総スカンを食らうもりりんパパ(33)です(;゚д゚) ...
2019.11.11 3
車中泊や旅で訪れた観光スポット

0037:長女に恋の季節が訪れた模様。…マジでか。

昨日の続きになってしまいますが。 どうも長女さん、誰かに恋しとるのではないかしら(・д・) そんな予感がする今日この頃。 昨日は水中鍾乳洞へ行ってきたのですが、そこは鍾乳洞以外にも色々な楽しい施設があったの...
2022.04.07 0
車中泊や旅で訪れた観光スポット

0036:父の日にゴゴゴの次女さん。と大分県の水中鍾乳洞

てっきり僕には関係のないものだと思い込んでいた【父の日】。 何故だろう( ̄。 ̄;) 父の日=自分の父親の認識を勝手にしていました。 まぁ父の日も母の日も全部嫁さんに丸投げで、僕は毎年何も考えていないんですがね。...
2019.11.03 0
車中泊や旅で訪れた観光スポット

0022:【後編】いざ大分県!大分の日帰り温泉・生竜温泉七福…からのホタル。

大分市の病院にて用事を済ませて、お次は九重方面へ向かいます。 まぁーしかし。 次女さんのうるさい事(;゚д゚) 次の場所にはいつ着くの~??後どれくらい~??...
2019.11.01 0
車中泊や旅で訪れた観光スポット

0007:がんばるばいた!!熊本地震直後の杖立こいのぼり!!

本日は日曜日。 僕は昔から車での遠出が好きで、基本的に休みに家でゴロゴロするのが苦手なのです。 それは結婚して子供が生まれてからも続いており、上の子は2歳前から、下の子は半年位から僕に連れ回されております。 平日のストレス...
2019.10.29 0
タイトルとURLをコピーしました